安倍首相、TwitterやFacebookの“手数料”支払い?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=17&from=diary&id=3327458
大久保くんょ、キミは何が言いたかったのか????
そんなことを、わざわざ質問時間の限られた国会で質問しなくても
フェイスブックやツィーターで尋ねれば良いのではないか??
それとも、首相が利用規約に従って、フェイスブックやツィーターの使用料を払うのは
首相にあるまじき行為なので、辞任しろと言いたいのか???
◇
今後の国会質疑に向けては、バカげた愚問については
フェイスブック、ツイーターで問答することに変更すれぱ良い。
各省庁の国会対策スタッフが、事前に質問取りを行っているのだから
国会答弁に値しない愚問を提示した、おバカ政治家に対しては
「このご質問につきましては、首相ご本人から
フェイブック、ツィーターを通じてご回答申し上げます」と、伝えることにせよ。
でなければ、時間の無駄だ。
【国会クイズセンセー】
そのうち、またガセネタを掴まされた偽メール事件でも引き起こしそうな予感があります。