mixiユーザー(id:65326017)

2020年06月08日19:14

33 view

問題の着目点が違う気がするね。

国として日本人の学生が支援を受けるのは法が認めている事実だ。
しかし、日本国は、留学生や海外からの労働者を受け入れているにも関わらず、そこの支援策は脆弱であるのは確かだ。

これは国として対策しているのではなく、企業任せの運営してるから変なことになる。
国が国として他国との労働協定みたいなものを構築して、国間で決め事を協議すべきだ。

正直、日本人の悪い癖が露骨に出ている。
それが「日本人性善説」だ。
これは他国がどう思っているかではなく、日本人が日本人をどう思っているかと言うこと。
日本人は日本人を「まさか悪いことはしないだろう」とか、日本人に対して意味のない性善的な思考がある。

それが、過度なまでの朝鮮や中国批判に繋がっている。
まあ、確かに近年のお隣さん達は目に余るが、
しかし、それもこちらが過剰に反応したのでは、向こうの思うつぼだ。

話しはそれたが、今回のような事も、企業に委せては損得でしか考えないので、犠牲になるのは留学生達だ。
国があらゆる決め事を、国際的な観点で責任をもって決めるべきだ。

普段は外国の労働者に助けられてるクセに、こう言うときは平気でクビを切る日本企業が多過ぎなのは確かだ。
正直、企業との結び付きが強い安倍政権下では、反発が怖くて出来ないだろう。

ハッキリ言って日本は、給付金もそうだが、システム構築が下手だ。
その癖、最先端ぶって新しい事をしようとする。
悪いが、日本はそれほど進んでいるとは思えない。

先ずはシステム構築のための技術開発や仕入れ。
システムが正常に働くかの検証等の確認等。
日本に足りないのは準備・資金だ。
準備も正確性もないのに、方向性だけ決めて見切り発進。
だから失敗する。

海外からの批判が大きくなる前に、何とかしなければならない事であるのは確かだ。


「留学生差別」に署名集め反対
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6111931
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する