mixiユーザー(id:66961266)

2019年11月12日15:24

46 view

ターミネーター感想【ネタバレ注】

 観てきました、ターミネーター。
未来から来た人型ロボット物として希代のシリーズ、やはり面白かったですし、楽しめました。

 今までのストーリー展開に限界を感じたのか、前作までの設定を一新する為に、今までの未来が無かった事に。
つまりサラの活躍によって、未来が変わってしまいました。
そのかわりと言ってはなんですが、違う未来の、違う驚異が現れた。

 イメージを変えるについて、舞台をメキシコに変えて、スペイン語の台詞で始まります。
ここで観客は「おっ雰囲気変えてきたね」と同様させるわけです。
そして、強化人間のグレイスがおなじみの球形状の電磁球の中から全裸で現れるのですが、そこでも観客は全裸の女性に目を奪われる訳です。
情報過多を起こして観客を混乱させ、情報を漏らすまいとスクリーンに集中する観客を映画の世界に引きずり込む演出です。

 そして、現在の社会問題である、アメリカに流れるメキシコ人の不法入国問題。
主人公であるグレイス達は、新型ターミネーターから逃れる為に、アメリカ国境の壁をくぐり掴まってしまいます。
しかも、その国境警備隊を指揮してるのは人間に化けたターミネーター、彼は今までのターミネーターと違って変装し尚且つ人間の感情も理解していて警備員になりすまして警備隊に命令をしてきたのです。
かしこくなってます。

 しかしよかったのはここまで、世界観を変えるなら変えるで徹底して変えるべきだった。
なのに、ターミネーターと言う敵ロボットの名称は同一だし、スカイネットの代わりに別の同じようなAIの存在がいて、以前の脚本の設定を引き摺ってしまっている。
 これじゃ、ドラえもんのパラレル・ワールド・システムと同じで、似たような世界だが細部が違うだけの別の世界と言われても仕方がないくらいの差しかない。

 そもそも、ジョン・コナーを殺すなら殺すで、あっさりと殺しすぎて感情移入ができない。
そこのシーンをもっと詰めるべきであった。
 戦闘シーンもどこかで見たようなアクションの繰り返しで、真新しさがない。
敵が倒れるシーンでは誰もが前作の溶鉱炉のシーンと酷似してると気が付くでしょう。

 とは言え、皆が待ちに舞ったシリーズの最新作。
いい所も悪い所も含めて、観終わった後に、あーだこーだと議論を重ねるのもまた楽しみのひとつでしょう。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する