mixiユーザー(id:548779)

2020年01月08日20:21

87 view

「逆に」なぜ直さない?

■大人がお箸を正しく持てないと恥ずかしいですか?お箸のマナーについてママたちが語る
(ママスタジアム - 01月08日 11:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=5928316
正直、個人的には、どうでもいいと思っている。
好きなようにしたらいいと思う。

ただ、出来る、出来ないで、一部の他人からの評価は変わってくるし、
「この程度」の事で変ないざこざに巻き込まれなくなるというメリットしかないので、
絶対に出来たほうが良いのが、「箸の持ち方」と「あいさつ」だと思う。

俺が箸の持ち方を直したのは二十歳前だったな・・・(遠い目)。

二十歳くらいになると、付き合いの浅い目上の人(大人)とご飯を食べるとか、
接する機会がそれまでと比べ、圧倒的に多くなってくる。

友達同士だと、箸の持ち方や挨拶なんて気にかけたりすることは少ないけど、
立場上、言い返せない相手と食事に行って、箸の持ち方で位で、
ここぞとばかり人格否定どころか、家族まで否定しマウントを取りに来る奴も
世に中にはいる訳。

箸をちゃんと持てるだけで、そのわずらわしさから解放され、
「箸、ちゃんと持てるんだね(ニッコリ)」とか言われ、褒められる。

それと、箸を正しく持って使えるようになると「食べやすい」んだよ、やっぱり。
そう考えると「正しい箸の持ち方」っていうのは、
長い歴史の中で洗練された「究極の技」なのかもよ?
メリットしかないじゃん?

「あいさつ」も同じで、
例えば、事件とかのインタビューとか聞いてみ?
「挨拶の出来る人だった。こんな事をするなんて信じられない。」
とか言う訳じゃん?
あいさつ「さえ」してれば、「良い人」扱いしてくれる。
メリットしかないんだよな〜。

言われたことない、気にもしないならともかく、
言われて気にしてるなら、「逆に」なぜ直さない?
直さない「理由」は何?って思う。
「理由」があるなら別に良いじゃん。
言ってくる人に「理由」を言えばいい。

自分の「評価」と言うのは、自分でするもんじゃなく、他人がするもんだから。
そこが重要。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031