mixiユーザー(id:65260562)

2020年08月07日21:38

126 view

そろそろ面倒くさくない?

朝日が、感染者数と重篤者数を一緒に掲載したのって、先週でしたっけ?
その1回きりで終わっているのですが、8/7は、23名となっています。
8/3に15名で、8/4に22名に増え、以後、横ばいです。
尚、8月にお亡くなりになったかたは、東京都の報告では1名です。

>>1日あたりの新規感染者数(1週間平均)は6日時点で345・3人

と記載されていますが、このデータが載っている同じページに検査件数の1週間平均の検査件数が出ていて、8/6時点では、4,307.1件となっています。

感染症に罹患しているという結果が出ているのですから、隔離施設に収容されて当然なのですが、5月時点では、契約しているホテルがあり、今は、そのホテルの多くを解約しているわけですから、自宅隔離が出来ない人が病院に入るのわけですから、増えて当然ですよね。

もう、朝日が何を言いたいのかがさっぱり分かりません。

感染者の表現も、「新たに確認された感染者」という表現を使ったり、「新たに〇〇人感染」と言ってみたり一貫性も無いわけです。
前者は、既にいる感染者の中から、検査の結果、感染が確認された人となるわけですが、後者は、増加になるわけですよ。
全く意味合いが異なるんですよね。

都のHPを見る限り、確かに検査件数に対する確認者数が増加していて率が上がっているのですが、では、検査の基準って、今どうなってるの?というのが全く分かりません。
ですが、重篤者の人数は横ばい、死亡者は、1名というのが現状なんですよね。

感染者が増えたのと、感染の確認が取れた人が増えたのでは大違いですよね。
無作為の検査で発見される率と、可能性の高い人の検査で発見される率を同じ土俵で語るのもちょっと違う気がします。

前提が違い、異なる母数の数字を比べ、増えたの減ったのという話に意味があるのですかね?

警戒し、自制をするのは当然で、家庭内での感染が広がる、あるいは懸念があるのであれば、家族のいる人がより一層慎重に行動するのも必然だと思いますよ?

ですが、何がどうなっているのか全く把握できない数字を、さも意味があるように並べられても困ってしまうわけですよ。

うわ、人数増えた^^;

と思っても、何件検査したのかだろうかと疑問を持つわけで、重篤者も増えているんだろうなと思うわけですが、それが分からない。
不安に思うので、東京都のHPなり、東洋経済のコロナのページを見たりするわけですが、検査数は相変わらず増えてい居ますし、亡くなられた方もいらっしゃいますが、4月にっ比べる必要も無い位、少なく、重篤者も横這いで、それこそ4月に比べたら格段の違いがあるわけです。
その一方で、陽性率が上がっていて、感染確認者数も増えているんですよ。

これをどのように受け止めれば良いのですかね?

新聞記事を読んで考えさせられるというのは、こういう事ではありませんよね。
これは、手抜き報道の裏を一々読者が取らなければならないという事なんですよ。
この記事を読んで、都のHPを見た人と、見なかった人とでは、記事の受け止め方が変わるんですよね。

そういういい加減な記事を書いていて、恥ずかしくないのですかね。

文章の捉え方は人それぞれだと思いますが、そういう次元の話ではないと思うんですよね。
知識や情報の差による受け止め方の違いを分かったうえでやっているのでは?と思ってしまいます。
記事として、数字の報告をしたいのであれば、フォーマットを決め、抜けている要素があれば追加をし、日々更新すれば良いのでは?



■東京で新たに462人感染 40歳以上の陽性者が増加
(朝日新聞デジタル - 08月07日 15:29)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6186581

 東京都は7日、新型コロナウイルスの感染者が新たに462人確認されたと発表した。8月1日の472人、7月31日の463人に次いで過去3番目に多い人数となる。1日に200人を超えるのは11日連続。


 都によると、1日あたりの新規感染者数(1週間平均)は6日時点で345・3人にのぼり、3日間で1千人を超えるペースになっている。今夏の感染拡大の中心は若い世代だが、6日に開かれた都のモニタリング会議では、専門家から「40歳以上の陽性者が増加しており、今後注意する必要がある」との指摘があった。


 7日の462人を年代別でみると、最多は20代の186人で、30代が118人。この世代で全体の65・8%を占めた。40代が68人、50代が33人、60代と10代が各19人、70代が11人、80代が6人、10歳未満が2人。


 入院患者は6日時点で1476人まで増え、都に比較可能な記録が残る5月中旬以降で最多だった1413人(5月12日)を更新していた。


朝日新聞デジタルで読む
朝日新聞デジタル

コロナ禍の中で、権力は生に介入する 東浩紀さんの懸念
「ただで土あげる」信じたら10mの山 撤去に7千万円
芸能人のSNSに「野党の言いなりだ」鈍る世論への感度
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する