mixiユーザー(id:65260562)

2022年05月24日22:09

98 view

体育座りが廃止になるらしい。

・・・なぜ、該当者の意見を聞かない??

アンケートの実施年齢が、20代以降で、70代の意見を聞いてどうするの?と。
体育座りで尻が痛いとの回答ですが、それ昔の話?今の話??

ネットを見てみると、体育座りは体に悪いと書かれています。
内臓を圧迫し、座骨の痛みを伴う為、体の負担が大きいとか。

ではそれは何時間の話なの?

と。
一昔前、焦げた部分を食べるとガンになるという話がありました。
確かに、発がん性物質が入っているそうです。
ただ、ドラム缶一杯食べても癌にはならない量だそうです。
ですが、絶対にならないのか?と問われれば、「絶対」を立証しようがないので、そう言えなくなっているだけの話なんですよね。

唯一絶対の話をするのなら、水を飲んだら死ぬという話くらいでしょうか?
不老長寿の技術が確立されなければ、大抵の事は体に悪く、死に至る行為なわけですよ。

そもそもの話、約1時間の全校集会を体育座りで行う話をしているわけです。

椅子に座っていたって、尻が痛くなるし、膝に来るのでは?

もうね、前提が馬鹿すぎて話にならないと思うんですけどね。

胡坐や、横座り等は、骨盤の歪み等の弊害があると言われていたのですが、それはOKなのでしょうかね?
海外では殆ど見られない座り方などと言われていますが、そもそも、海外で、子供を床に座らせて1時間も話を聞かせるなんて虐待で訴えられる話で合って、座り方云々の話ではありませんよね。

内蔵の圧迫と言っていますが、では、何分その姿勢を維持させると、身体に影響が出るのでしょうかね?
それこそ、「それってあなたの感想ですよね」と言われかねない話なのではありませんかね?

団体行動を取らせ、一津で何かを伝えるのであれば、立たせておけば良いでしょ?
休めの姿勢で立たせておけば?

仮に、小学校の話だとして、1年から6年まで基礎体力は大きく異なるのですから、最初の10分で1年退場 20分で、2年〜3年退場 30分で4年、40分で5年、50分以内に全ての話をおさめる。

座り方の工夫をする前に、学校が出来ることがあるのでは?

全体に伝えるべき話は、最初の10分でまとめて話す。
そこから各学年共通の話を始め、段階を踏んで高学年向けの話にシフトする。

仮にそれが説教なのであれば、立派な体罰なのですから、立たせて行えば良いだけなんですよ。
必要な事を伝えるのであれば、整理して伝えれば良いだけの話です。

体育の授業で、45分座りっぱなしの授業を行うのであれば、取り合えず、その担任を首にするところから始める話ですし、運動会などは、私の記憶では観客席に自分の椅子を持って行って座って観戦でしたけどね、45年程前の話ですけど。

体育座りが体に悪いと言っていない座り方のサイトを見ると、体に良いのは、正座と書かれています。
今の小学生は猫背気味の子供が増えているそうです。
そのサイトは、30秒程と書いていますが、毎日30秒程正座をする事で、正しい姿勢を体に覚えさせ、心臓や肺、消化器系の圧迫を無くし正常な成長を促す事が出来るそうです。
逆に猫背や猫背を誘発する座り方をする事で、血流などにも影響が出て、身長や、手足の伸びにも影響が出て来るそうですよ。
確かに、平均身長は伸びているはずなのに、小柄な人の方が多いように見えますよね。

医学的根拠を示されると、それに逆らうのは容易な事ではないわけです。
ですが、では一体その懸念に至るのに、どの位の時間が掛かるのか、どの位の量が必要なのかという話は付いて回る話なわけですよ。
根拠を示せと言う話はよく耳にするのですが、その根拠も、時間と量が曖昧なら、根拠になんてなりえないんですよね。
ですが、そういう曖昧な状況でも素直にうなずく人達が居て、鵜呑みをしてしまうわけです。

体育座りが体に悪影響を及ぼすのであれば、日本が世界一の長寿国になってなれるわけでないでしょ?

因みに、体育座りが推奨されたのは、1965年だったそうです。
小学校からと考えれば、今の60歳前後から下の方々でしょうかね。
その層の方々は、病弱で死んじゃいそうな人達なのですかね?

因みに、この座り方を推奨し、ほぼ全員にさせる教育を施しているのは、日本だけだそうです。






■学校での「体育座り」廃止、約半数の大人が「良いと思う」…「お尻が痛くなりすごく嫌だった」「学生の頃辛かった」
(まいどなニュース - 05月24日 05:40)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=6967970

床にお尻をつけて両膝を立て、足を腕で抱えるようにして座る「体育座り」ですが、子どもの身体に負荷が掛かるということから、体育座りを廃止している学校があるそうです。そこで、「体育座りに関するアンケート」を実施したところ、床に座る場合、最も座りやすい(楽に感じる)のは半数近くの人が「あぐら」と回答しました。また、学校で「体育座り」をやめる動きについては、こちらも半数近くの人が「良いと思う」と回答したそうです。

【グラフ】「体育座り」をやめる動きについて、どう思いますか?(調査結果を見る)

株式会社NEXERが運営する「日本トレンドリサーチ」が2022年5月に実施した調査で、「学校で『体育座り』をしたことがある」全国の男女計1250人(30代以下・40代・50代・60代・70代以上 各250人)から回答を得ました。

   ◇   ◇

はじめに、「床に座る場合の最も楽な座り方」を聞いたところ、最も多かったのは「あぐら」(49.2%)でした。次いで、「体育座り」(18.6%)、「横座り」(12.0%)と続きました。
※なお横座り、片膝立て、割座、長坐位は以下のような座り方です。
・横座り:両足を左右のどちらかにそろえた座り方
・片膝立て:片方の足は体育座り、もう片方の足は正座
・割座:正座の両端を外側に外し、足がMのようになった座り方
・長坐位:両足をまっすぐ前に伸ばす座り方




また、「体育座り」が他の座り方よりも良いと思う点については、以下のようなコメントが寄せられたそうです。

【「体育座り」が他の座り方よりも良いと思う点】
▽姿勢が良くなる(40代男性)▽脚が圧迫されず痺れないから(30代女性)
▽場所も取らず、自分の身を守ってる感じで好き(70代女性)
▽いまでもするぐらい馴染んでいる。片側への偏りがない均等な座りかた(40代女性)
▽バランスがとりやすく、体のどの部分にも無理がないように感じる(60代男性)
▽安定感がある(40代女性)
▽きちんと背を伸ばして座れば問題ないのでは。どんな座り方でも、背中を丸くして座ればよくないと思います。この座り方だと、長く座っても、その後立った時にすぐに運動ができる(70代男性)
▽1番慣れてるからです(20代女性)

   ◇   ◇

次に、「最も座りにくい座り方」を聞いたところ、ダントツで多かったのは「正座」(60.8%)でした。以下、「長坐位」(12.8%)、「割座」(8.8%)と続いた一方で、「体育座り」と回答したのは3.6%でした。「体育座り」が最も辛いと回答した人に、どのような点が辛いかについて聞いたところ、以下のようなコメントが寄せられたそうです。

【「体育座り」が他の座り方よりも辛いと思う点】
▽おしりが痛い。お腹が締め付けられる(50代女性)
▽お腹も圧迫されているような気がしてしんどい(40代女性)
▽背筋をきちんと伸ばさないと座りづらいから。長時間はキツいから(20代女性)
▽体が硬いから(40代女性)
▽まず、膝を抱えなきゃいけない部分がすごくきついと感じます(40代女性)
▽腰が痛くなり長時間の座位としては不向きである(70代男性)




   ◇   ◇

また、「体育座りを学校で廃止する動き」については、「良いと思う」(49.4%)、「どちらとも言えない」(43.9%)、「良くないと思う」(6.7%)という結果になりました。それぞれの回答の理由については以下のようなコメントが寄せられたそうです。

【「良いと思う」回答理由】
▽お尻が痛くなりすごく嫌だった(20代女性)
▽育ち盛りの時期に、冬の冷たい体育館の床に、腰や膝、背骨に負担のかかる座り方を強要するのは、理不尽だからです(40代男性)
▽それが原因かわからないが、自分は現に腰を悪くしてしまっているから(50代女性)
▽軍隊でもないのに特定の姿勢を強要されるのはおかしい。常識の範囲内で、好みの姿勢で座ってよいと思う(30代女性)
▽もう椅子にすればいいと思う(40代男性)
▽強制されて体育座りには嫌な思い出しかないから(70代男性)
▽うさぎ跳びが体に良くないと言うことで禁止になったように、時代に合わせていくべきだと思うから(40代男性)
▽学生の頃辛かったイメージがあるから(20代女性)
▽子供自身が苦痛を訴えていたから。また、女子の場合はスカートの中が見えてしまうのが気になる。体育座りだから、というだけでなく、すべての人に同じ座り方を強要すること自体がおかしい。しかも長時間とくる。快適な座り方は子供も大人も、人それぞれではないだろうか。意図がわからない(40代女性)
▽良くない理由が分かっているなら、体育座りにこだわって続ける理由がない(70代男性)

【「良くないと思う」回答理由】
▽体育座り以外の座り方だと全体が乱れてしまいます。子どものけじめにならない。学校などで1時間や2時間ずっと座ってなさいということはないと考えられるので内臓や腰などの悪影響はないと思う(20代女性)
▽腰に良くない理由や根拠が無い。体育座りは背筋を伸ばすなど座る姿勢を間違わなければ、逆に腰痛緩和にも良い(50代男性)
▽圧迫するほどしっかりと座っている子を見たことないしある程度の調整は自分でできるだろう(60代女性)
▽なぜそのような指摘があるのか根拠が良くわからない。自分は体育座りは苦にならないので指摘はおかしい。ただの言いがかりにしか思えない(60代男性)
▽本当ならばなぜ今まで推奨していたのか疑問である(30代男性)

【「どちらとも言えない」回答理由】
▽昔からしている事が今になって急に変わる事に戸惑いがある(50代女性)
▽そしたら他にどんな座り方になるの?と疑問に思う。女子のあぐらも微妙だし長時間の正座もきつそう(40代女性)
▽内臓に良くないならやめた方がいいとは思うが、自由な座り方にしてしまうと、だらけてしまいそうだから(30代女性)
▽いまさら言われても、僕が学生時代はそれが当たり前だったのでどうこたえるべきか悩むところ(50代男性)
▽だからと言ってあぐらで授業を聞くのもちょっと考えものだし、韓国のように立ち膝は日本ではお行儀が悪いとされているから抵抗があるし、まっすぐ足を延ばして座るのは疲れてごそごそしてしまうし、どれもうまくいかない気がするから(40代女性)
▽あまり体に良くないことを実感できないので(40代男性)
▽医学的に証明されているなら辞めれば良いし、体育座りをしてても問題なく成長できてきたので、継続する学校があっても問題無いと思う(30代女性)
▽かといって、正座や長座はすごく疲れるのでしたくないし、自由に座るでもよいかなとも思うし、どちらでもよいと思ったから(50代女性)
▽証明されているならもっと以前から全国的に広めてほしい(40代女性)
▽そんな悪影響がある事は初めて聞いたし、信じがたいから(50代女性)




動画・画像が表示されない場合はこちら

まいどなニュース

雪印「6Pチーズ」←なんて読む? 「ずっと間違えてたなんて…」「私の人生は嘘だったと言うんですか…」衝撃広がる
コロナ禍での「運動会」の中止や簡素化…「内心ホッとしている保護者」が半数以上
【漫画】「仲の良い友達が女の子だったら、どうしていけないの?」中学担任から息子が言われた一言
校則で「三つ編み禁止」とまどう黒人ハーフ中学生 特有の髪質に配慮求めるも「本数制限」が条件に
給食の余ったパン・牛乳…持ち帰った教員は、どうして処分を受けたのか 疑問を堺市教委にぶつけて
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する