mixiユーザー(id:65133463)

2019年12月08日17:07

39 view

ブルーインパルスの混雑にうんざり?「海外エアショー」という優しい世界のススメ

航空祭と言えば、まず思いつくのが航空自衛隊のブルーインパルスだろう。ハートに矢が刺さった『キューピッド』、6つの輪で桜を描く『サクラ』など、スモークを用いた壮大で美しい演技に魅了された方も多いはず。しかしその絶大な人気ゆえに、近年の航空祭は身動きが取れないほど混雑し、足が遠のいた航空ファンも少なくないだろう。
 そんなアナタにオススメしたいのが、海外の航空祭。海外だからと恐れるなかれ。一歩足を踏み入れてしまうと、国や言葉の違いも気にせず足しげく通ってしまうほど魅惑的な世界があなたを待っているのである。
〈海外航空祭の魅力〉
1)混まない
2)近隣住民に配慮する必要のない絶好の立地による派手なプログラム
3)日本にはない機種や面白い塗装が拝める
4)1日中ひっきりなしに展示飛行が続くのでコスパが良い
5)来場客が殺伐としておらず皆優しい
 先月アメリカ・ラスベガスで開催されたネリスエアショーを例に、上記魅力をお伝えしよう。

コピーライト 文春オンライン ネリス空軍基地を離陸するアクロバットチーム、サンダーバーズ。
金曜仕事終わりにラスベガスへ出発
 ネリスエアショーとは、アメリカ・ネバダ州に位置するカジノで有名なリゾート地ラスベガスで11月第2土日に開催される航空祭だ。近年は予算削減により不定期開催となっているため、スケジュールは公式サイト( https://www.nellis.af.mil/Aviation-Nation/ )で確認するといい。
 日本からラスベガスへは直行便がないため、最短ルートでロサンゼルスやサンフランシスコを中継して行くこととなる。金曜の仕事終わりに飛んでも金曜中にラスベガスに到着するため、土日の航空祭に間に合うアメリカとの時差は有難い。
 ラスベガスと言えばご存知カジノ。飛行機から降りると空港ターミナル内に設置された大量のスロットマシンが視界に飛び込んでくるため、到着直後からここがラスベガスであることを強烈に認識させられる。もちろん飾りではなく本物のスロットマシンなので、21歳以上であれば飛行機から降りた瞬間からゲームを楽しむことができる。
 ラスベガスはカジノだけではなく、シルク・ド・ソレイユをはじめとする一級のエンターテイメントショー、炎の料理人ゴードン・ラムゼイといった話題の有名レストラン、グランドキャニオン等の国立公園など、1粒で3度も4度も美味しい観光地だ。せっかく海外に行くのであれば航空祭以外も同時に楽しみたい。ラスベガスならそんな要望も叶えることができる点でも魅力的だ。
 ちなみに他イベントや展示会と被ると宿泊代が一気に跳ね上がるため、ホテルは早めに押さえておくといい。今年は45,000人が参加するロックンロールマラソンと日程が被り、宿泊代が跳ね上がるだけではなく、道路が封鎖されたマラソンコース周辺のホテルを押さえた人は航空祭会場からホテルに戻るのも一苦労だったらしい。
ネリスエアショーの行き方
 ネリスエアショーは来場客がネリス空軍基地に直接行くことはできず、まずはラスベガス・モーター・スピード・ウェイでセキュリティチェックを受けた後に、シャトルバスで基地に入場する。航空祭当日は、ラスベガス・モーター・スピード・ウェイに7時半到着を目安にするといい。9時頃には会場周辺のフリーウェイが渋滞で進まずショー前半を見逃すことになるので、早く行くに越したことはない。交通手段はタクシー、現地ツアーバス、レンタカー、UberやLyftなどのライドシェア。参考までに私のタイムスケジュールを載せておく。
7:00 配車アプリLyftでホテル発(2名分片道$14、運賃は需要による変動制)
7:30ラスベガス・モーター・スピード・ウェイ着
8:00 セキュリティチェック開始
8:30 ネリス空軍基地まで無料シャトルバス運行開始〜開場時間までバスにて待機
9:00 ネリス空軍基地開場
9:30 ネリスエアショー開始
 上掲写真はラスベガス・モーター・スピード・ウェイのセキュリティチェック開始前7時半の様子。バズーカ砲のような望遠レンズを持った航空ファンがせいぜい30〜40人程度、残りはのんびりピクニックする子連れ家族といったところ。ネリス空軍基地内はもちろん、セキュリティチェック手前にもトイレットペーパー付属の仮設トイレが十分なほど用意されているので、万が一腹痛になっても安心。あぁ、昨日ラスベガス名物のビュッフェで恐れず生牡蠣を食べれば良かった。
 8時半に運行開始となるシャトルバスに乗り込み、9時にネリス空軍基地が開場すると基地内に入場できる。日本と違って場所取り合戦は発生しないので、シャトルバスから降りても誰も走らない。皆おしゃべりしながらのんびり歩いて適当な場所を探す。こんな菩薩のような気持ちで参加できる航空祭がはたして日本に現存するのだろうか?
 ネリスエアショーでは必携となるグッズがある。日本におけるレジャーシート的な役割を果たす簡易椅子だ。これがあることで疲れを大幅に軽減でき、誰にも場所を取られずトイレも食事も行き放題。国や航空祭ごとに持ち込みルールや場所取りルールは違うので、その辺の事情は事前に調べておくといい。
 サンダーバーズのショーが始まる昼すぎになると来場客が増えるものの窮屈さは感じない。サンダーバーズの目の前は多少混雑しているが、最前列の来場客が「もっと前で見なよ!」と譲ってくれることも多々ある。殺伐とした日本の航空祭との違いに涙することだろう。
日本では見られない大迫力の演技! サンダーバーズの魅力
 アメリカを代表するアクロバットチームはアメリカ海軍とアメリカ空軍にそれぞれ1つ、合計2チームある。どちらも世界トップクラスの技術を持つエリート集団だ。
1)アメリカ海軍所属ブルーエンジェルス 本拠地/フロリダ州ペンサコーラ海軍航空基地
2)アメリカ空軍所属サンダーバーズ 本拠地/ネバダ州ネリス空軍基地
 ネリスエアショーはサンダーバーズの本拠地であるネリス空軍基地で開催され、全米の航空祭で巡業を終えたサンダーバーズがその年の最後に行う、いわば千秋楽の航空祭と言える。最終日の日曜は演技終了後に隊員の家族が出迎える本拠地ならではの感動的なグランドショーが見られる。
 サンダーバーズの使用機体はF-16。アフターバーナーの爆音を轟かせながら、そのパワーを見せつける演技が特徴的だ。サンダーバーズの機体には過去に訪問した国の国旗が描かれている。日本の国旗もあり、直近だと2009年に来日している。
 上掲の写真をよく見てほしいのだが、サンダーバーズは5番機だけ機番が逆さに記されている。これは塗装ミスではなく、実は面白い理由がある。
 答えはご覧の通り、仰向けに飛ぶ背面飛行を担当するのが5番機だからだ。機番を逆さに塗装する遊び心が堪らない!
 5番機と6番機がお互いに腹を向け合い高速交差する『Opposing Knife Edge Pass』も迫力の演目の一つ。2機が会場の左右から一気に接近し正面衝突しそうな演出に来場客は手に汗握り、すれ違った瞬間は歓声を上げずにはいられない。
 サンダーバーズは、フォーメーション課目の1〜4番機、パワフルなソロ課目の5番機と6番機、といったように担当が分かれている。驚いたことに、攻めた演技をする6番機パイロットは女性だ。アメリカでは女性が戦闘機のパイロットを勤めることが少なくない。
 展示飛行の前半は主に4機と2機に分かれた演技となるが、後半になると6機編隊が増え、青い空に6本の線を優雅に描くサンダーバーズにうっとりさせられる。しかしスモークを焚き続けるため徐々に視界が真っ白になり、演技中の機体が見えなくなる。サンダーバーズならではの面白い演出だ。
 展示飛行を終え地上に戻ってきた6機が派手にスモークを焚き、パイロット6名が敬礼したところでサンダーバーズのショーは幕を閉じる。一番右で敬礼しているのが6番機の女性パイロット、ミシェル・カラン少将。サンダーバーズの歴史上5人目の女性パイロットだ。
サンダーバーズ以外の見どころも盛りだくさん
 ネリスエアショーの主役はサンダーバーズだが、他にも見逃せない展示飛行が山ほどある。朝から夕方までひたすら展示飛行が続くので、一部をかいつまんでご紹介しよう。
〈The Para-Commandosオープニングセレモニー〉
 大きな国旗とともに降下するパラシュートチームは日本の航空祭でも稀に見られる。着地後、隊員が来場客にリストバンドを手渡しするファンサービスもあり、サンダーバーズ同様広報の役割も担っている。
〈Combined Arms Demo〉
ロシア機を模した塗装で敵を演じるF-16アグレッサー(仮想敵機)と、アメリカ軍を演じるA-10、F-35A、F-22ラプター、F-15、F-16による空戦や地上攻撃のデモ。いかにもロシア機といった露骨な塗装のアグレッサーや、湾岸戦争などで活躍した堅牢さから人気のA-10攻撃機に、航空ファンは大興奮。特に、制空権を確保するためにフレアを吐きながら疑似空戦を行った後、高速で低空から侵入して地上目標を撃破するA-10の姿は、まるでエースコンバット(バンダイナムコエンターテインメント)さながらだ。
〈Heritage Flight〉
 アメリカ軍最新鋭のステルス戦闘機F-35と、朝鮮戦争などで活躍した1940年代後半のジェット戦闘機F-86セイバーの編隊飛行は、航空機の保存が盛んなアメリカだからこそ実現する夢の競演。航空機ファンは涙せずにいられなくなるプログラムだ。F-86は航空自衛隊でも運用され、かつてブルーインパルスとして1964年に国立競技場の上空に五輪マークを描いた機体としても有名なだけに、生きている姿を見られるのは感慨深い。
〈F-35 Lightning II〉
 航空自衛隊がF-4戦闘機の後継として導入を進めているステルス戦闘機。その形状からメタボ呼ばわりされている戦闘機だが、見た目とは裏腹にジェット戦闘機らしからぬ機敏な舞いを見せる。日本の航空祭ではまだ展示飛行の機会が少なく、縦横無尽に飛び回るF-35を見られるのは海外航空祭の醍醐味であり、離陸直後のひねりからの急上昇は航空ファンの兄貴達が「うおおお!」と野太い声を上げるほどだ。
 航空祭2日目、F-35の展示飛行を終え拍手喝さいの中パイロットがクールにコックピットから降りる際、梯子から足を滑らせた瞬間を押さえたのが次の写真。エリートパイロットも案外ドジっ子だ。
海外航空祭にハマるデメリット
 海外航空祭の魅力が皆さんに伝わっただろうか? 百聞は一見に如かず、ぜひ実際に行ってみてほしい。有名な航空祭であれば日本の旅行会社でもツアーとして取り扱いがあり、海外に不安を感じる方も安心して参加できるだろう。航空ジャーナリストがガイドを務めるツアーが特にオススメだ。
 最後に、海外航空祭の魅力に目覚めた際のデメリットもお伝えしておこう。特に3番目は非常に恐ろしい経験となることを警告しておく。
1)日本の航空祭では物足りなくなる
2)海外航空祭依存症になり渡航費の散財が止まらない
3)航空ファンが海外航空祭沼の深淵へと優しくいざなってくれる
<スケジュール>
■2019年11月15日(金)
16:55 NRT - 09:10 SFO / ユナイテッド航空 UA838
13:00 SFO - 14:42 LAS / ユナイテッド航空 UA1602
宿泊 ラスベガス
■2019年11月16日(土)
09:30 - 15:00 ネリスエアショー
宿泊 ラスベガス
■2019年11月17日(日)
09:30 - 15:00 ネリスエアショー
ロックンロールマラソン観戦
宿泊 ラスベガス
■2019年11月18日(月)有休
デスバレー スターウォーズキャニオンにて演習中の軍用機撮影
宿泊 デスバレー
■2019年11月19日(火)有休
デスバレー スターウォーズキャニオンにて演習中の軍用機撮影
宿泊 ラスベガス
■2019年11月20日(水)有休
ラスベガス観光
宿泊 ラスベガス
■2019年11月21日(木)有休
ラスベガス観光
17:02 LAS - 18:13 SAN / Frontier Airlines F92127
宿泊 サンディエゴ友人宅
■2019年11月22日(金)弊社休業
USSミッドウェイ博物館観光
宿泊 サンディエゴ友人宅
■2019年11月23日(土)
メキシコ日帰り観光(潮吹き岩ラ・ブファドーラ、旬のロブスター)
宿泊 サンディエゴ友人宅
■2019年11月24日(日)
06:15 SAN - 07:57 SFO / ユナイテッド航空 UA2235
11:05 SFO - / ユナイテッド航空 UA837
■2019年11月25日(月)有休
- 15:30 NRT

<費用>
計192,000円
アメリカB2ビザ(観光ビザ) 17,000円
航空券代 90,000円
宿泊代 6泊45,000円
その他(飲食、移動) 40,000円
 今回の費用にビザ代が含まれているのはイランと北朝鮮を旅行して以来初のアメリカ渡航であり、ビザ免除プログラムを使えないからだ。入国審査官からは深く突っ込まれずESTA同様1分で入国スタンプを押されたため、トランプと金正恩のイラストが描かれたハノイ米朝首脳会談記念Tシャツを荷物に潜ませて入国審査官とウィットに富んだ会話を期待していた私の努力は水の泡だった。
記事協力:ヒコーキおじさん 小山英之https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/ブルーインパルスの混雑にうんざり%ef%bc%9f「海外エアショー」という優しい世界のススメ/ar-BBXUYyb?ocid=spartandhp
8 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する