mixiユーザー(id:65933753)

2020年05月13日18:05

88 view

マイナンバーと債権回収

■マイナンバーカード義務化を=自民幹部
(時事通信社 - 05月13日 16:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6080493



マイナンバーの口座番号紐付けの義務化とききゃあ、まず思い付くのは債権差し押さえなんだよな。
マイナンバー、手間ばかりかかって、旨味なかったからね。

閣議決定された平成27年度税制改正の大綱
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2015/20150114taikou.pdf
に預貯金口座にマイナンバーを付することを法定すると記載されているので。

もしや2014年の不処分が尾を引いているんじゃないだろうな、と思った https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1970451241&owner_id=65933753&full=1

人数がおおけりゃ、それだけ債務名義に基づく爆撃の期待値も上がるわけで。
判決文の序文に
「1 被告は,原告に対し,3,756万円及びこれに対する平成●年●月●日から支払済みに至るまで年5分の割合による金員を支払え。
 2 訴訟費用は被告の負担とする。
 この判決は,仮に執行することができる。」

とか、仮執行宣言が認められたのなら、明日すぐに債務名義を元に、京都と滋賀のメガバンクやゆうちょなどの系列を弁護士23条照会で口座照会して差押えですね。
2012年や刑事事件化した2014年の頃とは訳が違うので。
今はメガバンク(ゆうちょ銀行含む)は全て、債務名義に基づく強制執行のための全店照会に応じる(ただし,三井住友銀行は協定を締結した弁護士会との間のみ)。
三井への照会は、いまだに大阪弁護士会とかを通さないとならないかもしれんね。
http://blog.livedoor.jp/bakara2012/archives/38937565.html
三井住友銀行が債務者の預金の有無について回答します。
とか、
http://blog.livedoor.jp/bakara2012/archives/47164288.html
みずほ銀行が債務者の預金の有無について回答します。なのか?

とかを参照。というか、みずほはいまだに
預金者から訴訟を起こされて負けたときのために、弁護士会が保証しろといってくるんだそうで、これは弁護士会としてはできないことなので・・・これは単位会で対応できる問題ではなく、日弁連で対応すべき問題だと・・・
とかやってるのかなあ。

なお、その他の金融機関も、『金融法務事情』に全店照会を取り扱うにあたっての留意点に関する論文が掲載されて以後は、メガバンクの対応を参考にして照会に応じる金融機関が増えた。
現在はむしろ回答しない旨明言している金融機関の数の方が少ない。
少なくとも債務名義に基づく債務者名義の預金の全店照会については「ほとんどの銀行が回答している」と表現しても決して誤りではない。

あとはそのうちやると思う民事執行法の改正で、なんぼか取り立てが楽になると思う。
http://xn--zqs94lv37b.club/archives/11734933.html
弁護士 深澤諭史のブログ
民事執行法大改正!今から出来る/すべきことを考える
とか
http://xn--zqs94lv37b.club/archives/11656674.html
泣き寝入りはなくなるか?民事執行法大改正!
を参照

マイナンバーの口座への紐付け(平成27年度税制改正の大綱)も進んでいるわけで、だんだんカタくはなってきているんだけどねえ。今のところは2021年をめどに、義務化に向けた議論が進んでいくことになっている。今は任意だからなあ。

当然改正前に入手した債務名義にも適用される(手続法の遡及は何ら問題ない、刑事裁判であれば、例として
https://www.bengo4.com/c_1018/n_4041/
最高裁「殺人の時効撤廃、さかのぼって適用できる」なぜ「合憲」と判断したのか?など)

・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば昔、
同姓同名で生年月日一致… 別人の預金差し押さえ 市川市
ってのがありましたが、

市役所に対して銀行は、住所不一致の人の口座情報まで開示するみたいですね。23条照会なんか、すげえ渋るくせに。

 千葉県市川市は24日、市税滞納者の銀行預金の差押処分にあたり、同姓同名の別人の預金を差し押さえるミスがあったと発表した。
 市納税・債権管理課によると、滞納者の財産を調査するため、銀行に住所、氏名、生年月日などを照会した際、同姓同名で生年月日が一致。住所が市外で不一致だったが、市職員が見落とし、滞納者本人の口座と判断して別人の預金41万6907円を差し押さえた。
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/247588

・・・・・・・・・・・・・・・


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する