mixiユーザー(id:62616921)

2020年10月06日11:28

71 view

餅は餅屋

先週いっぱいは、寝たり起きたりでしたが…
きのうは、月曜日恒例の作りおきおかずの作成をし
(メニューは先週と同じです)やっと普通の感触を取り戻しました。

***

私は'そういうもの'とあまり気にしていなかったのですが…
けさの情報番組で、札幌ロフトの来年の手帳特集が流れていたとき
「手が震えて字が書けないから、手帳はいらないかな」と
いっしょに観ていた夫になんとなく話したところ
「それは看過できないから、病院に行って診てもらってほしいよ」と。
「なんでもないよ、大丈夫だよ」
「いや、神経系は気になるから」のやり取りの末、手が震え始めたのは
お薬を変えてからなので、折りしも金曜日通院のため
主治医に相談することに…

たしかに、夏に夫が腕のしびれを訴えたときは
早く病院にかかるようお願いしましたし、
結果が出るまで生きた心地がしなかったのも事実です。
それゆえ夫の気持ちも理解できるのですが、普段はなにも手が震えず、
「文字がうまく書けない」だけなのと
日常生活が普通に送れている&震えはお薬変更後 ということもあって
自分の中で’大して気にすることではない’という妙な自信があって…

先日の日記でも’吐き気’の副作用がある としたためたのは記憶に新しいですし
良作用>>>>副作用 なので、飲み続けたいのですが
文字を書くとき限定で手が震えるのはちょっと…という気持ちもあり
せっかくフィットしたお薬があるものの、まえに飲んでいたものに戻すかも?
それは、私がここでどうこう言っても主治医が決めることなので
金曜日まで待ちます。

私はあまりお薬を飲みたくないので、できるだけ最小限の処方をと
かかりつけ医で常々主張していて
病状のわりにコンパクトな処方なのですが…
たまに風邪をひいて内科で処方された際は、抗生物質から解熱剤まで
あまりのお薬の多さにびっくりしてしまいます。しかも1日3回なんですよね。

以前、内科で処方されるお薬は「なくなるまですべて服用」と聞いたので
熱は下がっていたり、のども痛くないけれど
すべて飲みきるのがポリシーです。
私は医学的知識は一切ないため、お医者さまや薬剤師さんの指示に従います。
「餅は餅屋」を信じるタイプです。

せっかく1錠でオールマイティに済むお薬に出会えたのですが
こう考えてみると結構な副作用があるので
金曜日、処方はどうなるのでしょうか。
副作用止めを服用しながらも飲むものではない気がするので…
(というのは私の持論)
夫は今週もテレワークなので、診察には付き添ってくれるため
記憶力の悪い私でも夫がいたら聞き漏らしはないはずですし
万が一お薬が戻ったら戻ったで致しかたなし、ですね。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する