mixiユーザー(id:5416651)

2020年01月11日23:44

185 view

会話例が正しくない(笑)

筆者の敬語力も大した物ではないですね(笑)

私はアルバイト時代にきちんとした敬語で接客を教えてもらいましたから、
その店(チェーン店)の「卒業生」たちは、入社試験の面接でも困らなかったと言うことです。

>お座り下さい
>これは間違いかといえば難しいところです

「お座り下さい」とATOKで入力すると、《他の敬語へ言い換え可能》と赤く表示されます。
ATOKも《可能》といっているだけなので、間違いとは判断していないようです。

でも、この表現は「誤り」です。
「下さい」と丁寧語にはなっていますが、
もともと「お〜〜する」は謙譲表現ですから、
お客様に使うのは誤りで、「お座り」を使うのであれば、
「お座りになってください」が正解(←「お〜〜になる」は尊敬表現)
普通は「おかけになってください」でしょうね。
「おかけになってお待ち下さい」はOKです。
ここで「おかけになってお待ちになって下さい」というと二重敬語になってしまいます。


>「〇円いただきます」
>これも間違いではありませんが
>「『いただきます』は食事みたいだからダメ」

「○円いただきます」でも条件付でOKです。
その条件は「お会計金額ちょうどの場合」です。

800円で、1000円札を出されたときの、正しい対応は
「1000円お預かりします。200円お返しいたします」
ところが、飲食店のバイトは
「1000円頂戴いたします」って言っちゃうんですよねぇ・・・
「1000円はあげないぞ!」と心の中で言います。

800円ちょうど出されたら、
「800円ちょうどいただきます(又は頂戴します)」

「いただきます」が食事みたいというのは、
かなり偏見が入ってるローカルルールです。

で、最後の会話例ですが、

>あなた 「あちらにございます。入り口を右に曲がってすぐです」

これはアウトでしょう。
「あちらにございます」と文を区切ってしまうと、相手にとってどこかわかりません。
ここは
「あちらの入口を右に曲がってすぐのところにございます」
もう一声・・・・
できるなら
「こちらでございます」(こちらへどうぞ)
とトイレの位置(案内板)が目に見えるところまで誘導すると、もっといいですね。
可能な限り「あちら」を使わず、「こちら」を使う。



■知らないと恥をかく敬語の使い方|「(場所を指し示して)あちらになります」は正しい?
(Suits-woman.jp - 01月11日 10:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=211&from=diary&id=5932301
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記