買い出しの時に長ネギがないので、刻みネギのパックを買ってきました。
…刻みネギ200グラムってメチャクチャ多いのね(´・д・`)
ネギごはんはわしづかみ1回分のネギを使うんですが、他にも色々使っているのに2割程度しか消費出来ていません( ;´・ω・`)
しかも無計画にカレーを作ったり、卵も沢山冷蔵庫にあります(´-ω-`)
裏庭の野菜も食べたいし…。
野菜を消費しようとして鍋いっぱいに煮物も作ってしまった。
よりによって物が腐りやすい梅雨時に…。
料理は好きなんですが、1人分を作るのって難しいというか苦手です。゚(゚´Д`゚)゚。
『お残しはあきまへんよ』って言葉が頭の中をグルグル回ってます(´-ω-`)
面倒だからやりたくないですが、最悪冷凍庫を上手に使って凌ぎたいと思います(o・ω・o)
…いつもヤバイ臭いがするまで気が付かないんですけとね(´・д・`)
ネギにごま油と醤油と一味唐辛子を混ぜたものをかけるだけですね(o・ω・o)
ネギとごま油と塩気の相性は抜群ですよ(o・ω・o)
醤油と酢とごま油だけで、美味しいドレッシングになりますしね(*´・ω・`)b
ちなみにネギごはんも侠飯に載ってました(笑)