mixiユーザー(id:5587525)

2019年08月25日19:06

89 view

地蔵盆は日本のハロウィン?

毎年、夏の終わりに
近畿地方では地蔵盆が行われます。

昔は地蔵盆は日本全国で行われる行事だと思っていたのですが、
これって近畿地方を中心とした風習だというのを
少しだけ関東で暮らしていた時に知りました。

子供の頃には楽しかった地蔵盆も
ある程度の年齢になってからは
夏の終わりになると「今日が地蔵盆か〜」
程度にしか感じなくなりました。

でも、今年からは違うんですよね・・・
母親が亡くなった・・・ということで、
地蔵盆にお供えを持って行かなくてはならなくなったんです。

今までは母親がしていたので、
どのようにお供えを持っていけばいいのか・・・
どんな封筒(袋)に入れればいいいのか・・・
なんて全く知らされていなかったので、
ネットで調べてなんとか形にして持って行きました。

その時に、ネットで面白い記事を読んだんです。

地蔵盆は日本のハロウィン・・・といった感じで
地蔵盆とハロウィンの共通点みたいなことが書かれいたんです。

そういえば、地蔵盆では
子供たちにはお供え物のお菓子などが配られたり、
子供が楽しめるような催しなどがされています。
(輪投げや福引き、場所によっては金魚すくいやヨーヨー釣りなど)

僕が小さい頃には同じ年代の子供がたくさんいたので、
地蔵盆もかなり盛大に行われており、
お菓子は食べ放題だわ、縁日みたいに
金魚すくいやヨーヨー釣りがあったり、
夜には映写機で映画を映していたり・・・
夏休みの最大の行事だった記憶があります。

今では少子化の影響で、
地蔵盆に参加しているのは
町内会の役員さんばかりで、
各町内でも盛り上がりが欠けている感じになりつつあります。

それでも、子供たちにとっては
お菓子をもらえたり、玩具をもらえたり・・・で
楽しいのかもしれないですが・・・

子供たちを楽しませることに関しては
ハロウィンに似ているようにも思えます。

また、子供たちに色々と昔のことを教えたりしてくれる
ちょっとおせっかいな大人などもいて、
この風習は続けていってもらいたいと思います。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る