mixiユーザー(id:65677)

2011年11月06日23:50

283 view

話術

やー、なんか卑近な話題が続いてアレがナニですが、まぁ自分語りの日記だからそれも当たり前ですが、ともあれ、数日前にも書きました、早稲田大学の早稲田祭にて行われて、何故かパネラーとして参加した討論会というかシンポジウムというかが終わりまして。


MAG杯2011inSOUDAI
http://magcup2011.web.fc2.com/


まぁまず何より、早稲田祭の賑わいっぷりがすごくて、まぁ母校日芸の芸祭もそれなりに賑わっている方だとは思いますけど、その比じゃ無いくらいの人手。ワシが学生の頃、早稲田に遊びに来ていたころは、ちょうど早稲田祭が中断されていて、学生が自主的に且つ細々とやっていて、それしか知らなかったものですから、や、圧倒されました。


閑話休題。


ワシもね、そこまで喋りに自信が無いわけじゃ無いんですよ。いや、まぁ、イマイチの時もあるので、そのブレ方は喋りを本職にすることは出来ないな、という自覚の元になってはいるのですが、フツーに喋る分には、そんなに悪いとは思っていない。


でもこういう場では、特に本職の方のいるところでは、自分の拙さが恥ずかしくなりますなぁ……。


こと、津田さんの司会力と、吉田アナウンサーの進行力に、終始圧倒されていた気がします。回すも、話の展開も、膨らませ方も、全てがとにかく上手い。ワシも、なんとか食いつこうと話を差し込んだりするのですが、自分でも「タイミング、悪っ!」とか、「なぞってることしか言えてねー」とか、話ながらも反省しきりなのです。


やっぱり、頭の回転と臨機応変さが違うんですよね。適切な場所に、適切なタイミングで、適切な話題を放り込む。あるいは、適切では無いかもしれないけど、より高次の、あるいは意外性のある話題を放り込む。「話術」と呼ばれるこのスキルの高さ、とかく羨ましい。


ま、逆に言えば、それが本職の方、特に吉田アナなんかと張り合う方が無謀なのですが、でもやはり、一応は同じ場に身を置いている(それが場違いで自分にとって分不相応であっても)ことを考えると、そこで歴然たる違いを感じるのは、おこがましいですが、悔しい。


逆に言えば、その差を感じ取れてるってのは、まだまだ成長の余地があるのかも知れません。これを解消するに、もちろん普段からの「インプット」も大事ですが、それと同じくらい大事なのが「場数」だと思います。津田さんも、正直1年半前と今とでは、かなり司会のレベルが違う。


ワシはまぁ、そっちが本職では無いですので、それほど場数を踏むこともありませんが、やはりこういう場が来た時に「喋れる」人でありたいとは思うので、せめてインプットの方を怠らないようにしたいですし、少ない場数であっても経験として身につけていきたいものです。


さて、そんな拙い話しか出来ていないワシですので、オンエアでは全部カットされているかもしれませんが、一応、このイベントの模様は、来月12月2日(金)24時15分から放送予定の、NHK総合「MAG・ネット」で流れるはずです。ワシはともかく、テレビ、ラジオ、ネットの関係性について、中々に興味深い議論的な何かがされていますから、ご興味の方はご覧ください。


なんか、自己顕示っぽいですけど、ワシもどーせ出たからには、どーせ恥をかくなら、思いっきりやられた方が良い気がするもんね!(開き直り) ま、また近付いたら日記に書くかも書かないかも。


そうそう、ご一緒した小倉唯さんのブログに、出演者で撮った写真が載っていまして。
http://ameblo.jp/ogura-yui/entry-11070598155.html


ワシ、後ろにいるおかげで、顔のでかさが気にならない。遠近法、大事!
3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930