mixiユーザー(id:6486105)

2020年01月26日17:23

106 view

初歩とも言えないレベルの木工作業

 珈琲と紅茶は控える、という医師の勧めがあるものの、珈琲についてはやめられない。なので、量を減らすことと、飲む前に少量の水かハーブティーを飲むようにしている。
 昨夜、YouTube動画でこだわりの珈琲店店主が配信しているドリップ珈琲の科学的極意を見た。やはりHARIOのv60ドリッパー(円錐のウェーブ型)か。
 2年ほど円錐型ドリッパーを使っていたのだが、フィルターが高いのとあまり売っていないこともあって、標準的に使われているカリタの台形型ドリッパーを復活させた。これならペーパーは安価だ。
 戸棚からv60ドリッパーを引っぱり出し、フィルターもまだ残っているので、ペーパーもセットする。豆をがりがりと挽き、息を詰めるように湯を注いで淹れた珈琲は、やはり店主の言うとおりで、苦みや雑味が少ないすっきりタイプの味わいだった。仕方ない、高いフィルターペーパーを買って、こちらを使うか。
 ボンゴレスパゲティの朝食を摂ったあと、木工の技術も趣味もないくせにベッドの枕元にメガネを置く台を作ることにした。納戸には近所のエコハウスショップでもらってきた端切れの木の板があって、「コ」の字の台くらいは作れる。
 雨が降っているので軒下で木の板をノコギリで挽くのだが、手入れが悪いノコなのでなかなか進まない。材料を切り揃えるのに30分ちかくかかっていしまった。昨日と違ってめちゃ寒い。鼻水が垂れるほどだった。
 釘とセメダインで簡易に組み立て、メガネを置くのだから釘がひっかからないよう板の面より奧に打ち込み、さらに紙やすりで表面を滑らかにしてみた。見た目はともかく、これで誤ってメガネを壊す危険性が減る。
 昼食後、机の引き出しを整理していたら、2004年にヤフオクで落札した「ウイリアムズ・ルノー」(1989〜1997年、F1の名門チーム)のノベルティグッズである腕時計が出てきた。電池は切れ、時計は止まっている。
 裏蓋を開けて、ボタン電池を引っぱり出したのだが、あまりに表記が小さくて読み取るのに一苦労した。377Xと書かれてあって、ネットで調べてみたらSR-626SWというボタン電池だった。さらに調べたら、ダイソーでも売っている店があるとのことだったので、ちょうど雨もあがったことだし、この目的だけで駅前のダイソーに行ってみた。
 あった、あった! ラッキーだ。
 買い物はこの110円ボタン電池だけで家路を急ぐ。
 すぐに装着したら、腕時計の秒針が動き始めた。
 腕時計はたくさん持っていて、そのいずれも買った経緯を覚えている。ウイリアムズ・ルノーの腕時計は、ヤナセの中古車店でルノーのカブリオレ車を買ったとき、引き渡しまでの2週間にヤフオクでルノー関連グッズを落札しまくったその一つだった。ちなみに、出品車は隣町藤沢駅前の質屋で、送料を払うより電車賃のほうが安いので、わざわざ出向いて落札金額を支払い、手に入れた。
 腕時計が動いたのを確認してからラズリの散歩へ。
 道にウンコが落ちていたので「汚いな」と不快に思いつつも拾ってビニール袋に入れ、大巧寺へ。先週、テレビでちらっと蝋梅が満開というニュースを見て(場所はどこかは見ていない)、大巧寺の蝋梅はどうかなと思った。が、やはり2輪ほどしか咲いていない。隣にある利休梅も同様だったが、1輪だけ白い花が開いていた。
 さあ、今夜はしっかり頭を使って、昨日いきなり届いた原稿を読むことにしよう。
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031