mixiユーザー(id:5206361)

2020年06月01日09:06

142 view

2020年ガレキ開発日誌 ROUND 95『Harmonia 〜見果てぬ地へ〜』

【画像】ワイ、『巨像恐怖症』とかいう病気のせいでまあまあ辛い模様・・・
http://world-fusigi.net/archives/9616725.html

世の中には閉所恐怖症というのがあるというのをうる星で初めて知った世代ですけど、逆に、でかい物とか広い場所とかが怖く感じるってのもあるのね。
巨大ロボとか怪獣で育ったわたなべさん、そういうでかい物を前にするとwktkする性癖というか、上記まとめがでかい物画像いっぱいでニコニコしながら見てしまいましたと。高崎市のでかい観音様、たぶん幼児時期に一度間近で見てる。むしろなんで高崎市のあたりに行ったのか記憶があいまいですけど。バケットホイールエクスカベーターって、一度ぜひ現物を間近で見たいというか、むしろ操作スペースに乗ってみたいわ。

なお、実は高いところはそこそこ苦手なので、ビルの建築現場のでかいクレーンの操作席…無理や!
デクがイデオンの耳の下のハッチを知らずに開いて落っこちそうになるシーン、怖い…。

まあバケットホイールエクスカベーターにしてもおっぱいにしても、大きいことはいいことだって話w

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜、普通に休日。

フォト

映像研のアニメムック本到着。各話解説とかキャスト・スタッフインタビューとか、ぶっちゃければありきたりなムック本として及第点的に内容は充実ですけど、やはり映像研の本に求めたいのは設定資料集だよなとつくづく思ったり。映像研ロボとか個人用戦車とか、設定画のスペースが小さくてねえ(悲)。
嗚呼、やはりアニメのBD-BOX欲しくなってきた…。

さて日中、BSプレミアムで録画したエヴァQとか見ながら(巨神兵と予告がカットだと…)、先日から作ってる俺ジナルダイアクロンメカ、イッキで塗装。

フォト

ガンプラほど塗装に気を遣うことなくイッキでバババーッて塗って完成。

フォト

フォト

命名『EZアタッカー』。

フォト
フォト
コクピットとなるボレットコア。サイズ的にバイファムのポッドよりちょっと大きく、Gセルフのコアファイターよりはちょっと小さいという微妙なイメージ。

フォト
トライヴァース正式採用前に数多く作られた試験機の1機であり、トライヴァース同様ボレットコアを中心にトップパーツとボトムパーツにて構成される。

フォト
フォト
アタックシステムとして、ボレットコアと各単騎パーツによる合体連携も可能。

フォト

フォト

強襲攻撃機であるマシン形態。

フォト

フォト

試験機としてのデータ収集のためコクピットスペースが広めにとられているのが特徴。
テストパイロットとなったベテラン隊員オオトリ・シンゴは、この機体が気に入り、秘かにかつての愛機から『ダイアアタッカーEZ』 と名付けている。

フォト

ワルダ―軍団との拡大の一途をたどる戦況は、試験機に過ぎなかったEZアタッカーをも実戦へと飛び立たせる。
移動要塞ロボットベースJr.出動!

フォト

フォト

大戦初期から戦い続けるオオトリ・シンゴ隊長に率いられ、遊撃機動部隊ロボットベースJr.隊の活躍が始まる!

フォト

…そういうことで俺ジナルダイアクロンメカ。1日でバーッて塗装したのでクオリティはご容赦のほど。機体解説のとおり、ダイアアタッカーが一応モチーフだったり。
完成にテンション上がって、久々にロボットベースJr.引っ張り出しちまったい!
やはりダイアクロンには基地玩具が似合う。

おっとガレキ原型の作業、前日、カリコリとスジ彫りしたディティール用のプラ板を、パーツに貼り付けたのみ…。
果たしてこれはガレキ開発の進捗日誌と言えるのか? まあカッコイイ自作オモチャを作ったという意味ではきちんと造形日誌ではあるはずw

さて、週が明けたら、また夜勤四連チャンウィークの始まりや…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【トミカ絆合体 アースグランナー】「サーベルパンサー」商品情報公開、近日予約開始
http://figsoku.net/blog-entry-200845.html

OPでの僅かな登場カットから、レオチータのリデコであることは判っていたけど、背に合体するクロウのデザインとか巨大十字手裏剣としての運用とか、ダイナミックプロっぽさアリアリでカコエエ!
やべえ、まんまと欲しくなってる…アースグランナー玩具ってただでさえ戦隊ロボより大きめなので、置き場所のスペースに困るってのに(汗)。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する