mixiユーザー(id:62853383)

2020年06月06日10:07

155 view

少子化にはメリットもある

支援少なく 進む少子化の背景
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6109409
いやもちろん少子化は悪影響の方が大きいですが、そんなことは誰でも分かることで想像の範囲内なんですから、一応少子化にはメリットもあることはある、ということも認識しておくべきでしょう。
具体的にいえば子育てと教育環境です。
少子化が進行することで『一人の子供に家庭内でかけることが出来る躾の時間』が増えているので、日本の子供たちはOECD諸国の中では一番大人しくて行儀が良くて先生の言いつけをキチンと守る素直な子供たちが多いことが統計データ上からも分かります。
http://honkawa2.sakura.ne.jp/3942.html
フォト

たまに言われることで最近は学校で体罰指導を厳しく規制してしまっているので、生徒が先生のことをなめて、言うことを聞かなくて学級崩壊などが頻発してる!というのは、真っ赤な嘘だということ。
体罰指導じたいは1980年代をピークに減ってますが、これは戸塚ヨットスクールにおける体罰指導虐殺事件が大々的に報道されたからでしょう。
フォト

学校の教育現場限定で見ても、少子化の影響で生徒一人あたりにつける教師の人数も年々漸次増加傾向にあることも分かります。
要するに問題児童に対しても複数の教師で対応可能になりつつあるので、昔みたいに暴力に頼らなくても良い教育環境が、整いつつあるということ。
https://honkawa2.sakura.ne.jp/3850.html
フォト

とかく悪く言われがちな少子化問題ですけど、こと子供の教育に関しては良い影響を与えている面もあることはある、と思うのでマスコミは少子化にはこういうメリットがあることも報道すべきと感じています。何事にもプラスとマイナスの面があるんですから。
社会運動家、評論家、学識経験者、そしてマスコミは、自らの存在理由を社会に訴えたいという無意識の動機によって、何事についてもマイナス面、課題面を強調する傾向があります。これが社会の進歩の原動力の1つともなることから、こうした強調を必ずしも否定することはありません。
しかし、現実のプラス面についても正当に評価しておかないと、マイナス面を改善することによってむしろプラス面を損ない、元も子もなくなってしまう可能性が出てくるので十分に気をつけておく必要があるでしょう。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する