mixiユーザー(id:65260562)

2021年03月29日17:06

81 view

時短営業反対。

大阪府知事が言うのは良くわかります。
ならば、もう一歩踏み込んでも良いのでは?と思うわけです。

今回の緊急事態宣言、緊急事態宣言解除後の状況を見て、ある程度結論が出ていると思うんですよね。

要請に基づいて従う人。
要請を無視して行動する人。

後者は、何をしてもどうにもならないと思うんですけどね?

問題を一つづつ整理して、整理が付いた所から、実施なり解除をする段階なのでは?

一人で飲食をする。あるいは、住居を同じくする人同士で食事をする。

この人達は、家で食事をしようが、外で食事をしようが、影響は無いわけですよね。
そういう人が、20時までに食事を済ませようが、てっぺん回って食事をしようが、影響は無いわけですよね?
ならば、府民や飲食店に出すべき要請が変わってくるのではありませんかね?
なまじ、時間を短縮されると、食べたい時間帯に店が開いておらず難儀をするわけですよ。また、店側も、売り上げのチャンスを逃すわけですよね。
一人客や、家族連れだと売り上げに繋がらないと言う店舗であれば、店の判断で早じまいは仕方がない事なのでしょうけど。

マスク云々は当然として、期間限定で、

外食の際は、身分証明書の所持の義務化。
住所の異なる身分証明書の所持者同士の会食の禁止並びに、店側の確認の義務の徹底。
住居の異なる人同士の会食は、4名以下で20時までとする。

こういう話は出来ないのでしょうかね。
結局、何時に飯を食おうが、酒を飲もうが、ウィルスには関係ない話なんですよね。
ウィルスが時間外活動はしませんと宣言しているのなら別ですよ?
そんな事は無いわけですから、飲食店の時短営業で何を狙っているのかを具体的に示し、その狙いに当て嵌まる行為を禁止した方が良いのではありませんかね?
もう長期化してしまっているのですから、横並び一線の規制や要請は意味が無かったと気が付いているんでしょ?
状況に応じたピンポイントの規制や要請が必要になって来るのではないのでしょうか。
じゃないと、今まで要請に従っていた人達も音を上げるのではありませんかね?






■吉村知事、飲食店でマスク義務化要請か「第4波入った」
(朝日新聞デジタル - 03月29日 13:46)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6464525

 大阪府の吉村洋文知事は29日、緊急事態宣言を出す前の措置である「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請する考えを示した上で、適用された場合、飲食店でのマスク着用を義務化したい考えを示した。府庁で記者団の取材に応じた。


 府内では26日以降連続で新規感染者数が300人以上となり、28日には昨年11月24日以来約4カ月ぶりに東京の感染者数を上回った。


 吉村知事は「第4波に入った」との考えを示した上で、数日中に対策本部会議を開き、まん延防止等重点措置の要請を正式に決めると明らかにした。


 「まん延防止等重点措置」は、2月施行の新型コロナ対応の改正特別措置法で新設された。知事が飲食店へ営業時間の短縮を命令し、過料を科すことができるようになる。


 特別措置法の施行令では措置の具体例として、マスクを着用しない人の入場禁止が定められている。罰則は伴わないが、吉村知事は「政令上の義務は、単純な要請とはレベル感が違う。マスク会食の義務化、(マスク非着用者の)入店禁止を明確にしていきたい」と話した。


 これまでは店舗向けの対策が多かった、との認識を示した上で、「利用者にも感染症を抑える協力をおねがいしたい」と話した。


 さらに感染対策として、店内が換気されているかを測るセンサーや、アクリル板の設置を義務化できないか検討するという。補助費用を講じる考えも示した。(久保田侑暉)


朝日新聞デジタルで読む
朝日新聞デジタル

大阪メトロの配当、初のゼロ予想 大阪市の新年度予算案
コロナ病床、確保は難しい? 大阪府医師会長に聞いた
大阪の街に巨大アマビエ コシノジュンコさんが「打破」
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する