mixiユーザー(id:594622)

2017年06月13日02:42

92 view

民進党は支持率

http://blogos.com/article/228429/

>国会では野党の質問にまともに答弁はせず、「そんなことを言うから民進党は支持率が上がらないのだ」といった質問に全く関係のない反論ばかり。その上、官邸の調査機能を悪用して思い通りにならない官僚まで社会的に葬り去ろうと画策。権力の濫用が露骨になっている。まさに官邸の秘密警察本部化だ。王様は裸であることをみんなが分かり始めたのだろう。

質問がそもそも誘導的なものだから答えにくいだけだろうと思います。
前川氏は嘘だと思いますか?なんて質問を当たり障りなく答えるなんてどうやればいいのさって思う。

支持率が上がらないのは、単純に裸の王様なのは安部首相でなく元総理の菅さんではないでしょうかね。

>話は変わるが、最近のソーラーシェアリングの拡大ぶりは目覚ましい。農地の太陽光発電への利用に慎重であった農水省も、野菜やコメに耕作をしっかり続けながら太陽光発電も同時に行うソーラーシェアリングに対する理解がかなり進んできた。農水大臣の答弁にもそれが表れている。ある程度の農地があれば、農業収入と売電収入で子供を大学にやれるのに十分な収入が確保できるのがソーラーシェアリングの方式。これなら若い人が喜んで農業を継ぐことができ、農村再生のカギになる。

これも、単純に上手くはいかない。
農業事態ギャンブルみたいなもので、天候に左右される。
投資した金額が天候によって作物が全滅または半壊することもある。

そうなれば、収益として成り立たないからその辺のリスクがある。

ソーラーシェアリングも初期投資がある程度必要であるともに、大型の機械が導入できないなどデメリットがある。
喜んで農業を受け継ぐなんてものは、ある程度の収入(利益)を確保するだけの人だけだろうと思う。
どんなに年収が多くとも実際のところ費用がかなりあるから、収益事態はそんなにもないとか。

あと、農協などに出荷するよりも独自で店で売るなどしたほうが儲かる。
っが、売るにしてもやはりそういうセールスとしての技量が必要である。
作ることは出来るとしても、結局のところ売ることがなかなか難しい。(安く売れば確かに売れるが儲けは少ない。場合によっては赤字)

あえて、競争率があまり高くなく需要があり収益といて高くあまり投資しなくても良いなんて都合のよいものなら良いですけどね。
そんな美味しい話なんて早々ないもの。
成功してる事例とかで、料理の飾りでつかう葉っぱとかが成功してるみたいですね。
単純に山から拾ってくるだけとか

畑とか田んぼなどなら、苗・肥料・あと道具などの初期投資などなど
山から自然に生えてるものなら、肥料や苗などの費用はないですからね。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る