mixiユーザー(id:65260562)

2018年11月13日08:42

342 view

客が食うのは寿司であって、お金じゃなかろうに。

>>高級飲食店の格を著しくおとしめた

本当に、こういう提訴だったのだろうか。
だとしたら、高級飲食店の格を著しく貶めているのは自らの行為だと思うんですけどね。

高い店と高級な店とは別だと思っています。

高級とは、品格が伴う話で、それが無いのが高い店。
結構なお値段のお店と聞いているので、一度も行った事はございませんが、和食の店舗であるのなら、誇るのは技術であって欲しかったです。
価格を誇ってどうするの?と。

日本トップクラスの技術と言うのが誇りで、それを維持発展するためのお値段で、そこに品格が伴って、周囲が高級な店と評価するのでは?

自らの技術に自信があるのであれば、別に何処でも構わないはずですし、もし、そういう扱いが不服であったのであれば、出店をやめれば良いだけなんですよ。
それが出来ないという事は、オークラのブランド名で維持されていた売り上げだと言うだけの話なのでは?

拝金主義みたいな訴えをしたら、品格を貶めるだけだと思うんですけどね。


■すし久兵衛がオークラ提訴 「片隅に追いやられた」
(朝日新聞デジタル - 11月12日 23:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5373308

 ホテルオークラ東京(東京都港区)に店を構える老舗すし店「久兵衛」が、ホテルの建て替えに伴って「メインエリア」から「片隅」に追いやられたとして、オークラに1千万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。第1回口頭弁論が12日あり、「高級飲食店の格を著しくおとしめた」という主張に対して、オークラ側は請求の棄却を求めた。


 訴状によると、久兵衛は1964年から50年以上、オークラ直営の高級和食店「山里」の隣という「メインエリア」に出店し、「オークラのすしと言えば久兵衛」との立場を確立してきた。しかし、来年秋に開業予定の新ホテルでは、2棟のうち山里とは別の棟にある「アーケード街の片隅」を指定されたという。


 久兵衛は「およそ高級店にはそぐわない場所で、明らかな格落ちだ」と主張。久兵衛から独立した従業員が立ち上げた競合店が山里の中に入るとも指摘し、「考えがたい仕打ちだ」と批判している。信用を傷つけられたとして1千万円の賠償を求めているほか、売り上げが減れば、経済的な損害をさらに請求するという。


 オークラは朝日新聞の取材に「裁判中の案件のためコメントは控えたい」としている。(北沢拓也)
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する