mixiユーザー(id:5499304)

2021年09月12日00:18

80 view

◆ニュースの感想:真夜中のタナトス

■「首切りではない」=45歳定年制でサントリーHDの新浪社長釈明
(時事通信社 - 09月10日 23:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6663055
※これは真夜中のテンションで半分トランス状態になって書いているので自分が何を書いているかぼんやりしているし多分正気に戻ったら読み返しません。発言に責任を持てないので無理そうだったら引き返した方がいいぞ!!

ネットでは何かと強者に寄り添った発言をする人が多いイメージがあるけれど、このニュースではやれ「会社は慈善活動ではないのだから組織に寄生することしか考えていない向上心のない社員を養ってやる必要はない」だの「嫌なら他の会社に行け、定年だのなんだの以前に誰がお前なんか雇ってやるものか」だの「定年までに自分で自分を売り込めるスキルを身に着ければいいのに何を甘ったれたことを言っているのか」だの言い出す人がいなくてちょっと安心している。この反応の差は何だろう…民間企業の発言だったのがまずかったのか!?

そんなわけで、普段ネットで強者に寄り添った発言にばかり接しているとそういうことを言いたくなる人の気持ちというか発想回路はわからないでもないし、この社長もそういう反応を期待して発言したのかもしれない。実際スポーツ選手や女性を売りにした職業類では今でもそのくらいの歳までには引退しなくてはならなくなるものだし、そもそも我々顧客の方でも労働者をえり好みしていないだろうか?フレッシュでエネルギッシュなものだけが顧客に求められるなら、そうでないものが企業で「お荷物」だと思われるのはやむを得ない。この前放送されていた風立ちぬで、確か「人は10年しか頑張れない」みたいなセリフがあった。以前は不吉なこと言うなと思ったけど、年を取るとそれがどんどん身に染みてくる。それでも耐用年数を超えて頑張らなければお前なんかいらないと言われ叩かれ続ける。古びて力尽きた労働者には需要がないのだから。45歳を超えてもスポーツ選手を続けられる人間なんてほとんどいないのに、目に見えない部分は無視され、スポーツではないのだからできるはずだと根拠のない精神論で自己責任にされてしまう。事故を起こしそうで怖いから免許を返納したいのにタクシー運転手を続けないと食っていけない。腐る前のみかんを捨てるのは悪いことだが食べる気はさらさらないからみかんが腐ってくれるのを待つ偉い人たち。そんな絶望感。
競争社会で市場原理なのはわかってるし、失業者が全員ユーチューバーや作家や芸術家で食えるようになるわけがないというのもわかってるから、だからせめて安楽死の制度を充実させてほしい。おでこの眼鏡ででこでこでこりんというのを直感的に信じていてものが捨てられない子供だった私はよくこんなことを言われて怒られた。「そんなだからお前の部屋はゴミ屋敷になるんだ」。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る