mixiユーザー(id:6231411)

2021年01月12日23:58

137 view

リスクを取る社会か?

首都圏の1都3県に発出されている
政府による「緊急事態宣言」を関西の1府2県にも拡大する事が発表されたようだが、
そもそもこの「宣言」の主たる目的は何なのか。
大命題としては勿論、
新型コロナウイルス感染症拡大を抑制する事にあるのは間違いないのだが、
宣言の発出によって何を導き出そうとしているのが、
前回の「宣言」と比して弱くて曖昧で実に頼りないのである。

 特に市民に対して発せられている「午後8時以降の外出自粛」に
何の効果が望めるのか。

 午後8時までの外出での感染が大部分と判明した時に、
日中も自粛要請するのだろうか。
厚労相発言はこの後付けと言うかフォローなのだとしたら
「最初から、ここは重要」と釘は刺しておくべきだ

 或いは学校の休校を指示(要請)しないのは、
働く世代の人々が安心して勤務できないからだろうか。
だとしたら、即ち「子供をリスクに晒す」わけではないにしても、
比較論においては「犠牲にされている部分」なのではないだろうか。
犠牲というと言葉が過ぎるかもしれないが、
比較的、感染時に重症化しにくいと目されている
若年層におけるデータを頼りにしているのだとしたら、
彼らと高齢者は引き離すことが前提になるのである。
しかし、その点には触れられていない。
個別のケースを考えると家族間の接触制限はもっと難しいからである

そもそもが外出自粛とは
家族内感染に留める事で家族外との接触を制限するものなのであって
常に外部から感染源を家庭内に出入りさせる行動、すなわち
通学や通勤は極力控えるべき、と考えるのであって
「学校はそのまま」では画竜点睛を欠くと言うか
ザル要請と言うか
足りないことだらけなのである

日中の活動自粛については、きっと開き直って
「宣言前から既にお願いしている」と政治家は言いたいところだろうが、
「宣言」にしろ「要請」にしろ、
いずれその実効性が問われるわけであり、
かつての宣言で一度下したシャッターを
再び上げてしまって以降、
市民の間には失われた時間を取り戻そうという力が強く働き、
人々の交流が地下化してさらに活発になっている現実に、
政府がどの程度直視されているかは実に疑わしい。

 本来なら「だから言っただろ!」と叱り飛ばすくらいの立ち位置で、
国民の垂範となるべく律された行動を取るべき彼ら政治家が、
むしろ多人数会食を繰り返し
夜間に行動し続けている印象が拭えない事によって、
彼らの勧告は空転し始めている。

しかも、行政主催の成人式が平然と行われているわけである。
そりゃ民間のイベントが縮小開催されるはずがない。
僕に言わせれば、数千人単位、数万人単位の成人式が出来るのなら
殆どのイベントは可能である。
恐らく、あれは民間でやっていたら指弾を受ける水準にあったのではないか

そうしてそこが
国民感情・市民感情の微妙な機微に影響している事に
役人たちがどれだけ気付いているだろうか。
 宣言の範囲外だから「許容範囲」とする動きも
正確に言えば「間違っている」
リスクはリスクであり、我慢しなければならないのである
「一生に一度だから」
「今まで、それに打ち込んできたから」
「今しかないチャンスだから」
「もうかるから」
くらいのことだったら、我慢しなければならないのだ
失敗や後退や停滞は甘んじて受けねばならない、そういう出来事である。

もちろん、生きるために仕方なくやるのは別の話である。
成人式の中止の発表は早くしろ、とか
レンタル着物のキャンセル料をどうしてくれるとか
そんなのは「コロナに訊いてくれ」的な問題である。
当然受ける権利がある儀式みたいに言っている輩の
気持ちは分かるが、そこは理解できないのかと思うと
何だか情けなくなってしまう

「命を守る行動をしてください」と政府が言っているのに
リスクを取ろうとするのはここから先は自己責任なんじゃないのか
だって
コロナは政府や地方の行政が悪いわけじゃないんだから。

■「昼飲み、いいわけがない」 田村厚労相が自粛呼びかけ
(朝日新聞デジタル - 01月12日 12:35)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6374010
 田村憲久厚生労働相は12日の会見で、緊急事態宣言下での行動について「20時以降でなければ、『昼飲み』で昼間お酒を飲んで騒いでいいのかという話があるが、いいわけがない。常識的にお考えいただければ」と述べた。時間帯にかかわらず、感染リスクを高める恐れのある飲酒を伴う会食の場面を避けることを強く促した。

 政府の基本的対処方針によると、緊急事態宣言の対象地域では、飲食店の営業時間を午後8時までに短縮する要請を行うと明記している。ただ、宣言後、一部の飲食店では「昼飲み」をうたう例があるという。

 4都県に緊急事態宣言が出された後の3連休中も日中の人の動きが思うように減っていないとの指摘に対し、田村厚労相は「それ(午後8時)以前であっても、お酒を飲んで大きな声でしゃべり、マスクをせずに騒げば、感染リスクが高まるので、自重していただければ」と述べ、改めて自粛を求めた。(久永隆一)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31