mixiユーザー(id:545566)

2019年09月25日12:26

443 view

令和元年に「肌の色」とは、昭和レベルのど真ん中直球ストレート、言い訳不可の「差別」だな(笑)。

なんか、もうちょっとひねった、「これも差別だと言い出したら何も言えない」レベルの微妙な反則技かと思ったら、「差別表現のスタンダード」「差別表現のど真ん中」(笑)をやらかしたのか。

21世紀も19年目に(笑)。

街のチンピラならアリだが、事務所所属のプロが、ネタ作りの途中で気付かなかったのが、逆に不思議だ。

Aマッソ「人間としてあるまじき言動」不適切発言謝罪
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5800986

「差別で笑うなんて許せない!」という人もいるだろうが、

古今東西、「差別」は「笑い」なのだ。「笑い」は「差別」なのだ。

「ボケ」と「ツッコミ」の「ボケ」に差別的意味合いが、無い、ワケが、無い、じゃん。

笑いは、AとBの「差異」に発生する感情・反応なので、差別と構造はほとんど同じ。
だからこそ、ユダヤ人ジョークや黒人ジョークが存在するのである。

「大坂なおみ嬢の自由」は大坂なおみ嬢の所有物だが、「大坂なおみ嬢の人権」は大坂なおみ嬢の所有物ではない。 
http://nationoflequio.hatenablog.com/entry/2019/01/25/130924 

お笑い政治論争(6) #YellowFace オードリー・ヘプバーン「ティファニーで朝食を」(1961)VS #BlackFace ダウンタウン「ガキ使」(2017) 
http://nationoflequio.hatenablog.com/entry/2018/01/06/141213 

差別を徹底的に排除した世界には、悪が存在しないし、笑いも存在しない。
おそらく天界の天使は笑わないのだ。


10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930