mixiユーザー(id:6398553)

2020年02月27日17:31

175 view

●得意不得意…自分だからこそ

ネガティブ思考の人に向いている仕事3つ - Ameba News [アメーバニュース]



■実は必要なもの。ネガティブ思考のメリット
「ネガティブ思考は改善したほうがいいの?」と不安になった方、その必要はないかもしれません。
ネガティブ思考にもメリットがありますので見ていきましょう。
◇(1)物事を慎重に進められる
何事も否定的に考えるので、悪いことが起こることを想定して、保守的に物事を進められます。
ひとつひとつチェックしながら丁寧に取り組むのでミスが少ないことも挙げられます。
◇(2)新しいものを生み出せる
常に悪いところを見つけては、「もっと改善できるところはないのか」と考えるので、今までにはない画期的なサービスや商品を生み出しやすいです。

いいものを作るためには妥協しないという姿勢が、よりよいアイデアを思いつく原動力になります。
◇(3)最悪の事態に備えられる
ネガティブ思考の人は心配性なので危機管理能力が高いです。
「最悪の事態を回避するためにはどうすればいいか?」をいつもよく考えて動いています。
もし最悪の事態になったときも、日頃から想定しているので落ち着いて行動することができます。
◇(4)人とはちがう視点を持っている
ネガティブ思考の人は何事も疑うことから始めます。
世間一般的に良いとされているような物事でも、「本当にそうかな?」と思うので、他の人は気づかないような点に気づけたりします。
慎重に見極めるので騙されにくく、真実を見抜く目を持っていることが多いです。
◇(5)地道に力をつけていくことができる
いつも危機意識を持っており、保証された未来はないと思っています。
派手なものやハイリスクハイリターンなものには興味がないため、確実にうまくいく方法に取り組み、地力を上げていくことができます。
■ネガティブ思考の人に向いている仕事3つ
ネガティブな人に向いている仕事なんてないなんて思っていませんか? そんなことはありません。
世の中にはポジティブ思考の人だとかえって務まりにくい仕事もあります。
ここではネガティブ思考の人に向いている仕事を紹介します。
◇(1)監査
監査は、会計や経営などを監督し検査するもので、決算書などの資料が合っているのかどうかをチェックします。
たくさんの資料をしらみつぶしにチェックしていき、整合性が取れているのかを見ていくので、疑う発想のあるネガティブ思考の人に向いています。

◇(2)警察・警備
警察も警備の仕事も、最悪の事態への想定が必要です。
「なんとかなるだろう」と明るく考えていては務まらない仕事なので、ネガティブ思考の人にぴったりです。
◇(3)作家・クリエイターなど芸術系
ネガティブ思考の人は、一般の人とはちがう視点に気づく力があるので、独特の発想力を生かして新しいものを生み出していく作家やクリエイターなどの仕事に向いています。

また、いいものを作るために妥協を許さない姿勢もメリットとして生かせるでしょう。
「ネガティブ思考」をポジティブにとらえよう
ネガティブ思考は、暗い、自信がなさそう、悲観的など、一般的には悪いイメージを持たれることが多いですが、危機管理能力の高さや、慎重さ、発想力など、使い方次第ではメリットなのです。

特に仕事においてはネガティブ思考が役に立つ場面がたくさんあります。
ネガティブ思考の人は無理に改善しようと躍起になるよりも、発想を転換してメリットを生かしていくようにしてみるといいかもしれません。

(高見綾)


https://news.ameba.jp/entry/20200226-379/
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829