mixiユーザー(id:6088526)

2017年05月29日16:27

144 view

短期は損気で商売は左前

キレずに「怒り」を伝える方法
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=4594828

駐車、除雪、ゴミだしなど、日常生活で
トラブルが起こりやすい場面はいろいろあるが
最近は頭ごなしで、突然にどやしつける短絡的な御仁が多いと感じる。
かつて、立体駐車場を利用していた時、後から来たクルマに順番を譲るため
入り口の隣へ移動させてスペースを空けた。
片綸が、玉砂利を敷いただけの隣家の商店の敷地に入った。
めざとく年配の店主が見とがめ、いそいそと出てきて怒鳴りだした。
「そこへ止めてもらっちゃ、困るんだな!」
「ぁあ、すぐに入車しますよ」と、言っても「直ぐにどけろ」と言って聞かない。
「いゃ、永久に止めるわけでなく、一時的に避けているだけですよ」
「そのクルマが先に入ったら、続いてこれも入れますから」
それでも「直ちにどけろ」と聞かないので、ついにこちらも頭にきた。
「何がそんなに問題なんですか!!」と、逆に問い詰めると
「そこに水道管が埋まっているんだよ!」
これを聞いて、こちらはさらに激昂し、立て続けに詰問した。
「なぜ、それを先に言わないのか!
 そういうことなら、それを分かりやすく明示し
 駐車禁止を表示しておけば良いではないか」
「誰も水道管の埋設などは知らないのだから
 今後も同様のことが起こりかねない。
 その度に、あんたはそうして怒鳴るつもりか?
 もしもあんたの店の客が、知らずに止めた場合でも
 そうして怒鳴りつけて追い立てる気か??
 それが客商売のあるべき態度か!!」
言わずもがなのことまで、言ってしまった。
             ◇
通常なら「申し訳ないが、そこには水道管があり、重量は禁物なので
早めに移動させて頂きたい」と静かに伝えれば、それで十分だろう。
相手は子供ではないのだ。
近年はキレる中高年、キレる高齢者がニュース記事に見られるが
心に余裕がないのか、または処世がよほど下手なのだろうと思う。
だから、近隣トラブルを解決するどころか、自らトラブルへ発展させ
近隣関係をこじらせるという子供じみた事態に至るのだろう。
店舗が築30年は過ぎた、自宅兼店舗という典型的な昭和初期の商店で
塗装もはげて見るからに寂れており、そしていつ見ても客の姿も見られないが
店主がこんな了見の狭い気質で、横柄な態度では、客も寄りつくまい。
明るく綺麗で、客が入店しやすいムードというのも
客商売として施設面でのサービスの基本だと思うが、外観は投げやりで
店主もホスピタリティがなく、自分本位で感情が動くようでは
商売も怪しいものである。
             ◇
手前味噌の話をするのもなんだが、かつて大型病院の向かい側にある
駐車場を利用していた頃、時折、見知らぬクルマが無断駐車していたことがある。
こちらは用事が済んだので、早くクルマを離れたいのだが
路上駐車では違反切符を切られる懸念もある。
そこで、その無断駐車の直後に密着させ、路上へのはみ出しを極力抑えて駐車した。
ビルの壁に向かって一台ずつ横に並ぶ構造であるから、閉じ込める形となった。
そして、クルマの持ち主が戻った時のために
「お戻りの際は、こちらへご連絡を」と書いたメモを車内に提示しておいた。
やがて電話のベルが鳴る。おずおずと怯えたような女性の声で「あの〜…」
瞬時に事情が分かったので「あぁ、お見舞いは済みましたか。
直ぐに動かすので、少々お待ち下さい」と言って駆けつけた。
バツが悪そうにしているが、おかまいなしでさっさとスペースを空けた。
それ以降、自分の駐車場は同時に見舞客のための補完駐車場と割り切ることにした。
みな苦情や叱責を覚悟していたのだろうが
こちらがビジネスライクのポーカーフェイスなので、呆気に取られたかもしれない。
しかし、人にも様々な事情があろう。斟酌してやるくらいの余裕は持ちたいものだ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031