mixiユーザー(id:5643934)

日記一覧

笑えます
2017年04月30日10:20

「アナアナを笑い飛ばしてそら遠く」三遊亭円歌師匠の追悼句が押し寄せたそうです。歌奴時代の「山のアナ」で一世を風靡した。たいてい一度くらいは聞いているだろう。圓歌になって「山のアナ」は封印したとか、圓歌になって40年いまだヤレヤレといわれる。

続きを読む

足(踝から下)のねじれ
2017年04月29日16:29

以下は木寺英二氏ノメルマガからです。過剰回内は文字だけだとわかりにくいのですが、動画があると大変理解しやすいです。『動作改善指導をしていますと、すぐにコツをつかむ方と時間がかかる方がいらっしゃるのです。その原因の一つが足部にあると思います。

続きを読む

ロコモティブシンドロームのチエックリストがありました。http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4425.html

続きを読む

足の筋力の維持・鍛錬ならば、毎日スクワット10回でも効果があります。http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4424.html

続きを読む

多くの病気が、歩くことによって治るようですhttp://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4423.html

続きを読む

松井稼頭央200号 筒香流こん棒効果で逆方向弾http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4540932ようやった!!松井稼頭央選手のことはブログに何度か書いている。身体のバランスが非常にいい。最初の記事です。鼻と頭の位置メッツ松井稼頭

続きを読む

「一ハラ二間三気持ち」を書きました。この一ハラについてです。 ハラが一番大事ですよといっているのですが、自分自身がチャンとやれているかというとはなはだ疑問です。 偉そうなことをいったり書いたりすると、それはすぐにブーメランのように自分に突き刺

続きを読む

引っ込み思案で内気でひねくれ者だった男が柳家小三治師匠をして久々の本物といわしめた強烈な話芸http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4419.html

続きを読む

右太ももに激痛ー2
2017年04月20日07:35

その場お尻歩き、やっても全然痛みはありません。 http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4417.html

続きを読む

右太ももに激痛
2017年04月19日17:56

3月後半から痛みなく歩けるようになりましたが、今度は右腰にきております。http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4416.html

続きを読む

老けない脳の作り方
2017年04月18日05:37

「記憶力世界一」の84歳に聞いた方老けない脳の作り方http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&from=diary&id=4529872記憶力は年齢と共に低下する──その常識を覆す人がいる。「記憶力向上のためには健康体でなければいけません。夜は10時に眠り、朝6

続きを読む

「雨が近づいてくると、昔、骨を折ったところが痛む…」あるいは、「天気が悪い日はどうも普段より肩がこるようだ…」「頭痛がしたり、とても眠くなってしまう」そのような感覚を持っていらっしゃる方も多いようです。天気と体調には何か因果関係があるのでし

続きを読む

腸活やられていますか? 仰向けゆっくり呼吸毎日おやりください。 お休み前の仰向けゆっくり呼吸、 http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4413.html

続きを読む

熊本城修復に20年
2017年04月15日04:38

■熊本城の石垣、復旧へずらり 地震から1年、工事本格化(朝日新聞デジタル - 04月14日 01:05)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4526846TVでもやっていたが、聞いたとき20年もかかるのかと思いました。建物自体は昭和のもの

続きを読む

私の場合は腸活で抜けたようです。 http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4411.html

続きを読む

要は足首から下ー2
2017年04月12日08:10

「要は足首から下」水口慶高著 実業之日本社刊、この本買ってきました。監修をされた木寺英二氏が前書きに書かれていた文章です。『剣豪として知られる宮本武蔵が、その名著「五輪書」の中で興味深いことを記しています。「体の運用(足さばき)」について、

続きを読む

要は足首から下
2017年04月10日08:51

ヒトは足の環境が崩れても、その上に乗った体はそれを補償して何事もないかのように生活することができます。しかし、そのまま放置しておけば、体のあちこちに歪みをつくり、不調の原因になるのです。http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4409.html

続きを読む

お尻ゆらし
2017年04月09日17:02

最近よくやっているエクササイズの一つにお尻ゆらしがある。椅子がけ・正座・あぐらでもできる。床に腰を下ろして、左右のお尻を交互に前・後と動かす。前はその場お尻歩きといっていた。左股関節関連の痛みに悩まされたが、こっちがほぼ解決したと思ったら今

続きを読む

ハラのポジション
2017年04月08日12:43

「一ハラ二間三気持ち」を書きました。この一ハラについてです。ハラが一番大事ですよといっているのですが、自分自身がチャンとやれているかというとはなはだ疑問です。偉そうなことをいったり書いたりすると、それはすぐにブーメランのように自分に突き刺さ

続きを読む

一ハラ二間三気持ち
2017年04月07日10:37

お芝居の用語で「一声二顔三姿」というそうです。一声二顔三姿といういいかたもある。どちらにしても声が一番大事ということです。この声が意外に難しい。語り・朗読の会をやっていますが、まずはハラから出す声です。どこまでいってもハラでしょう。先月で市

続きを読む

それが臨界点つまり閾値が一杯のところに来ていて、ギックリ腰状態になっていたと思われる。http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4405.html

続きを読む

ひろのば体操というのがあるのは知っていたし、本が出ているの知っていました。でも実際のやり方は知りませんでした。足の指が重要なことは少しずつしられてきているようですが、まだまほとんど知られていないというのが現状でしょう。動画で足の親指・小指の

続きを読む

左股関節関連の痛みー4
2017年04月03日09:57

筆者はお尻ゆらし(その場お尻歩き)・脚の前面挟み(すねつかみ)・茶筒、それに大腿2頭筋挟みを続けて間欠歩行をなんとか脱することが取りあえずできるようになりました。http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4403.html

続きを読む

語り・朗読の威力
2017年04月02日07:11

速く読むことには異論もありますが、音読が肚を鍛え脳を活性化するのに大変威力を発揮します。http://nmk.blog4.fc2.com/blog-entry-4402.html

続きを読む