mixiユーザー(id:5627279)

2020年05月27日22:18

76 view

塩水から消毒液その2

その1でまぁ手元にくるだろうモノは『次亜塩素酸ナトリウム』生成器だろうということで、ちょっと勉強代になっちまったなぁ、となっていたのですが、生成の仕方そのものはほぼ同じなので、なんかの一工夫で、『次亜塩素酸水』の生成器にならないか、あるいは何かを混ぜたらならないかな、と思って調べたら、あるんですね、その方法。

つべでありました。
『次亜塩素酸ナトリウム』はアルカリ性なので、炭酸水(微酸性)を混ぜれば、アルカリが中和されて、中性からちょっぴり弱酸性な『次亜塩素酸水』ができるらしい。

…え? マジでか; これって家庭用洗剤の常識、酸性の物を混ぜるな『混ぜるな危険!』じゃないか?;

(混ぜるとできるよ!ってだけでなく、化学式でそれを説明している所か動画を調べる)

出てきたのはコレ。
次亜塩素酸ナトリウムに炭酸水を加える 2NaClO+N2CO3=Na2CO3+2HClO

Na2CO3というのは炭酸ナトリウム=重曹

水酸化ナトリウムに炭酸水を加える 2NaOH+H2CO3=Na2O3+2H2O

酸素系洗剤の成分(2Na2CO3・3H2O2あるいはH2O2)じゃなくて炭酸水(二酸化炭素)だからいちおう大丈夫?なのか…?

私に関係が強いほうはこっち
2NaClO+N2CO3=Na2CO3+2HClO
(。´・ω・)んん? 2個表記の記号で気が付いたけど、確かに分解しやすそうだ。
HClOが不安定である、分解しやすいってことは恐らく、塩素ガスCl2と水素H2と酸素02かあるいはCl2と02と水H2Oになるんだろう。
…塩素ガス出るのなら、安全じゃないだろ! いや濃く出なきゃ、匂いキツイし、すぐ気が付いて逃げれば大丈夫だけどさ!
比較的安全というのは、…『分解されて結果的にわりとすぐただの塩水』になるから安全ということらしい。(私の思ってた安全てヤツとはチガウ)

昔、特に『混ぜるな危険』で死亡事故がやや発生したけれど、その時一命をとりとめた人が言っていたのに、混ぜるととても汚れが落ちるから混ぜて使った。というものがあった。酸化力が強い=汚れ落ちる、だから、それは途中の生成物で次亜塩素酸水HClOができていたから、よく落ちたのかもしれないね。(加えて重曹も洗剤として使えるものだしね!)
高濃度ほど分解速度は加速するようなので、それで塩素ガスが出るのかな?
………。
ぶっちゃけ、ミクロ単位とはいえ、菌を殺すので、そりゃ危険だよね。ということとして納得しましょう。ウン
主流にはなってないワケがココにもありました。

結論:今は無いから、仕方なく使うけど、除菌は大部分エタノールが良い。


参考にしたもの。
次亜塩素酸ナトリウム生成器(5,000円)と炭酸水で、次亜塩素酸水を作ることができるのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=HrZQsCqDLGQ

次亜塩素酸水の 作り方【pH測定】ハート炭酸水:ハイターハート
https://www.youtube.com/watch?v=OiW5oWzDTQo

中国製の次亜塩素酸水生成器ってどうなの?pHとORPを計ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=Wd6Oft9ZcU4

次亜塩素酸水の殺菌効果と安全性について
https://amanodental.com/periotreat-new-coronavirus-hocl-water.htm

検証!ジアイレーサー(ZIA ERASER)。ついに塩と水だけで次亜塩素酸水ができる生成器を発見!?
https://www.youtube.com/watch?v=nvIYZRhww1c

次亜塩素酸水を使う際の目安濃度・適切なppmについて
https://sonaeru.jp/goods/disinfectant/hypochlorous-acid-water/g-23/

科学で毎日を楽しくしませんか? 第25回 混ぜるな危険
http://kinonoki.com/book/kagaku-mainichi-tanoshiku/vol-25.html

次亜塩素酸水と「薬機法(薬事法)・医薬部外品」の注意点
https://sonaeru.jp/goods/disinfectant/hypochlorous-acid-water/g-27/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する