mixiユーザー(id:65326017)

2019年09月17日15:25

111 view

また、東海地区ですか。

東海地区は車関係の産業が幾つもあり、ドライブマナーに関しては他県よりあっても良さそうなんだが………。

えてして東海三県はこの手の身勝手ドライバーの宝庫である。

運転は技術学科共に不合格ライン。
それなのに身勝手だし、ご都合主義、
最悪である。

もう少し勉強したり、下手と言う自覚をすべきだ。

これは個人的な意見だが、自動車学校のCMが派手な地域は軒並み下手な印象が多い。
それはそうだ。
本来自動車学校や免許センターは、運転免許を交付するのに相応しい人物に教育し、厳しい診断を下さなければいけない期間。
当然、卒業出来ない者が居るし、そいつが抜けない限り席は空かない。
しかし派手なCM出来るほど、東海地区の自動車学校は儲けている。

厳しいと通う生徒が居なくなり、学校自体維持が難しくなる。
そこで自動車学校は、合格ラインを下げる。
無論、多少はそれでも落ちる人が出てくるが、その場合は速やかに辞めてもらう。
つまり、東海地区の自動車学校は、ラーメン屋の様な回転率を考えて経営してるように見える。

運転免許とは、入学試験とは違い、合格人員の制限がない。
逆に一人も受からなくても構わない。
それが運転免許。
ところが、受からないと言う当たり前が、学校経営にはマイナスになる。
受からない学校には通いたくないのが人の当たり前の感情。

学校側は受からせる為に、必死になる。
その課程で多少の運転技術や学科試験の融通を効かしてる、と、考えてしまうほど、基本が出来てるドライバーは居ない。

学科も、『警笛ならせ』の標識を知らなかったり、本来知らなければならない標識や道交法の知識がない、又は道交法が、都合良くドライバーの思考にすり変わる、等と言う事を平気でする。

道交法はあなた方が勝手にねじ曲げて解釈して良いものでもないし、技術もドライバーには安全運転を義務付けられていると言う事が分かっているのか?

義務があるので責任が発生する。
義務と責任は必ずセットで使うのが常識なのだ。
だから、違反者は罪に問われる。

道路交通法を守り、当たり前の安全運転を心がけ、標識や指示等を守って、譲り合う心で運転すれば、煽り運転などないし、ましてやエアガン等を使用する事もない。

東海三県は、もう一度最近良くある事案に対して、現在の免許所有者は講習し理解する必要があるし、講習を全ての取得者に義務化すべきだ。

免許関連は絶対に商用な考えではダメだし、そうならないようにする為に国の支援が必要だと俺は思うね。


■あおり運転し口論、車に傷=容疑で63歳男逮捕−三重県警
(時事通信社 - 09月17日 12:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5791290
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する