mixiユーザー(id:65849887)

2020年01月23日13:11

97 view

地域包括ケア病棟にしてから看護師が足らない感じです。

 この病棟が地域包括ケア病棟になったので、看護や介護に時間がかかる患者が増えた
みたいで、夜勤が今までは2名が多かったですが、最近は3名での夜勤が多いようです。
その分、日中に負担がかかっているのではないでしょうか?
 看護師が足らないようで他の病棟から応援に来てもらっているようです。
 地域包括ケア病棟は最近増えているようです。
病院としても儲かるみたいです。
 だから、地域包括ケア病棟を作ったのでしょうね?
しかし、看護師の数は増やさないで以前のままのようなので、手間のかかる患者が
増えているのに看護師の数が一緒では忙しくなって、余裕がなくなってくるのでしょう。
 これからは認知症患者や高齢者患者などの介護度が高い患者それに寝たっきり患者など
が増えるばかりでしょうね?
 病気予防や認知症予防などの予防医学に対しての充実をはからないといけないと
思います。
 
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する