mixiユーザー(id:6231411)

2020年07月01日16:49

141 view

Flash

僕は環境活動には積極的ではないので
詳しいデータ等は持ち合わせていないのだが
いつからか、エコバッグを常に持ち歩く習慣がついてしまって
スーパーやコンビニでビニル袋が無くなってしまっても
困るという情景が浮かばない
とはいうものの、急に買い物になった時なんかは
持ち合わせていない事もあるだろうから
有料でもビニル袋の提供があるのはありがたい。
そう思っている。

しかし、しかしだよ
仮に1枚3円でも5円でも
スーパーに買い物に行く回数は年間100回かその程度である
だとすると
毎回ビニル袋を購入した場合、
300円〜500円のコストがこれからはかかる計算になる
イカしたエコバッグを買ったら、何年で元が取れるというの
「だったら、毎回買うよ」
という人が徐々に増えるか固定化するかしそうである。

最近はスーパーを渡り歩いて、値段や量や質の比較をしてしまう僕からすると
ちょっと歩けば「ものも良くて安くて量が多い」スーパーが
幾らでもあるのだ
つまり、お金の問題では無くてビニルの問題だと
そこで気付いたんだろうな、と自分で振り返る

義務化すべきは袋の有料化では無くて
エコバッグの携帯の義務化、じゃないのか

それともコメを買っても10キロのコメが入るエコバッグを
用意しとけと言うのか?
なかなかそのサイズは使う機会もないし普段使いで持ち歩かないだろう

だったら、その時は袋を買うわ。
もしこの米をこれを5キロで2回に分けて買うなら、
その分コメの包装にビニルを余計に使う事になるだろう?
本末転倒ではないか

という事は、用途に合わせて
単価青天井のエコバッグを次々と買わねばならないのである
良いだろうか
ゴミとしてポイ捨てすると迷惑千万で地球の生物や土壌を
汚染するビニル袋だが
その分、エコバッグを大量に作って使用しても
まぁ、目的を達するには程遠いというわけだ

それよりは昔みたいに新聞紙でくるんだり
それこそ風呂敷を使う習慣が定着するのと同様に
ものを棄てずに長年使う買い物袋を
使い終わったら必ず「燃えるゴミ」として処分する、
習慣を付けねばならないなと

まあ、世界中で一斉にやれば
効果が無いとは思わないけど。。。
意味を持たせるためには、ね

さて本日は
Queenの
Flashを
フラッシュゴードンのテーマ、というサブタイトルが付いておりますな
冒頭の歌詞が
「いっせーので笑わす」に聞こえたら、もうヤバい


■プラ製レジ袋の有料義務化スタート コンビニも1枚3円
(朝日新聞デジタル - 07月01日 11:46)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6140764
 プラスチック製レジ袋の有料化が1日、すべての小売店に義務づけられた。マイバッグの普及とプラスチックごみの削減につなげるねらいだ。これまで無料配布を続けてきたコンビニ大手3社でも、全国の店で有料販売が始まった。

 「6月30日をもちましてレジ袋の無料配布は終了しました」。東京都港区のセブン―イレブンの店では、レジの脇に有料化を伝える貼り紙があった。従業員は買い物客一人ひとりに、「レジ袋は有料になりますが、いかがいたしましょうか」と声をかけていた。

 セブンでは、大・中・小・弁当用の袋は1枚3円(税抜き)、特大は5円で販売する。午前9時半ごろから来店した50人をみると、レジ袋を買ったのは22人。5割超にあたる28人はそのまま持ち帰るか、持参した袋に入れていた。

 飲み物などを買った近所の男性(73)はマイバッグを持参して自ら詰めていた。「毎日来ており、レジ袋のお金がもったいないので持ってきた」と話した。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031