mixiユーザー(id:61672250)

2019年11月15日12:29

148 view

秋ツー びょんびょん祭

春ツーを欠席したので、1年ぶりの長距離ツーかと思ったら、今年は結構あちこち移動していた。

目覚ましが7時に鳴る。スヌーズ3回か4回。

8時出発の予定が8時半。予定通り。

今回はETCのツーリングプラン割引を使用しているので、高速で一気に敦賀まで。
京都付近が大渋滞。

北陸道、「米原SA」で休憩。スマホを見ると30分くらい前にD地が「多賀SA」にいた模様。大体同じとこにおる。

「敦賀IC」で降りて市内をうろうろ。目的地はソースカツ丼発祥のお店「ヨーロッパ軒」。うろうろした挙句、間違えて本店ではなく駅前店に行く。お蔭で本店到着は予定より15分遅れて11時15分。

ソースカツ丼か、ミックス丼か悩んだ挙句、初志貫徹でソースかつ丼に。デカ盛りで死ぬ。

15分遅れのまま出発しようとバイクのスターターを押す。
キュルルル、ドフドフドフ、ドッフ、ドッフ、ドッフ、ドフッ、プスン。
あれ?
キュルルル、ドッフ 、ドッフ 、ドッフ 、プスン。
ガス欠や。
ようここまでたどり着いたな。

ガソリンを片寄せしてスタンドを探す。
交差点の角のスタンドに飛び込み給油。値段が書いてないが仕方がない。
隣りのスタンドの旗にはレギュラー142円と書いてある。
給油が終わり伝票を見ると、ハイオク167円。隣の方がおそらく10円以上安い。
D地に小声で「隣の方が10円以上安いで」と言ったが、「もうええわ」とそのまま給油。あー。

国道8号線を北上。いつもの「しおかぜライン」を堪能。
今回は山中を探索するので再び国道8号線に戻り、北陸道「武生IC」を目指す。
思ったよりも国道の流れがよかったので予定を変えて、「鯖江IC」まで下道で行く。
「鯖江IC」から「福井北IC」まで高速。390円。
「福井北IC」から、「中部縦貫自動車道」で「勝山IC」まで。無料。

勝山から国道157号線をひたすら北上。まあまあの道。
手取川ダムを過ぎ、道の駅「瀬女」で休憩。14時10分。予定より20分早い。思ったより国道157号線が流れていた。糞寒い山の中で、なぜか大行列のソフトクリームを横目に純米酒「手取川」を購入。

再び国道157号線を北上し金沢を目指す。
県道8号線から、のと里山海道「海浜向陽台IC」に入り、「今浜IC」まで。無料。
千里浜入口の自販機で休憩。16時30分。予定通り。

日没が16時55分なのであわてて千里浜「なぎさドライブウェイ」に突入。
少し雲が多いが、日本海の綺麗な夕景が目に飛び込む。
海岸は写真撮影する車やバイクで埋め尽くされている。
隙間を見つけて同じように撮影会を始める。

何度か場所を変え、海鳥が集まっているところでさっきの缶コーヒーを飲んでいると、がまPが合流。お互いの写真を撮る。なんじゃそれ。

千里浜から国道415号線で能登半島を横断。およそ30kmほどだが、前の車やトラックが爆走。あっというまに東海岸に到着。宿は海沿い。というか崖の上。

19時晩餐。食いきれない海の幸。お腹ぱんぱん。
夕食後に歓談。いつものように、何時に寝たかも分からない。

8時朝食。その後仮眠。10時出発。

前回は白川郷、前々回はここから輪島を目指したので、今回は能登半島の先っちょを目指すことに。

能越自動車道で「灘浦IC」から「七尾IC」まで。無料。
給油。

一旦途切れた能越自動車道に再び入り、西から伸びている「のと山海道」に合流。終点、「のと里山空港IC」で降りる。県道57号線で東へ。ひたすら東へ。遠い。「軍艦島」を目指していたが、ナビに「恋路海岸」付近を適当に入れていたので、なにか微妙な展望所のようなところへ到着。トイレ休憩。

海岸沿いを4kmほど北上。見附島に到着。観光。
なるほど、軍艦に見える。
輪島に向かった車組から連絡あり。「しおたでまつ」。どこや。

ふたたび北上。
能登半島の先っちょ、珠州岬到着。13時。
車組から連絡あった「しおた」は道の駅「すず塩田村」であろうと推測。
珠洲から狼煙を経由して能登半島の北端を海沿いに走る。
快走路。車少なく、アップダウンのあるワインディングで走っていてむっちゃ面白い。

13時45分塩田到着。車組がいない。
とりあえず、おみやげに塩を買う。

車組は塩田に食べるところがないので輪島方面にもどったらしい。
曽々木の食堂にいるとのこと。
曽々木到着14時。はたして今日中に家に帰れるのだろうか。

曽々木食堂でみな海鮮丼を頼んでいる。昨日、鼻から出るぐらい食ったやろが。
せっかくなので、初見の肉塩そばを食う。まあ、塩かな。

15時出立。今日中に家に帰れるのだろうか。
輪島を経由して、県道1号線を南下。三度「のと里山海道」に。ひたすら、南下。南下。能登半島長い。

道の駅「千里浜」到着。16時半。
お土産に猪肉を買う。肉食いたい。

ふたたび千里浜なぎさドライブウェイに。
昨日と同じ時間に同じ場所。昨日は残り30km、今日は400km。まじか。
寒さ対策にカッパを着る。

「米出IC」から4度「のと里山海道」に。
金沢で今回3度目の給油。
「金沢東IC」から北陸自動車道に入る。つもりが、なぜか反対方向の入り口に。何故あんな分かりにくい看板なのか。引き返せない時点になってからようやく読めるような小さな字でどっち方面かが書いてある。阿呆か。

料金所の横に細い連絡路のような道があったのでそこから脱出。
細い道が平安京エイリアンのように入り組んでいてまるで迷路。
なんとか脱出して国道に戻る。

「金沢東IC」から「加賀IC」までワープ。
加賀から芦原温泉を経由して海岸に。前走車が暗闇の中をとばすとばす。どうなっているのか。

県道256号線。一本道で信号なくまっすぐに伸びる片側2車線が7、8km続く。
0-400やるやつでもいたんだろう。つか、そらいるわな。暴走防止に道路に連続する小さな勾配がところどころにある。これがまた面白い。びょんびょんしながら突っ走る。「なぎさドライブウェイ」でもびょんびょん走行したな、そういや。

ここからひたすら海岸沿い。ひたすら。

道の駅「越前」到着、19時55分。
後、4時間ちょっとで明日。
この道の駅は遅くまでやってる温泉が併設されているが、入るとヤバイ。
ETCのツーリングプラン割引が日付をまたぐと無効になる可能性がある。

「しおかぜライン」を再び走る。ただし、今度は景色がない。
敦賀到着。21時。

屋台のラーメンを食べようと街中をぐるぐる回るが、一軒も開いてない。
なぜじゃ。
仕方なく、商店街の開いていたラーメン屋で塩バターラーメンを食う。
なんというか、昭和の味。まあ、塩やな。

北陸自動車道「敦賀IC」から高速に。
途中、D地とはぐれる。とたんに雨。
俺はカッパをきていたのでそのまま走行。
D地はスマホが防水仕様じゃないので「黒丸PA」に入っていたそうだ。

いつもと同じく、「吹田IC」で降りて新御堂。
何事もなく帰着。23時30分。
総走行距離1040km。
お疲れさまでした。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する