mixiユーザー(id:60027620)

日記一覧

5月31日
2019年05月31日02:01

御前会議で大東亜政略指導大綱を決定。ビルマ・フィリピンの独立、マレー・オランダ領インド(インドネシア)の日本領化など:昭和18年のこの日。大東亜共栄圏(Greater East Asia Co-Prosperity Sphere)は、太平洋戦争で大日本帝国が唱えた標語。第二次大戦

続きを読む

5月30日
2019年05月30日02:52

第二次大戦で、英軍がドイツの古都ケルンに大爆撃:1942年のこの日。初の1000機を超える爆撃機による爆撃を実施。この日以降ケルンは、戦争終結までに262回の爆撃を受けたが、ケルン大聖堂は崩落せずに残った。第二次世界大戦に際しては、激しい空爆を受けて

続きを読む

5月29日
2019年05月29日03:27

アッツ島の日本軍守備隊2,665人が米上陸軍の攻撃で全滅し、アッツ島の戦いが終結:昭和18年のこの日。アッツ島の戦い(Battle of Attu)は、昭和18年5月12日にアメリカ軍のアッツ島上陸によって開始された日本軍とアメリカ軍との戦闘である。山崎保代陸軍大佐

続きを読む

5月28日
2019年05月28日02:54

第一次山東出兵。政府が居留民と日本権益の保護の為に中国・山東省へ出兵:昭和2年のこの日。山東出兵は、大日本帝国が昭和2年から昭和3年にかけて、3度にわたって行った中華民国山東省への派兵と、その地で起こった戦闘。5月28日、陸軍中央部は在満洲の歩兵

続きを読む

5月27日
2019年05月27日01:17

日露戦争で、東郷平八郎が率いる日本海軍連合艦隊とロシア・バルチック艦隊との日本海海戦が始る:明治38年のこの日。日本海海戦(明治38年5月27日〜28日)は、日露戦争中に行われた海戦である。日本以外ではこれを主力決戦の場所に因み対馬沖海戦(Battle of

続きを読む

5月26日
2019年05月26日02:26

滝川事件。鳩山一郎文相が京都大学法学部の滝川幸辰教授を自由主義思想を理由に強制免官。教授団と学生による抵抗運動に発展:昭和8年のこの日。滝川事件は、昭和8年に京都帝国大学で発生した思想弾圧事件。京大事件とも呼ばれる。事件は、京都帝国大学法学部

続きを読む

5月25日
2019年05月25日03:37

幸徳事件(大逆事件)の検挙が始る:明治43年のこの日。幸徳事件は、大逆事件の一つであり、明治天皇の暗殺を計画したとして、全国の社会主義者や無政府主義者を逮捕・起訴して死刑や禁固刑判決を下した事件である。同時期には米国でマッキンリー大統領暗殺事

続きを読む

5月24日
2019年05月24日03:28

日本労働総同盟の共産主義者が日本労働組合評議会を設立:大正14年のこの日。日本労働組合評議会は、戦前に日本に存在した労働組合。略称は評議会。関東大震災後、ますます先鋭化した総同盟内の社会民主主義者と共産主義者との対立は、大正13年12月の共産党系

続きを読む

5月23日
2019年05月23日03:11

ヒトラーの自殺後ドイツを統治していた臨時政府・フレンスブルク政府が連合国の命により解散。連合国軍による軍政に移行:1945年のこの日。フレンスブルク政府(Flensburg Government)は、第二次世界大戦末期にドイツ第三帝国で設立された臨時政府。1945年4

続きを読む

5月22日
2019年05月22日02:53

宮城前広場で内外地の学生生徒32500人が集結する親閲式。青少年学徒ニ賜ハリタル勅語発布:昭和14年のこの日。「近代国家として成立したばかりの大日本帝国」を前提に明治23年に発布された教育勅語は、日本が列強の仲間入りを果たした日清戦争(明治27年)後

続きを読む

5月21日
2019年05月21日01:34

GHQが日本政府の呼称に帝国の使用を禁止:昭和22年のこの日。大日本帝国(大日本帝國)は、日本国の国号の一つ。江戸時代末期に外交文書に使用され始め、昭和21年頃まで公式に使用された。一般には明治22年の大日本帝国憲法発布時に憲法典の名称として使用さ

続きを読む

5月20日
2019年05月20日04:44

翼賛政治会結成。国会議員のほぼ全員が参加:昭和17年のこの日。翼賛政治会(成立年月日:昭和17年5月20日、解散年月日:昭和20年3月30日、Imperial Rule Assistance Political Association)は、戦時中に存在した日本の衆議院・貴族院合同の院内会派・政治団

続きを読む

5月19日
2019年05月19日03:16

ホー・チ・ミンらがベトナム独立同盟(ベトミン)を結成:1941年のこの日。ベトミン(越盟)、正式名称ベトナム独立同盟会(越南獨立同盟會)は、1941年5月19日に正式に結成され、フランス植民地からの独立を求め第一次インドシナ戦争を戦ったベトナムの独立

続きを読む

5月18日
2019年05月18日02:52

光州事件。韓国・光州市で反政府デモが激化。全土に非常戒厳令:1980年のこの日。光州事件は、1980年5月18日から27日にかけて大韓民国(韓国)の全羅南道の道庁所在地であった光州市を中心として起きた民衆の蜂起。5月17日の全斗煥らのクーデターと金大中らの

続きを読む

5月17日
2019年05月17日03:05

大日本製薬がサリドマイド系睡眠薬の出荷を自発的に停止。前年11月に奇形児出産の恐れがあると指摘されたがこの前日まで出荷を続ける:昭和37年のこの日。サリドマイド(thalidomide)とは、非バルビツール酸系の化合物で、催眠作用と催奇形性を持ち、抗多発

続きを読む

5月16日
2019年05月16日02:29

英仏露が「サイクス・ピコ協定」に調印。中東地域の分割を密約:1916年のこの日。サイクス・ピコ協定(Sykes-Picot Agreement)は、第一次世界大戦中の1916年5月16日にイギリス、フランス、ロシアの間で結ばれたオスマン帝国領の分割を約した秘密協定。イギリ

続きを読む

5月15日
2019年05月15日03:01

五・一五事件。犬養毅首相が暗殺される:昭和7年のこの日。五・一五事件は、昭和7年5月15日に日本で起きた反乱事件。武装した海軍の青年将校たちが総理大臣官邸に乱入し、内閣総理大臣犬養毅を殺害した。大正時代に衆議院の第一党の党首が首相になるという「

続きを読む

5月14日
2019年05月14日04:00

イギリスによる委任統治が終結し、イスラエルが建国を宣言。同日、アラブ諸国がイスラエルへの戦争を宣言し、第一次中東戦争が始る:1948年のこの日。第一次中東戦争は、1948年から1949年にかけて行われたアラブ諸国とイスラエルとの戦争のこと。パレスチナ戦

続きを読む

5月13日
2019年05月13日00:58

自由・民社両党が政治的暴力行為防止法(政暴法)案を提出。6月に衆議院で強行採決。翌年5月に参議院で審議未了により廃案:昭和36年のこの日。政治的暴力行為防止法案とはテロ行為を防止する法案。略称は政防法案。昭和36年5月に国会に提出された法案。浅沼

続きを読む

5月12日
2019年05月12日03:30

治安維持法施行:大正14年のこの日。大正14年1月のソビエト連邦との国交樹立(日ソ基本条約)により、共産主義革命運動の激化が懸念されて、大正14年4月22日に公布され、同年5月12日に施行。普通選挙法とほぼ同時に制定されたことから、飴と鞭の関係にもなぞ

続きを読む

5月11日
2019年05月11日02:19

ノモンハン事件。満洲国とモンゴル人民共和国の国境ノモンハン附近で満洲国軍と外蒙軍が衝突。9月まで関東軍とソ連軍との戦闘が続く:昭和14年のこの日。ノモンハン事件は、昭和14年5月から同年9月にかけて、満州国とモンゴル人民共和国の間の国境線をめぐっ

続きを読む

5月10日
2019年05月10日03:41

ベルリン大学で、ナチスに組織された学生が非ドイツ的書籍を焚書:1933年のこの日。ナチス・ドイツの焚書(Nazi book burnings)は、ドイツ国内の本のうちで、ナチズムの思想に合わないとされた書物が、ナチス・ドイツによって儀式的に焼き払われた焚書である

続きを読む

5月9日
2019年05月09日02:24

日本政府が「ドイツ降伏後も日本の戦争遂行決意は不変」と声明:昭和20年のこの日。鈴木貫太郎内閣は、枢密院議長の鈴木貫太郎が第42代内閣総理大臣に任命され、昭和20年4月7日から同年8月17日まで続いた日本の内閣である。鈴木貫太郎内閣は、前の小磯内閣の

続きを読む

5月8日
2019年05月08日03:32

東京都砂川町(現在の立川市)で米軍立川基地の拡張反対総決起集会開催。砂川闘争が始る:昭和30年のこの日。砂川闘争は、在日米軍立川飛行場(立川基地)の拡張に反対して1955年から1960年代までたたかわれた住民運動である。昭和30年3月、在日米軍は日本政

続きを読む

5月7日
2019年05月07日04:11

衆議院で斎藤隆夫議員が軍部革正(粛軍)を要請する質問演説をし、軍部を批判:昭和11年のこの日。粛軍演説は、昭和11年5月7日に帝国議会の衆議院で斎藤隆夫が行った演説。「粛軍に関する質問演説」ともいう。寺内寿一陸軍大臣に対する質問演説。「革新」の実

続きを読む

5月6日
2019年05月06日04:36

新聞紙法公布。内相に発売頒布禁止の行政処分権:明治42年のこの日。新聞紙法(明治42年5月6日法律第41号)は、戦前日本で制定された、日刊新聞および定期刊行雑誌を規制する法律。新聞紙条例を引き継ぐ形で明治42年に公布・施行された。全45条と附則からなる

続きを読む

5月5日
2019年05月05日04:36

上智大学の学生が陸軍将校に引率され靖国神社を参拝するが、カトリック信者の学生2名が参拝拒否:昭和7年のこの日。上智大生靖国神社参拝拒否事件は、昭和7年に上智大学の学生が靖国神社参拝を拒否したことに端を発する事件。昭和7年5月5日、当時、学校教練の

続きを読む

5月4日
2019年05月04日04:44

5.4運動。第一次大戦後の山東半島権益問題で北京大学の学生が天安門広場に集結し反日行動。全国に拡大:大正8年のこの日。五四運動、1919年パリ講和会議のべルサイユ条約の結果に不満を抱き発生した、中華民国の北京から全国に広がった抗日、反帝国主義を掲げ

続きを読む

5月3日
2019年05月03日02:32

極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷:昭和21年のこの日。極東国際軍事裁判(The International Military Tribunal for the Far East)とは、第二次世界大戦で日本が降伏した後の昭和21年5月3日から昭和23年11月12日にかけて行われた、連合国が「戦争犯罪人」

続きを読む

5月2日
2019年05月02日04:50

ナチスが労働組合を禁止:1933年のこの日。国家社会主義ドイツ労働者党(Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei De-Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei/NSDAP)は、かつて存在したドイツ国の政党。一般にナチス、ナチ党などと呼ばれる

続きを読む