mixiユーザー(id:63980445)

2019年12月16日19:27

221 view

気が付いた時が始める時

資格取るなら若いうちだよ! 職場のおばさまが語る理由に思わず納得
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=159&from=diary&id=5903824
「資格」は無いより有った方が良いのは当たり前ですすが、興味を持って資格を取得するのと、「有った方が良い」と人に言われて勉強するのでは集中の仕方も変わって来る。確かに脳の柔軟性を考えると若い内の方が吸収し易いと言われた時期も有りましたが、脳の働きは年齢に関係無いとの論文も出ています。
 私は家庭の事情で高卒後直ぐに役所に勤務して、22歳の時に社会福祉主事(ケースワーカー)の資格を取得しました。役所に勤務していた時に保育園の手伝いに時折行っていたので、園長の勧めで「保育士」の資格を取得。しかし役所に勤務していた10年間は忙し過ぎて仕事only。その後医療機関の相談員に転職し、問題のぶつかる都度研修会等に出席して取得できる資格は取って来ました。大学は子育ての関係もあり、又社会福祉士の制度が出来た為に47歳で通信大学に入学し4年間で卒業。更に米国に通ってカウンセリングの勉強もしていたので52歳で心理関係の通信大学に入学。この時ににも恩師に勧められて産業カウンセラー等の資格を取得。流石「大学院」は通信では無理(ある事はあります)と判断し定年後の60歳で大学院へ入学。この過程で取得した資格は10以上。仕事等に全て役に立ちました。年齢相応に吸収できる事も異なって来ます。知り合いは70歳過ぎて「博士号」にチャレンジ。
 年齢に囚われず「出来る時」「やりたい時」に学ぶ姿勢は生涯持ち続けた方が脳への刺激にもなり、目的意識を持って生きるのに有効と考えています。さて次は何にチャレンジするかな?
3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する