mixiユーザー(id:64142320)

2021年02月26日21:04

125 view

ニュース(NBC長崎放送)(21年02月11日〜21年02月15日)

02月15日 16時52分
【続報】長崎県内で2日連続感染者ゼロ 佐世保では1人死亡(15日)

長崎県内の15日の新型コロナウィルスの新規感染者の発表はゼロで、2日連続で新規感染者は確認されませんでした。その一方で、佐世保市は入院治療中だった感染者1人が死亡したと発表しました。
長崎県医療政策課によりますと長崎県内では13日は177人、14日は38人が検査をして、このうち陽性となった人はいなかったということです。長崎県内で新規感染者の発表が2日連続で「ゼロ」になったのは、去年12月5日以来72日ぶりです。
一方、佐世保市は新型コロナに感染し入院治療中だった80代の男性が14日に死亡したと発表しました。
県では今後の感染状況が見通せないため、引き続きマスク着用や手洗いなど感染予防に努めてほしいとしています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5141/

02月15日 15時29分
【速報】長崎県内の新規感染者ゼロ 2日連続(15日)

長崎県内の15日の新型コロナ新規感染者の発表はありませんでした。
新規感染者ゼロは2日連続です。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5140/

02月15日 11時48分
確定申告 受付始まる

確定申告が16日から始まります。長崎税務署では例年より1日早く、15日から会場を開いて受付を始めています。
「ただいま新型コロナ感染予防のため、30分ごとの入場制限を行っています」
今年は新型コロナの感染拡大防止のため、会場に入るのに入場整理券が必要なほか、検温や飛沫防止シートの設置などのコロナ対策が講じられています。確定申告は個人事業主や年間の給与所得が2千万円を超える人などが対象です。長崎税務署では長崎市のNBC別館を会場に、混雑を避けるため確定申告開始日より一日早く、15日から受付をはじめ、税務署職員が対応に当たりました。
(長崎市内・男性)「終わったのでホッとしています」
(長崎市内・男性)「いつもは初日に来ないけど、このコロナの時代、何があるかわからないから前倒しで先に先にと思って」
今年の確定申告は新型コロナ対策として期間が1ヵ月延長されていて、長崎税務署では感染リスクを抑えるため、スマートフォンやパソコンを使った自宅での申告を呼びかけています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5139/
https://webtown.nagayo.jp/kurashi/zeikin/30kakutei/index.html
https://www.nta.go.jp/about/organization/fukuoka/topics/kakutei_shinkoku_r02/index.htm
https://www.nta.go.jp/about/organization/fukuoka/topics/kakushin_kaijo_r02/nagasaki/nagasaki/index.htm
https://xn--lhr86ap4n6u2a03bbxd73cq1qevz.xn--3ckwa2b650xowhnv2btff.com/nagasaki-ken_zeimusho/nagasakishi_zeimusho/taxoffice-0605.html

02月15日 11時52分
時短要請解除後、初の週末 人出は?

長崎県内全域で行われていた飲食店などへの時短要請が解除され、最初の日曜日となった14日の県内の人出は、前の週の日曜日と比べ、減っていたことが分かりました。
NTTドコモの位置情報を使った調査によりますと、各地で雨が降った14日午後3時時点の県内主要地点の人出は、去年の同じ時期と比べ、長崎市の浜町アーケード電停周辺で27.6%、佐世保市の佐世保四カ町で30.7%の減少でした。長崎県内の飲食店などに営業時短要請が出されていた前の週の日曜日(2月7日)と比べ、浜町アーケードで1.2ポイント、佐世保四カ町で1.5ポイント人出が減っていたことがわかりました。一方、晴れていた13日は前の週の土曜日と比べ、浜町アーケードで3.5ポイント、佐世保四カ町で1.6ポイント人出が増えていました。長崎市と佐世保市には今度の日曜日まで新型コロナの特別警戒警報が発表されていて、不要不急の外出自粛などが呼びかけられています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5138/

02月14日 18時16分
長崎県内の新型コロナ新規感染者 約2か月ぶりに発表「0人」

長崎県は14日、県内の新型コロナ新規感染者がおよそ2か月ぶりに「0人」になったと発表しました。
県医療政策課によりますと、長崎県内で新規感染者がゼロになったのは、去年12月7日の発表以来69日ぶりです。年末年始に新規感染者が急増した県内では、先月6日に特別警戒警報が出され、県が県外への不要不急の往来などを控えるよう呼び掛けたほか、先月20日からは県内全域の飲食店と遊興施設を対象に営業時間の短縮が要請されました。その後、先月31日以降は1日の新規感染者が1ケタ台で推移し、14日に69日ぶりに「ゼロ」となりました。県は新型コロナの感染拡大を防ぐため今後も基本的な感染症対策を続けるよう呼びかけています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5137/

02月14日 18時12分
春のセンバツへ 小浜高校吹奏楽部が大崎高校野球部のために校歌を収録

小浜高校・吹奏楽部が春のセンバツ甲子園に出場する大崎高校野球部のために、このほど大会で流す校歌をCDに収録しました。
雲仙市の小浜高校・吹奏楽部が演奏しているのは、西海市の大崎高校の校歌です。春のセンバツ甲子園は来月、開幕しますが、初出場の大崎高校には大会で流す校歌のCDがありません。このため小浜高校では今月、大崎から依頼を受けてCDを制作することになりました。生徒たちは雲仙市のスタジオで行われた収録で短い準備期間で練習を重ね、力強く演奏しました。
(小浜高校・吹奏楽部・荒木詩音部長)「県の代表として頑張ってほしいという気持ちを込めて演奏した」
(小浜高校・吹奏楽部・小嶺政和顧問)「悔いの残らないプレーをそして、優勝を目指して頑張って下さい」
地域の垣根を越えて、小浜高校が夢の舞台に立つ大崎・野球部に演奏でエールを送ります。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5136/
2月10日

02月14日 17時57分
佐世保市で住宅1棟全焼 住人1人やけど

14日昼前、佐世保市で住宅1棟を全焼する火事がありました。火を消そうとした住人1人が軽いヤケドを負いました。
火事があったのは佐世保市川谷町で、14日午前11時半ごろ「近所の家が燃えている」との通報がありました。この火事で木造平屋建ての住宅1棟およそ120平方を全焼。隣接する倉庫などを焼いて約2時間後に鎮火しました。この家には2人が暮らしていて、出火当時在宅していた1人が火を消そうとして足にヤケドを負いました。現場は佐世保市北部の山間部で周りに家は少なく、延焼はありませんでした。現在、警察と消防が火事の原因について詳しく調べています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5135/

02月14日 13時18分
【速報】長崎県内の新型コロナ新規感染者 69日ぶりに発表ゼロ

長崎県は14日、県内の新型コロナ新規感染者が「0人」だったと発表しました。
新規感染者の発表がなかったのは、去年12月7日以来、69日ぶりです。
県は引き続き、基本的な感染症対策を続けてほしいとしています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5134/

02月14日 10時24分
安保法制違憲訴訟で被爆者らが意見書

集団的自衛権の行使を認めた安全保障関連法は憲法違反だとして、長崎の被爆者らが国に損害賠償を求めた裁判で、原告らが12日、長崎地裁に意見書を提出し、長崎市役所で記者会見を行いました。
意見書を提出したのは安保法制違憲訴訟の原告40人です。意見書で戦時下の恐怖や悲惨な被爆体験を綴った被爆者らは、戦争放棄をうたった憲法9条について政府が解釈を変更し、集団的自衛権の行使を認めた安保法制を強引に制定したと主張。裁判所に対し安保法制の問題点と違憲性を訴えています。
(被爆者・山川剛さん)「武力に頼らない平和を望んで、戦争だけは二度とごめんだという気持ちをぜひ汲み取ってほしい」
(被爆者・川野浩一さん)「司法が最後の砦だと我々は考えています。歴史を知っていただき判断していただきたい」
提訴から4年半余りが経ったこの裁判は来月1日に結審する予定です。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5133/

02月13日 18時00分
学生デザインのランタンで中華街を元気に!

ランタンフェスティバルがことし中止となったのを受け13日、長崎市の大学生が街を元気づけようと自らデザインしたランタンを中華街で配りました。
長崎らしさがたくさん詰まった3種類の手持ちランタンです。このランタンは長崎市の活水女子大学の学生が地域活性化に取り組む授業の一環でデザインしました。新型コロナの影響でことしランタンフェスティバルが中止となったのを受けて街を元気づけようと学生たちは13日、約40個のランタンを中華街の店舗に配って回りました。
手持ちランタンは中華街のほか、長崎空港でも20個ほど配られるということです。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5132/

02月13日 17時57分
新型コロナ 県内で新たに3人感染(13日)

13日、県内では佐世保市で新たに3人の新型コロナウイルス感染が発表されました。
感染が確認されたのは、いずれも佐世保市に住む10代と80代の男性と年齢非公表の女性の合わせて3人です。このうち年齢非公表の女性はクラスターが発生している佐世保ステーション保育園の職員で、この園における感染者は合わせて34人となりました。また10代の男性もこの園で感染した園児の濃厚接触者でした。
県内の1日の新規感染者数が一桁となるのはこれで14日連続で、県内の感染者の累計は1585人となりました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5131/

02月12日 18時22分
SSK佐世保重工業 来年から新造船部門休止 希望退職も

新型コロナの影響で世界的に海運需要が冷え込む中、SSK佐世保重工業では来年から新造船部門を休止することになりました。これに伴い250人の希望退職者を募るとしています。
(SSK・名村建介社長)「新型コロナ感染症の拡大や長期化により受注環境が一段と悪化し、2022年1月をもって休止することを決定いたしました」
これは佐世保市のセントラルホテル佐世保で行われた12日の記者会見でSSKの名村建介社長が明らかにしました。SSKは7年前の経営難の際に業界大手の名村造船所の完全子会社となり、経営の効率化による黒字体質を目指していました。しかし中国・韓国とのコスト競争に勝てず、去年3月期まで4年連続で赤字を計上。さらに新型コロナが追い打ちをかけた格好になりました。今後は修繕部門と機械部門を柱に会社の存続を図るとしています。
(SSK・名村建介社長)「社長として痛恨の極みであり、忸怩たる思いです。艦艇修繕事業と機械事業の2事業を両輪とした新しい佐世保重工業としてしっかり経営してきたい」
現在、SSKでは740人ほどの社員が働いていますが、新造船部門の休止に伴い、SSKでは250人の希望退職を募るということです。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5130/

02月12日 18時09分
長崎市役所を退職予定の職員ら ランタンオブジェを寄贈

今年のランタンフェスティバルは新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、今年度、長崎市役所を退職する職員たちが12日、新たなオブジェを寄贈しました。
寄贈されたのはマスク姿の中国の武将・関羽がデザインされた高さおよそ2.7メートルのランタンオブジェです。長崎市役所を退職する人たちによるオブジェの寄贈は今回で5回目です。関羽は商売繁盛の神様として祭られていて、今年3月31日で市役所を退職する職員らがオブジェに新型コロナの影響で落ち込んだ地元経済回復への思いを込めました。
(寄贈者代表・中川正仁さん(長崎市の原爆被爆対策部))「私も担当者としてランタンには関わってきたので、すごく残念な思いをしていました。ランタンオブジェで皆さんを元気づけることができないか、またコロナの収束も兼ねてできないかということで(寄贈した)」
オブジェは12日から今月26日まで長崎市役所の玄関前に飾られています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5129/

02月12日 18時12分
同時多発テロの犠牲者追悼 手拭い”炎の侍”ニューヨークへ

今年で20年になる2001年のアメリカ同時多発テロの犠牲者を追悼しようと、長崎市の元消防士らが手拭をつくり、ニューヨークへ送ることになり12日、長崎市の長崎市消防署で贈呈式が行われました。
「炎の侍」と名付けられたこの手拭。消火活動の作戦にも通じる「風林火山」の文字が刻まれています。この手拭をつくったのは長崎市立山1丁目の元消防士や消防団員の4人です。
(元長崎市消防士・井村啓造さん)
「(9・11同時多発テロで)亡くなった人を追悼するために、今回この「風林火山」の手拭を作って、343本をニューヨークの消防署に届けようと」
20年前2001年9月11日ののアメリカ同時多発テロの際、当時、長崎市の消防士だった井村啓造さんは、犠牲者を追悼するため現地ニューヨークの消防署に千羽鶴を贈りました。そのお返しにしばらくしてニューヨークからTシャツが届き、ことし改めて追悼の想いを伝えようと手拭をつくりました。テロの犠牲となった消防士の人数と同じ343本の手拭が来月上旬、ニューヨークの消防局へ贈られることになっています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5128/

02月12日 16時18分
長崎県内で2人の新規感染者(12日)

長崎県内では12日、新たに2人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。新規感染者数は13日連続で一桁が続いています。
内訳は長崎市1人、佐世保市1人です。
長崎市の1人は40代の女性で、県外で感染が確認された患者の濃厚接触者でした。
佐世保市の1人は30代の女性会社員で、クラスターが発生している「佐世保ステーション保育園」で感染した園児の家族です。女性は以前の検査で陰性でしたが、今週になって味覚と嗅覚に異常を感じ、11日の検査で陽性と判明しました。
長崎県内の感染者は累計で1582人となりました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5127/

02月12日 12時08分
長崎市の梅園身代り天満宮 梅の花が見頃

身代わり天神として親しまれてきた長崎市丸山町の梅園身代り天満宮で、梅の花が見頃を迎えています。
今年は例年より10日遅い開花となりました。梅の木に囲まれた長崎市丸山町の梅園身代り天満宮。
境内にある歯痛狛犬の口に水飴を含ませると、たちまち歯の痛みをとってくれると伝えられています。
(参拝者)「歯の治療中だったので。孫も生まれたので、歯もすくすくと育つようにと思いまして、入れさせていただきました。」
(参拝者)「初詣がまだだったので、神社をめぐっていて。健康を願いました。」
見頃は2月いっぱい続きそうです。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5126/

02月12日 11時57分
84歳男性 トラックにはねられ死亡

佐世保市の国道で11日夜、高齢の男性がトラックにはねられ死亡しました。
11日午後6時15分頃、佐世保市南風崎町の国道205号で、佐世保市南風崎町の無職の福田常夫さん84歳が走ってきた2トントラックにはねられました。この事故で福田さんは頭などにケガをし、病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡が確認されました。現場は片側1車線の直線で、近くに横断歩道や信号機はありませんでした。警察によりますと、事故当時は夕暮れ時で薄暗かったということで、警察はトラックを運転していた西海市の67歳の男性から話を聞き、詳しい事故の状況を調べています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5125/

02月12日 12時00分
九州新幹線長崎ルート 並行在来線鉄道施設の維持管理経費割合決まる

九州新幹線・長崎ルートの開業に伴い、並行在来線となる「諫早−肥前山口」間について、鉄道施設の維持管理経費の割合を長崎と佐賀で2対1とすることが今月初旬決まり10日、長崎県庁で記者会見が行われました。
九州新幹線・長崎ルートの開業に伴い、並行在来線となるJR長崎本線「諫早−肥前山口間」の線路や駅舎などは長崎県と佐賀県が所有することになります。両県では2008年にこの施設の維持管理経費を年間2億3000万円と算出したうえで、長崎と佐賀の負担割合を2対1にすることで一旦、合意していました。しかしその後、JRの設備管理に関する新たなシステムを導入することや、保守費用の増加などにより経費が9億円余りにまで膨らんだため再度、協議し、今月改めて合意に至ったということです。
(長崎県新幹線対策課・峰松茂泰 課長)「九州新幹線の西九州ルートの開業と同時にJR九州から施設が移譲されますので、来年秋以降に維持管理が始まる」
長崎と佐賀、両県ではことし4月に施設の維持管理を行う新法人を設立する予定で、運営手法などについて今後も協議を行うとしています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5124/

02月11日 18時59分
長崎学研究発表会 長崎くんち以上に盛り上がった”イベント”とは

毎年、建国記念の日に行われている長崎学研究発表会「第 5 回長崎学研究発表会」が11日、長崎市のホールでオンラインで開かれました。かつては「くんち以上に盛り上がった」と言われる、あるイベントが紹介されました。
毎年多くの郷土史ファンが集まる長崎学研究発表会。ことしは長崎市立山1丁目の長崎歴史文化博物館1階ホールででコロナの特別警戒警報が継続されているため、無観客のオンライン開催となりました。
開港450周年にちなんで発表されたのは、明治から昭和にかけての「艦艇の進水式と長崎」。皇族も出席した大型艦船の進水式には観覧客で旅館が満室になるなど、長崎くんち以上の経済効果があったと見られています。
(長崎県文化振興課・齋藤義朗 係長)「最新技術の塊ですから、イメージとしては長崎港でロケットを打ち上げるようなレベルと思っていただいた方がいいかもしれません」
100年前に進水した軍艦「多摩」。実はこの時、進水式は中止寸前の状況でした。全国で38万人以上が亡くなったスペイン風邪が長崎でも猛威を振るっていたのです。建造した三菱は軍や病院と綿密な調査と対応策を練り、進水式を決行しました。
(長崎県文化振興課・齋藤義朗 係長)「(感染者が)減少傾向にありますということを報告をして、『防疫上遺憾ナキ様配慮』した上で実施が可能ですよということになって、大正9年(1921年)2月10日の進水式というのが無事に行われています」
「無観客の進水というのは造船所側としても海軍としても、地元行政としても、効果としては非常に少ないものになりますので、そこを何とか避けるために、どうしたのかというところが、細かい綿密な調整などにあらわれていると思います」
主催した長崎学研究所では今後も長崎学の最新の研究成果を発信していくとともに、国の内外に向けオンライン配信も続けていきたいとしています
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5123/
https://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/~his_jap/kyushusigaku/?p=424
https://www.city.nagasaki.lg.jp/m/syokai/720000/724000/p028544_d/fil/happyou5.pdf

02月11日 16時46分
建国記念の日 護国神社で「紀元祭」

2月11日は建国記念の日です。長崎市の護国神社では国内の平安とコロナの収束を願って「紀元祭」が行なわれました。
長崎市にある長崎県護国神社では毎年、2月11日の建国記念の日にあわせて、国のために尽くした人に感謝する紀元祭が行われています。今年奉納した神楽は国の平安と発展を祈る「浦安の舞」。国難となった新型コロナウィルスの一日も早い収束を願いました。神事の後「建国記念を祝う集い」が行われ「奉祝文の読み上げが行われました。」
(長崎県護国神社 総代)「誇りある国づくりに向けて一層努力してまいります。」
新型コロナ対策のため参列者は神社の役員など関係者に限られましたが、参列したおよそ30人は建国記念の日に気持ちを新たにしていました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5122/

02月11日 16時37分
【続報】長崎県内で4人の新規感染者(11日)

長崎県内では11日、長崎市と佐世保市であわせて4人の新型コロナウイルスの新規感染者が発表されました
内訳は長崎市3人、佐世保市1人です。長崎市の3人は70代の男性とその濃厚接触者の70代の女性。それに50代の女性会社員のあわせて3人です。長崎市での感染確認は2日連続です。
佐世保市の1人は陸上自衛隊相浦駐屯地の20代の男性隊員で、10日に発表された30代の男性隊員の濃厚接触者でした。これで10日からの相浦駐屯地の感染者は3人となり、佐世保市ではほかの隊員十数人の検査を進めています。
長崎県内の累計の感染者数は1580人となりました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5121/

02月11日 15時36分
【速報】長崎県内で4人の新規感染者(11日)

長崎県内で11日、4人の新型コロナウィルスの新規感染者が発表されました。
内訳は長崎市3人(70代男女、50代女性)、佐世保市1人(20代男性自衛隊員)。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5120/

02月11日 12時11分
長崎青年会議所 コロナ対策「クリーンアップ大作戦」

コロナ禍の中子どもたちが安心して遊べる環境を作ろうと、長崎青年会議所が11日、長崎市の公園の清掃・消毒作業を行いました。
長崎青年会議所の呼びかけで行われたコロナ対策「クリーンアップ大作戦」。長崎市の長崎市総合運動公園で行われたボランティアは一般のボランティアを含む51人が集まりました。子どもたちが直接手に触れる遊具の汚れを中性洗剤でふき取ったあと、次亜塩素酸水で殺菌・消毒しました。のびのびと子供たちが遊べる公園作りを目指して作業は1時間かけて行われました。
(参加した2児の父親)「少しでも安心して遊べるようになれば」
(長崎青年会議所・野田剛士理事長)「私たち(大人)もコロナで大変だと思うんですけど、子供もなかなか遊びに行けない。せめて公園で楽しんで遊んでもらいたい」
コロナ対策の清掃活動は今月中、長崎市内の4ヶ所の公園でも行われる予定です。
第1回2月11日(木・祝)8:00〜10:00
場所:長崎市総合運動公園
第2回2月14日(日)8:00〜10:00
場所:立山公園
第3回2月21日(日)8:00〜10:00
場所:元宮公園
第4回2月23日(火・祝)8:00〜10:00
場所:出雲近隣公園
第5回2月28日(日)8:00〜10:00
場所:唐八景公園
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5119/
http://nagasaki-jc.jp/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6/
https://lantana-nagasaki.jp/2021/02/15/%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%8A%A0/
https://lantana-nagasaki.jp/wp-content/uploads/volunteer/cleanUP.pdf
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する