mixiユーザー(id:65260562)

2020年04月06日18:55

63 view

情強と言う名の情弱

考える頭が無い人が、どれだけ情報を得ても意味がなく、鵜呑みにした知識をひけらかす=拡散するので、迷惑だというはなしなのでは?

ワクチンって、体内に抗体を作るために薬なんですよ。
抗体を作るための無毒化或いは、弱毒化した抗原=ウイルス等を体内に入れるんです。

という事は?

厳密には違いますが、極端な言い方をすると、軽く感染させて、抵抗を付けさせる。

という事なんです。
言ってしまえば、結核を罹患するという事ですよ。

2002年にWHOが不要と言い始め、それを日本のメディアが取り上げ、受けなければならないという義務から、受けるように心掛けなければならないという努力義務に変わりました。

受けていない人は、親を怨めと言う話で、今受けると言う話では無いと思うんですよね。
そもそもは、生後10か月までに受けるような法律で、そのころまでに受けろと言うのは相応に意味があり、病原菌の耐性が高い乳児期に受ける事で、発症のリスクを抑える意図があるわけですよね。
という事は、大人が受けると発症する可能性があるという事でしょ?

どちらにしても、人にうつす可能性がある病気で呼吸に影響がある病気なわけですから、選択の自由なのかも知れませんが、情報で踊るなら人知れず踊って頂きたいと思うんですけどね。

■日本ワクチン学会、新型コロナウイルスに関する「BCGワクチン」の仮説に注意喚起
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=6034693

 日本ワクチン学会は、新型コロナウイルス感染症に対して「BCGワクチンが有効ではないか」とする仮説について、現時点では科学的根拠がないとして、噂に流されないよう注意喚起しています。



【その他の画像】



 同学会は、BCGワクチンの接種歴がない世代の方々から「接種を希望する声」が医療機関に届き始めているとして、上記の仮説は「現時点では否定も肯定も、もちろん推奨もされない」と説明。同ワクチン接種による効能・効果は「結核予防」であり、また高齢者への接種に関わる知見は十分とは言えないことも述べ、定期接種としての乳児への安定供給が影響を受ける事態は避けなければならないとしています。



 なお、国内の感染者数および死亡者数の状況が、一部の国と比較すると現時点では爆発的ではなく、緩やかなカーブを描いているように思われる原因については、「これまでの政府および各地方自治体による様々な施策が功を奏していることと、国民一人一人の自制の効いた行動と心掛けによるところが大であるとまずは考えられます」とコメント。今後については、現時点までに蓄積された科学的知見をもとにした対応がなされていくことが第一義だと見解をまとめています。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する