職場に併設のデイサービス林○館で、2/23以来の落語。これまでは、椅子を組み合わせて座布団を敷いて演じていましたが、今回からはテーブルに上に座布団というスタイルで。まさに高座。これまでは低座でしたね。
さて、ろくろっ首。与太郎の噺ですが、他人の評価はないので、相変わらず自分での評価ですが、まあまあ上手く出来たかなあ。と・・・。6分くらいの噺ですが、くすぐりも入っており、笑い声のありました。あまり好きではない噺だなあ。と感じていたのですが、人前で演じているうちに、好きな噺になっていくのではないか。とも思うようになりました。
まあ、落語が上手になりたいので、色々な噺を演じようとは思います。
ただし、私は高齢者相手のボランティア落語が多いので、気を使ってはいます。
また明後日に同演目を演じます。さらにしっかりとやろうと思いました。
私も5日名古屋で先生の高座に開口一番で出させて頂きましたが 思っていた様に落語に
入り込めず 時々自分が出てしまう情けない一席になりました。
林檎さんのような落語に対する情熱が欲しいなと思っています。