mixiユーザー(id:542878)

2019年11月15日23:10

78 view

【TRPG】感想戦

翠、相手が生徒会長でも容赦しねぇ!(挨拶)

最近はめっきり行わなくなった感想戦。理由は「セッション時間でいっぱいいっぱいで感想戦する時間がない」「セッション後、食事に行く機会がなくなり、感想戦する時間を別途、設けることも叶わなくなった」というところか。

コンベンションで閉会式より30分くらい早く終わると時間的には余裕だが、普通に雑談したり、カードゲームしたり、の方が多い。というより、最近の人は感想戦に興味を持つ人が少ないみたいだ。

まれに食事会と称して打ち上げに行ってもセッションの話は出てくることなく、流行のスマホゲーの話などで盛り上がることが多い。

「感想戦」というのは、本来、将棋で用いるもので、対局中の最善手、悪手、展開などを棋士同士、もしくは解説者などがするもの。TRPGでは感想戦みたいな用語は何ていうのだろう?

まだ大学サークルに所属していたころは感想戦は割と多かった。うちは楽しく遊ぶのはもちろんだが、マスタリングやプレイングの向上にも力を入れており、お互いに切磋琢磨するためにも必要な行為だったと思っていた。が、世間ではいわゆる「反省会」的なものはやらないほうがいいという風潮である。ルールブックにも「わざわざ」明記してある。

しかしこれは世間でいう「つるし上げ」ではなく、こういう手もあるよ、こんな手法もあるよ、的なものだ。シナリオのあら捜しもしたかもしれないが、それだって次につなぐために。ひとりでは気付かないことでも実際にプレイして気付くことはいっぱいある。先週、『放課後さいころ倶楽部』でも言っていたじゃないか。

………だから、自分のような考え方はマイナーなんだろうなと思い、外では基本的にそのようなことはしないようにしている。

シナリオのテストプレイだとセッション後にあれこれ言ってブラッシュアップしていくでしょう。それを通常時でもやっていただけ。注文をつけるときも、表現には気を付けて。そして、必ずいい面を見つけて褒めること。「ここは〜〜なのでとってもよかった
と思うよ(必ず理由をつける)。でもあそこは〜〜だったら、自分的には〜〜思うし、面白いと思うなぁ。」的な。頭ごなしに言われると気分悪くなるし。

感想戦が盛り上がるのはいいセッションだったという証拠。でも最近だと個々でtwitterで「今日は〜〜をやりました。こんなふうに活躍出来てとても楽しかったです。」的に呟いたりするし、それはそれでいいんじゃないかなー。ひとりKY(自分の仕事では必要な事。分からない人はググってみてね♪)ならぬ、ひとり感想戦みたいな。

………よし、明日を乗り切ればセッションだ。たくさんたまってる録画にはとりあえず目をつむっておこうw
10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930