朝鮮カマキリは、ベースが茶色で羽根が色鮮やかなカマキリだった。
おそらく、それは、産卵期を迎えたオスが出す「婚姻色」だったんじゃないかなと思う。
こちちら、大阪の生野区とか鶴橋とか東成とか平野とかだけだったのかな?
昭和のディープな大阪には「朝鮮○○」という言葉が流行った。
閑話休題
渋野日向子さんが、ゴルフで活躍してる。
あれは日本人の顔
韓国人の女子ゴルファーって
昭和の大阪の子どもたちに、よく囁かれた「朝鮮カマキリ」と同じなのかもしれない。
光の当たり具合で変わる、キラキラと色鮮やかな羽根をした、「朝鮮カマキリ」
それが朝鮮民族の特徴なのかもしれない。
■安倍首相、日韓首脳会談に否定的=「まず約束履行を」
(時事通信社 - 08月06日 12:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5737469
ログインしてコメントを投稿する