mixiユーザー(id:65260562)

2020年02月16日19:27

233 view

不味いんだろ?

作ってもらった物を黙って食うのが美徳の様に言われますが、不味いものは不味いと思いますよ。
感謝の気持ちは気持ちとして、好みを伝えても一向に反映されないのであれば、食べないという選択肢も生まれるのでは?
兎角ネットの相談事は、自分に都合の悪い事を伏せ、自分の満足が得られる答えを得るための手段に使われる様で、安易に迎合する事で誤った認識が生まれやすいとおもっています。

>>カレーってそういうものですか?忙しいのに、面倒くさくて仕方ありません。主人からみると、私のそういう雑なところが嫌になるそうです。

正に、個々に答えが隠されていると思うんですけどね。
料理は手を抜けば幾らでも抜けますし、手を掛けたとしても掛けた分美味しくなるかというと、そういうものでもありません。
ですが、

面倒臭くて仕方がない。

というセリフが出てしまう人に、美味しいものが作れるとは思えないんですよね。
ある程度までは許容しても、それが続けば感謝の気持ちも薄れて嫌になってしまうのでは?
そもそも、不味いと言われ、パッケージの裏を見て分量通りに作る時点で、料理に対する愛情が感じられませんよね。
愛情がこもっていない料理は、餌ですよ。
幾ら作ってもらっていると言っても、餌をあてがわれて感謝し続けろは酷だと思いますよ。

市販のルーを使ったカレーで、不味く作るのは、美味しく作るのと同じように難しいんですよね。
少々冒険しても、大抵食べられる範囲に収まってしまうんですよ。
だからこそ、基本に忠実に作らないと、美味しくならないんですよね。

玉ねぎは、徹底して炒める。
肉に下味が付くようにしっかりと炒める。
野菜の旨味が出るように、しっかりと煮る。

決して手軽な料理では無いんですよ。
玉ねぎを徹底して炒めれば、数時間は優に掛かります。
パッケージの分量だと全く足りないんですけどね?

時間が無いのなら、土日を使って、大量に炒めておいて、冷凍する事で時短は可能ですが、この手間を惜しむと、かなり残念なカレーになってしまいます。

本当に時間が無くて手間を掛けずに美味しく食べられるカレーを作るのなら、全ての野菜を1cm角に切り、玉ねぎを透き通るまで炒め、ひき肉を炒め、野菜を投入し炒め、ヒタヒタ位に水を入れて煮立たせ、カレーのルーを投入。
炒め始めから30分程で、それなりに美味しくいただけるカレーが作れます。

さて、この不満たらたらな奥さんは、どのようなカレーを作り、夫に批判されたと訴えているのでしょうかね?

友人・知人が美味しいとお替りをしたのが「嘘」じゃないとするならば、相当な手抜きカレーを夫に出しているのではないのでしょうかね?

>>以前、夫がインドのスパイスを使って作ったカレーは口に合わなかったそうだが、作ってくれたことが嬉しかったので「本格的なカレー美味しいね!」と答えたという。

この事からもわかる様に、味に対しての文句ではなく、作る姿勢に対して不満を持っているのでは?



■「主人にカレーがまずいと言われました」試行錯誤する妻に、世間の声は?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=5975328

「家庭の味」と聞かれて思い浮かべるもののひとつにカレーがある。外で食べるカレーももちろん美味しいが、結局は家のカレーが一番、という人も多いだろう。ルーを使えば誰でも作れるので、失敗することの少ない料理といえるが、「教えて!goo」で「昨日主人に『あなたの作るカレーはまずいから食わないんや!』と言われました」という投稿を発見。夫婦に生じた亀裂に対して、たくさんの意見が寄せられた。

■妻と夫の味覚が違うのかも

「主人が言うには、『きちんとカレールーに書いてある水と材料の分量で作れば間違いないのに、それをしないからまずいんだ!』とのこと。ここ一年くらいはきちんと量っていますが、カレーってそういうものですか?忙しいのに、面倒くさくて仕方ありません。主人からみると、私のそういう雑なところが嫌になるそうです」と質問者。

これに対して、「私も男なんですが、こんな男は嫌いです。なにを持って作ってもらった食事にケチをつけるのかわかりません」(ごうさまさん)と質問者に寄り添う声がある一方、「質問者様は嫌々ながら料理してるんでしょうね!それが旦那様から見ると美味しく無い原因かと思います」(夕焼けジローさん)との否定的意見も。また、プロの料理人からは、こんな意見があった。

「味覚なんていうのは十人十色です。体調が悪ければ普段美味しいと思っている物も美味しくはありませんし、腹がたっていれば食べた時に美味しくもないし、環境で左右されますし」(れん。。さん)

友人・知人の家族を招いてカレーを振る舞ったところ、質問者のカレーはおかわりされるほど好評だったとか。単に夫と味覚が合わないということもありそうだ。

「対策としては、(1)ご主人に一度作ってもらうか、義母に教わりに行く。舌で覚えましょう。(2)好みのカレーになるまで、ルーを替えたり、2人で外に食べに行ったりして追求してみる。(3)カレーはしばらく作らない」(いなごろうさん)

質問者は、これまでにさまざまな調理法を試してきたと語っている。「カレーの味」を解決するだけなら対策はいくらでもあるが、問題はもっと根深いところにありそうだ。

■問題は「カレーの作り方」にあらず!まずいのは味ではなく夫婦関係?

「調理の過程はどうでも「(夫婦の関係が)まずい」、これが全て。」(moflさん)

「まぁ、問題はカレーの作り方じゃないよね。あなたが適当に作るとまずくなるメシマズさんなのか、旦那があなたに不満があって何かしらイチャモンつけたいだけなのか。そこをはっきりさせて問題を解決した方がいいんじゃないですか?」(hokkai_1010さん)

質問者夫婦は結婚して10年。夫がカレーに対して異様なこだわりを持っているという見方もできるが、やはり日頃の不満が積もりに積もり、カレーの一件で爆発したと考えるほうが自然だろう。特に「そういう雑なところが嫌」という夫の発言にも表れている通り、几帳面な人は大雑把な人のことが目に余るものだ。

上記の意見に対し、質問者も「夫婦関係は冷えきっています。ラインも会話もお互いに敬語ですしね」と認めている。以前、夫がインドのスパイスを使って作ったカレーは口に合わなかったそうだが、作ってくれたことが嬉しかったので「本格的なカレー美味しいね!」と答えたという。また、カレーの件以外で理不尽なことを言われても、言い返すことはなかったようだ。

本当に思ったことは胸に秘め、小さな綻びを放っておくと、やがて大きな溝が生まれる。「夫婦のすれ違い」を示す、わかりやすい例を見たような気がする。

(酒井理恵)

教えて!goo スタッフ(Oshiete Staff)



動画が表示されない場合はこちら
教えて!goo ウォッチ

奥さんの料理が美味しいと旦那さんが家に帰ってくるって本当?
30代子無し夫婦で妻はパート勤務。これって「手抜き料理」でしょうか?
「家で作るとあまり美味しくない料理」ってありませんか?
2 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する