mixiユーザー(id:5499304)

2021年09月23日23:43

49 view

ニュースの感想:例の絶望日記シリーズ(読み返さないよ!)

■「電話が鳴っても取れない」コロナ禍で人手不足にあえぐ『いのちの電話』の実情
(週刊女性PRIME - 09月22日 05:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=6675887
かと言って吐き出さないでいるとずっとモヤモヤするので失礼しますおろろろろ。あと時間がなくてなんかいろいろ乱暴なまま上げますおろろろろ。

この手のニュースっていつも不思議なんだよなあ。
犬猫でさえ面倒を見切れなくて毎年何万匹も残酷な殺され方をしているというのにもっとコストのかかる人間を全員生かすのがもっともっと難しいなんてわかりきってるし、現代の進んだ医療で全員を寿命まで生かそうとしたらどう見ても人1人の生み出す利益よりコストの方が高くなって早晩破綻するんだから、「科学的に考えるなら」むしろ国は積極的に自殺支援をする「べき」、もっと言えば国は頭を下げてもお国のために身を捧げてくれる人民をどんどん募る「べき」はずなのに、どうしてこういう時だけ「愛誤」「感情論」「お花畑」みたいなこと言い出してるんだろう?世間体が悪いから?「自分たちは止めたのにあくまで本人の自由意思で勝手に死なれた、自主的に死なれた」という体裁を守るため?君たちそもそもじんめーじんめー言っててもそれ電車が時間通りに動くことの方が大事だと感じてるくらいの程度のものでしかないんでしょ?私もよく叱られたよ、「処分されたくないものなら大事にしなさい」ってね。

もちろん、もう少し穏当な方法も考えられないではないよ。労働者を大切にして、いわゆる「才能ガチャ」に恵まれなかった人材でも支援に頼らずになるべく長い間自活できるように、助け合いと思いやりを持った空気の社会になれば人1人の「コスト」を分散させ減らせるかもしれない。でもそうじゃないじゃん。無能は切り捨てる、気に入らない人材は潰す、訳ありは買いたたく、スーパーで後ろから取る。雇い主だって消費者と同じ人間なんだし、消費者のニーズに合わせた商売をしないと生き残れないのだから、消費者がそういう意識なら雇い主もそうなるしかない。

要するに、人間を生かすということは特大のお花畑なんだよ。お花畑を維持するためにはきちんと世話をしないといけないのに、人々はそれをさんざん踏み荒らし、むしり取り、塩をまき、世話をしている人たちを嘲笑した。それで「お花畑を守れ」と言われても。
皆さん電車やレンタカーや「死刑になりたかった」みたいな事件があると「せめて迷惑をかけるな」って言うじゃないですか。それならせめてもっといい方法を用意してよと言いたい。生きたいなんてわがままは、なるべく言わないようにするから。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記