今朝は割と暖かく、少し霧もでていたので、久々に散歩へ出ました。もちろんカメラ持参。あわよくば朝焼け写真をと・・ でもだめですね。感性が鈍っているのか、やる気のなさの表れか、撮るものが無い。朝焼けもほとんど色が出ないので、カメラ機能をいじっ
寒くなく、朝焼けがでそうなら今日は散歩写真をと思っていたのですが、寒いし、雲が多い朝で、ラッキーなことに外出自粛でした。 で、テレビを見ると居眠りするし、夜寝れなくなるのも困るので、眠気覚ましに音楽のダビング。車で聴くだけでなく、部屋でも
今朝雄配達は不調でした。なぜか吐き気があって、正直休みたい気分。天気予報見たら今晩遅くから、一時的に雨予報。気圧の変わり目だったのかも知れませんね。 ところでコロナで外出自粛要請が出てから、律義に不要な外出を控えているクウネルです。自分が
毎日コロナ感染者が増えて行きますね。正直、まだ他人事に感じている面もあって、ふかく考えてはいないのですが、ふと思いました。遠い未来コロナ騒ぎの中で育った少年や少女たちが大人になった時、歴史のひとこまとして、どう語るのでしょうね。歴史に残る
今日9日から22日まで外出自粛要請が出ています。コロナウィルルス患者は毎日増え続け、遠くの話しと思っていたことを急に身近に感じ出したクウネル(汗)ペインクリニックの先生は、いつもは3週間分出す薬を4週間分出してくれたので、薬の心配はないの
今日は雨雲に空が覆われ、風もあって寒い1日でした。明日はもっと寒くなるとか・・都城のコロナ感染者は増え続け、医師会病院が外来診察と入退院を止めたようです。徳の話しに感じていたコロナが、急に身近に感じられます。自分がかかると、自分の周りに広
都城市はコロナ感染者が増え続けているのを受け、ついに外出自粛要請が発令しました。鹿屋市美展と宮崎総合美展へ応募するためにプリントしていた写真は搬入見送りです。美展の中止は発表されていないのですが・・ 新聞でそのニュースを知ったので、今朝は
天気も心も(汗)昨日は寝てすごしたので、今日は頑張ろうと思ったのですが、テレビを見ても集中出来ず、散歩へ行く気も起きず、今日もダラダラです。天気のせいでしょうね。小説が3話まで書けたら、強引にアップして、自分を追い込もうと焦っているのです
ある種の認知症から来る感受性の薄れでしょうか?散歩撮影に出ても心が躍らず、写真を撮っても、ただシャッターを押しているだけのようです。今朝もまだ暗いうちにアパートを出て、夜明け前のわずかな朝焼けを撮ろうと思ったのですが、何度も通っている場所
新聞休刊日です。今日は天気も良く、撮影に行けそうな日なのですが、そろそろ小説を書かねばと、働きの悪い頭をひねっています。写真は午後に・・いや夕方にと思っているうちに、日暮れです(笑)2日分書きましたがアップはもう少し様子を見ます。以前書い
あけましておめでとうございます。今朝はちょっと暖かです。元旦号の新聞も無事終わりりました。明日は休刊日。のんびり凄します。
雪こそ降りませんでしたが今朝は寒かったです。天孫降臨の山高千穂の峰に雪が積もっているかと思うとじっとしてはおられず朝食を済ませると懐中電灯を持って散歩へ。川霧は出ておらず、川に遊ぶ鴨の姿も無さそうなので、下流の河原へ・・朝焼けは夜明け前3
今日は風があるせいか、メチャ寒いです。山では夜に雨か雪と言う予報が出ているようです。写真もストックが無くなったのですが、撮影に行く気が出ない(笑)整骨院が年内最後だったので、頑張って治療に行ったのですが、終わるとテレビ爺さんです(汗)暖房
パソコンに詳しくないので、ちょっとしたことで焦ります。今朝撮った写真をパソコンに読み込んだのですが、「メモリーカードを安全に取り外すことが出来ます」と表示しなくなりました。そのまま抜いても大丈夫なのかな? 2〜3日前には、「パソコンのデー
今年もどんどん終わって行きます。今日は整骨院へ行った帰りに撮影をと思ったのですが、なんか気が乗らずそのまま帰宅してしまいました。朝はすごい霧で撮影行かなかったし、明日頑張ろう(笑)
今日は天気が悪く、いつものさぼり病で引きこもっていますが、食欲は戻って来ました。このところ、夕食を食べる気がせず、それでも薬を飲むために、パンをちょっと腹に入れていましたが、今日は珍しく空腹を感じ、野菜や肉を砂糖醤油で痛めてたらふく食べま
今日はちょっとだけ元気です。風邪?鼻炎?ずっとハナタレ爺さんです(汗)熱は無いからコロナではないはず・・ただ気力がないだけ・・もう少し冬眠させてください(汗)
今朝の気温は−1℃という予報だったので、勇んでいつもの川へ散歩しました。が・・残念・・朝焼けは陽が昇る30分前にちょっとだけで川を照らすことも無く、良い場所が赤らんでくれずでガックリでした。やっぱり山之口のあじさい公園かどっかで、ひょっと
最近散歩もサボり気味で、やる気が失せているのですが、単には自分にご褒美をと、ラジカセを買いました。これまで4台ほどラジカセを買い、好きな曲をダビングして車で聴いているのですが、なぜか微妙に故障して、ダビングが出来なくなっていました。スピー
安心してのんびり。おかげでリズムが狂って困りました。したいことたくさんああるはずなんだけど、のんびりしすぎて結局一日テレビを見てしまいした。
近所の川では、朝焼け写真もなかなか撮れず、散歩中心になっていますが、ふとあじさい公園を思いだしました。頂上に天守閣があるのですが、階段が急で上まで登ることはないのですが、足腰を鍛えるためには意識して登った方が良いのではないか?天守閣ならひ
画像アップを忘れてますね。きれいな朝焼けでは無かったものの、一応は写真を撮り、フエイスブックやエキサイトブログにはアップしたのですが・・ 最近呆れるくらいもの忘れが多い。痴呆が始まっているのかな?文章も書けなくなったし・・ 今日はペインク
最近朝焼けがなかなか出ませんが、今朝は風もなく出そうな感じで、30分前現着で懐中電灯持参で河原へ散歩。でも薄く霧が出て陽の出前に出る山際の赤色もなく、太陽が昇った時に赤く染まるのを期待したのですが、光が弱かったです。起ち上る川霧に光が射
その感覚すらわからなくなりました。都城市内の写真赤間と偶然会い、写真の話しをしていると、「今年は暖かいのでまだ暖房を使っていない」とのことば・・僕は昼間は暖かく感じる日もあって、厚着をしたことを後悔することもありますが、部屋の仲は寒いので
宮カメには褒め方がすごく上手な女性がいて、彼女に褒められると、少し自信が付きます。しばらくして冷静になると、そこそこ見れるがもうひとつ弱いとすぐに落ち込むのですが・・ でも枚数をこなすと、それなりに解ることがあります。自分の写真の弱点はわ
今日は朝から眠いだけで意欲が湧きませんでした。整骨院治療をと思ったのですが、なぜだか気乗りせず、結局、一旦上げた布団をまた敷いて潜り込み、カメラ雑誌を読んでるうちに寝込んでしまい、眼が覚めたら夕方の5時。いつもは1時間くらいで眼が覚めるのに
もう終わったかと思っていたのですが、宮カメへ寄った帰りに一応寄って見ると・・何と今が旬でした。自然はほんと読めませんね(汗) 今日は一応寄っただけで、カメラは念のためにと、ズームレンズだけ・・三脚も持たずちょっと歩いて帰るつもりでいたので
昨日は風邪の引き初めだったのですが、昼も夜もたっぷり寝たせいか、悪化せずに済んだようです。今日は整骨院へ行き、果物など買いこんで、昼寝をしたので元気復活。散歩をさぼっていたので夕方散歩へも行きました。