mixiユーザー(id:5499304)

2015年05月18日23:56

1201 view

忘れてたわけじゃないのよ小公女セーラ感想(34話〜)

今思うにセーラという物語は人生の縮図かもしれない。最初は特別扱いされてちやほやされるけれど、誕生日が来て大人になったら急に環境が変わって、今までお客様として利用していたところで下っ端として召使いのように働いたり消耗品扱いされたり。でももう子供だった時のように守ってはもらえないからそこにい続けるしかない。・・・そう考えると、思わぬ深みが・・・(汗)シビアだ。
…というイヤな話はともかくセーラです。「まあ最後だしちょっとくらい遅れてもいいかーあははー」なんて言っているうちに後番のフローネがもうすぐDASH島を脱出する騒ぎになってます。あ、ちなみに2012年の再放送で何か書いてた話数では念のため何日の日記で書いてたか付記しておきますね(妙なところだけまめ)。
それにしても、本来リトルプリンセスの意味である「小公女」と本来灰かぶりの意味である「シンデレラ」って、今ほぼもとの意味と逆の意味で使われてるのが面白いですねぇ・・・って、いぱねまなんて覚えてる読者様はいませんよね(笑)。とりあえず、『金八先生6』最終回のアドリブシーンで「先生はぜいたくなドレスを着たシンデレラなんかより働く女性の方が美しいと思います」みたいなこと言っちゃったのはさすがに失言だったと思う(笑)。董卓(※三国志の悪い権力者。年に1度の村祭りにたまたま居合わせて「何遊んでるんだ!怠け者は死ね!」ってやっちまった人。小山のよく使う表現だよ!)か!

●34話
前回2学期が始まったと思ったらもう暖炉入れてます。ロンドンは寒いのです。(ラビニアは微妙に七部袖だけど)

●35話
・いじめてた子が自分のせいで死にかけてるとわかっててこの態度。これツンデレとかそういうかわいいもんじゃないぞ(汗)これがこの後なあなあで仲直りするんだから信用できねえよな・・・まあ何もないよりはいいけどさ、もう少しなんとか・・・
もとい、これ確かに「いじめっ子はいじめた子が自殺しても反省なんかしない」っていうリアルな描写ではあるんだけど、このへんも20世紀の物語と21世紀の物語の大きな違いだよね。
・ベッキーとアーメンガードが仲良しだと嬉しいな。
・あんだけ注意したアーメンガードがフラフラして屋根裏がガタガタしていても全く気がつかない院長先生やラビニアはぐっすり眠っているようだ。
・出番のないイライザおばさんにまですでに「お気の毒なお嬢さん」として周知されているセーラ。耳早いな!
・このままフランダースなオチになってもあっちと違って誰も反省したりしないんだろうなあ(まあ院長先生はカーマイケルさんが駆けつけたあたりで後悔しそうだけど笑、ラビニアはその様子さえ面白がって眺めてそうだ。ひょっとしたら「1人の将来性のある人間をいじめ殺してやった」って達成感を持って誇らしく思うかもしれない。いじめっ子っていうのはそういうものだし、そうでなかったらこんななる前になんかもっとマシなフォローがあるから汗)。こうなると、どっちの方が救いのある世界なのやら。
まあとりあえず、ここで死んでおいたからこそフランダースは歴史に残るアニメになったわけで、もしセーラみたいに生き残ってハッピーエンドになっていたらあそこまで有名にはなってなかったわけで、それで人はつい登場人物を殺して解決したくなっちゃうんだよね(汗)

●36話
・やっぱりタイトルバックが秋になってる!時々変わってるような気がしたのは気のせいじゃなかったのか!
・ねずみがうろついてるけどこれ本当に消毒の意味あるのか。19世紀のやっつけ仕事だから・・・

●37話
・朝に1度魔法が消えているところを見ていても希望は捨てないセーラですよ。
・そういえば結局インド警察はどうなったんだろうか(笑)まあ19世紀のインドだしただでさえ国際郵便になるからね・・・

●38話
・ベルサイユ宮殿はフラグ。
・逆に考えると馬って馬小屋でいいんだからすげえよな。しかも馬車馬のように働くんだから偉いよな。人間は万物の霊長とか言って偉くなった気でいるけど、威張ってるものに限って下のものがいないとなんもできないもんなんだよね。全ての家畜に感謝。
・そういえばなんでお隣は事情を知らないくせにセーラをピンポイントで援助してるんだろう?インド語で挨拶したのは2人でやったはずだから、特にセーラだけに注目ってちょっと考えると不自然なんだけど。寝込んだりしてたからそのぶん思い入れが強くなったんだろうか。ベッキーいい子なのに!!

●40話
・とうとう寝巻きまで取り上げられたか、寒くて着替えることもできなかったのか。
・こんな時に市長夫人かよ!まあ、院長先生からすれば何から何まで考え方が違う現場を知らない人間に表面上だけでも合わせないといけないのは相当のストレスなんだろうけどね。
・こういうのって本当飼い主何考えてるんだろうね。それとも野犬なのか。
・ピーターのベンリー&アッシー性能の高さといったら。1クールの恩をいつまでも忘れないスピードワゴンさん並みの義理堅さだよ(涙)!!
・なんて日だ!
・院長先生の生足(レア映像)。院長先生は素材はいいんだからせめてもう少しかわい気があったら熟女ツンデレ萌えになれたかもしれないのに(笑)。

●41話
このへんから前の再放送(41話は12年02月29日)で大体書くことは書いちゃってるんですが。
・上品でしゃんとした院長先生にむつまじい夫婦。本当、ここだけ見たら素敵なのにね。ここだけ見たら(汗)
・みんなどんだけりんごが食べたいんだ!こないだの韓流時代劇でいうみかん相当。
・だからと言って、アメリアとクリスフォードにフラグが建ったわけではない。
・うーん、昔どっかの大学の心理学の研究で刑務所ごっこ実験をやったら1月も保たずにシャレにならんことになったって聞いたことあるけど、これ半年以上(?)でしょ・・・?現実だったらマジシャレんならんことになるぞ(汗)。この先セーラが復活して何があっても内心「メイドだったくせに」って思いがくすぶってますますこじらせそう(汗)

●42話(3月6日)
・ラビニアの謎の言葉。ここまで約40話の所業を考えるといつもの嫌味にしか聞こえないんだけど、どうもそれだけではないよう?デレ始めたにしては次の回には通常運転に戻ってるし、本当に謎だ。
・この回のセーラ目が大きくて妙にかわいいんだけど何か謎の力が入りましたか。
・「馬小屋に住んでるのはお嬢様だけじゃない」その馬小屋は、焼けました(汗)。
・「探してくださらない?」この育ちの良さですよ!

●43話(3月15日)
・さすがに今回ばかりは勝手に処分しなかった。まあ命拾いしたともいえる(笑)
・「こ、これは、まあ!」この服12話でタンスに入ってたやつだ。なるほど、作者が一緒だったからか。
・小学生の半年前の寸法でシンデレラとか無茶振りにも程があるわ!それとも、ロリコン・・・外から見ただけで採寸できるロリコンだとでも言うのか!?
・あっさりした予告だ!まあ本放映では次番組の告知でも入っていたんだろうな。やっと「お楽しみに」できそうな流れになってきたところでこれはじらされる!!
・JOJOでいうと足ながおじさんが2部あたりでこっちが1部くらいの年代というイメージ。改めて、同じ世界名作劇場でもいろんな時代があっていろんなキャラがいてバラエティ豊かだよなあ。ちなみに個人的にシリーズで見た目が好きな娘を3人挙げるとしたらセーラと『ポリアンナ』のツンデレおばさんと若草物語のベスです。イケメンがいた記憶はあまりないけどラムダスは紳士だね。微妙にええかっこしいだけど。

●44話
・ウィキペディアによると本放映の時に比べてこのへんストーリーレベルで結構修正が加えられているそうです。言われてみれば変わってるような。でも言われないと全然気づかないレベルで自然に変わってるんだよなあ。この時代のアニメとしては1度流したものを後から作り直してつなげるって結構破格の扱いじゃなかろうか・・・
・冬になりました。1クール目も冬だったし、セーラにとって冬が春の季節なのね・・・
・そういえばベッキーがセーラを名前でなくお嬢様って呼ぶのもお隣勢に名前を知らせないための演出上の配慮もあるのかな。まあ下の名前を知られても痛くもかゆくもないですが。
・最近まで同僚だったセーラが突然お客様対応になって嫉妬するどころか自分のことのように喜べるベッキーほんといい子。
・ドレス姿でも机の上にいすを乗せてそりゃ窓をのぞきますよ。セーラって絵に描いたようなお嬢様に見えて割とおてんばなんだよね。

●45話(4月7日)
・うそつきベッキー。そしてその頃セーラたちは仲良く談笑していた。まあ外出がばれてるとは気づかなかったんだから仕方ない。
・そういえばシーザーって特に誰かにかわいがられているというわけでもないけど誰が飼い出した猫なんだろうか?「とりあえず学院には猫がいた方がいい」くらいの意味?ねずみよけだとしたら全然働いてないぞ(笑)
・ミンチン先生ってやせぎすなイメージがあるけど、実は年相応に肉はついてるんだよね。この微妙なリアリティ(汗)
・ミンチン先生ってよく見ると目の色がカットによって微妙に違う。
・クリスフォードのアップが「先の副将軍・水戸光圀公にあらせられるぞ」のカットに重なる(笑)1年がかりの。
・きっとセーラは院長先生が来るまでに色々チクっちまってたんだろうけど、彼らの3クールにわたる所業はどう語っても陰口にしかならないような内容だったので仕方ない(汗)
・クイーンじゃありません、あくまでプリンセスです(力説)!ダイヤもはいはいお手の物。
・そういえばこのドレスはいつの間に仕立てたんだろう。彼女がダイヤモンドクイーンいやプリンセスだって知ったのさっきだよね??次にプレゼントしようとしてたドレスにダイヤだけ後付けしたんだろうか。10話の「これ以上高価なドレスを作るとすればもはやダイヤを直接縫い付けるしかない」という発言は伏線だった(笑)
・あのお隣の独身のご主人。独身(重要)。
・初登場時に文字が読めなかったベッキーがセーラから手紙を渡されるってひっそり彼女の成長も描かれているんだね。

●46話(4月13日)
・そういえばクリスマスが来るのは初めてだから実は1年未満の話だったのかな。
・今度は院長先生を慰み者にするラビニア。いじめの力関係がひっくり返ったと見るや自分のことを棚にあげてさっさと批判する側に回りますよさすがラビニアさんです。要するに彼女は誰かの不幸な姿を見てあざ笑えればそれで幸せんだろうなあ。マスコミ向けの性格かもしんない(笑)
モーリー&ジェームズもなんのフォローもないまま最後だけいい人っぽい顔して登場したり、どうやらセーラいじめの戦犯は院長先生1人のせいということで片付けられたらしい。生々しい解決法だな!!でもその院長先生も許されて寄付までもらったらころっと元気になっちゃうあたりまあ力づくのハッピーエンド(汗)。
・前の再放送の時も言ったけど、こんな金の使い方してたらダイヤモンド鉱山がいくつあっても足りないよ!!セーラさんは金持ちも貧乏も体験したが結局金の使い方はよくわかってないようだ(笑)いやきっとまだ今までの反動。
・セーラの回想、看病されながらラムダスのことしっかりばっちり見ちゃってるんですが、これ実はとんでもない暴露映像なのでは(笑)
・キャスト順をよくよく見ると結構意外。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記