mixiユーザー(id:6327611)

2021年03月30日00:44

319 view

この映画は間違いなく“良作”だけれど、当時から褒める人は褒めていて“隠れ”てなんかいない。僕を含め、不勉強なだけ。エドウィン・シェリン監督「追撃のバラード」(1971)。

日本公開が1971年12月4日だそうです。つまり僕は社会人一年生で、大学生の時代に比べて映画に割ける時間が極端に少なくなっていました。まだ土曜日が休日じゃなかったし、9時から20時まで仕事という感じでした。←ということで、見逃していて当然というアリバイを作っておきます。

12月4日封切りですが、これは正月映画の前の“捨て番”ですね。ユナイトはこの年の正月に「屋根の上のバイオリン弾き」と「007/ダイヤモンドは永遠に」を公開しているから、完全に“捨て番”だったと言ってもいい。しかし、そういう作品まで見ていた当時の先輩が僕に“面白かったで”と言ってたことを覚えています。信じてなかったけど。

物語は、メキシコ人地区だけの保安官ボブ・バルデス(バート・ランカスター)が、法を無視して仇討ちしようとしている白人のボス、タナー(ジョン・サイファー)を諌めようとして、逆にタナーが追っていた黒人を射殺してしまいます。殺された男には身重のアパッチの妻がいて、バルデスは償いのためにタナーから100ドルを得ようとする、という展開。

バルデスはメキシコ系アメリカ人で、タナーからはメキシコ人として扱われますが、地元の白人たちからは一目置かれています。しかし、しょせんはメキシコ人扱いではある。このあたり、マーティン・リット監督の「太陽の中の対決」にも描かれました(主演はポール・ニューマン)。ディック・ローリー監督で「Last Stand at Saber River」という未公開作品もあるようです(主演はトム・セレック)。

つまり変質した西部劇のハシリという感じなのです。実は監督のエドウィン・シェリンって知らなかったのですが、長寿番組の「Law & Order」を製作しているようです。「SVU(性犯罪特捜班)」ではない本家の方。その関係でタナー役のジョン・サイファーが何度かゲスト出演しているのかも。サイファーにとっては、これがデビュー作らしい。

僕は「SVU」のほうが好きですが、この「追撃のバラード」のテーマそのものが“法と秩序”なのが興味深い。バルデスは、自分の身の危険を顧みず、また友人たちにも危害が及ぶと知りながら、秩序を守ろうとします。チンピラだけどライフル射撃だけは上手い若造R・L(リチャード・ジョーダン、デビュー作らしい)のようなコウモリ野郎と対比したり、タナーの妻(スーザン・クラーク)には親切に接するバルデスは、アメリカン・ウェイを守ろうとしている。

そういえばヘクター・エリゾンドもワンシーン出ていましたね(写真3)。彼もイントロデューシングのひとりだったのか。一方で、バルデスの親友役を演じたフランク・シルベラ(写真2)にとっては遺作だそうです。シルベラが、“娘に手を出されたとき、あんたの行き先を知ってたら教えていた”と言うあたり、僕にはツボです。「さすらいの航海」のポール・コスロとジョナサン・プライスのような関係ですね。

つまり僕がいいたいのは、この映画が描いたように“人の道から外れたボス”は、部下からも見限られるのが“筋”だということ。リチャード・ジョーダンのように、仕事の善悪より金額の多寡が問題という白人がいて、一方に筋の通らない命令には従わないという人間もいます。その男が雇った先住民は、ボスの命令でバルデスを撃とうとしますが、ボスの部下の雇い主が“クビだ”と言い渡すとすんなり銃を収める。

この思想が僕にはアメリカン・ウェイなのであって、ボス(前大統領ね)の命令(ほのめかしだけど)で議事堂に殴り込む連中は、筋の通らないならず者でしかないのです。カーク・ダグラスは、共和党のレーガン大統領であっても“我々の大統領だから”と、“ミスター・プレジデント”と呼びました。トランプ大統領に対しては、決してそうは呼ばなかったろうと信じたい。

そして何よりも、この映画の上映時間は91分です。すっきり、爽やか、実に切れ味のある結末でした。←でも、悪玉のボスを殺す場面はなかったから、だからトランプなんていう輩が大統領になってしまったんだとも思えました。クリストファー・ノーランの「バットマン」映画で、ジョーカーが簡単に仲間を殺しまくってましたが、アメリカン・ウェイはあの頃から地に堕ちていたと僕は考えます。

なおエドウィン・シェリンは舞台の「The Great White Hope(映画化名=ボクサー)」を演出したようです。「ボクサー」で映画デビューしたジェーン・アレキサンダーがシェリンの二度目の妻で、彼が亡くなるまで添い遂げました。彼女は「ボクサー」で黒人の妻を演じたことにより差別主義者から標的にされた女優さんです。そしてこの「追撃のバラード」撮影中に、「ボクサー」はマーティン・リットにより映画化されていて、そのリットが「太陽の中の対決」を作ったというあたりのトリビアには、なかなか味がありますね。

つまりこの作品は1969年に作られていて、公開が71年になったということ(本国でも捨て番やったんや)。いちおう映画内のクレジットは1970年ですが、こういう場合はやはり本国公開年を作品の年度にするべきでしょう。ということで誰か、オールシネマ・オンラインに忠告してやってね。僕はもう疲れたからバス。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031