mixiユーザー(id:52013297)

2020年04月06日18:23

93 view

83人

ばつんの日記を読んでいただき、あるコミュの主催者さんがメールをくださいました。
オフ会開催をとても苦悩している、と言う内容でした。
こんな未曾有な病気、誰も正解は出せません。
ぱつんもしかり。
ただ、自分の欲を制限し、出来るだけ客観的に、周りにとっての良いと思ったことをやっています。
本も読み、ニュースもみて情報を集めて自分なりに努力もしています。
ほとんどの人は同じようなことをしていると思います。
しかし、その結論はひとつでなく、まちまちです。
より気をつけよう、という人、もっと希望ある事をしょう、という人もいます。
強い人、繊細な人、敏感な人もいます。
ただ、極一部の人は自分の欲だけで、勢いで、何も考えず行動しているような人もいるようです。
その極一部の人が意識が希薄なのです。
誰が伝染っても伝染しても、おかしくない今の状況、罹患した時、キチンと自分の行動について説明できたらなと思います。
キチンと説明できることは、しっかり意識しているという事だと思います。
キチンと説明する責任は議員さんや有名人でなくても誰にでもあると思います、自分だけでなく、他人をも巻き込むことだからです。
ニュースでも2週間前の街の様子は一変、2週間前は、花見など遊びに来たなどの人が多かったのに、今は仕事や買い出しの人ばかり。
公共交通機関の利用者も3割減って、だいぶ意識が変わってきたと、ニュースで解説していました。
これから長いトンネルになるのか、それは誰にもわかりませんが、注意喚起する人、希望のイベントを立ち上げる人、正しい事はひとつとは限らないと思います。
今後も語気が強く、荒くなるかもしれませんが、ぱつんはなんのしがらみなく、自分の立場から感じたことを書いていきたいと思っています。

こんな時に趣味のイベント告知は不謹慎だ、という人もいます。

三ヶ月前に、自分は大病をして入院しました。
苦しんでいる真最中に、大丈夫、大丈夫と言われたとしても、それがもっともらしい根拠があったとしても、全く信じられないばかりか、何も知らないくせに、と思ったでしょう、なぜならとてつもなく痛く、不安だからです。
その時の言葉は、相手にとってではなく、言っている本人にとっての言葉であって、自分には届いていませんでした。
大丈夫の言葉は、もう少し後だったら良かったかもしれません。
言葉は生きていますから、相手によって表現、タイミングが変わって当然です。
言葉はタイミングがズレると、それがいくら正しくてもインパクトは半減します。
不謹慎と言う人は、それがその人の経験から出てきた言葉で、それも正しいと思います。
そんなときは、お互いに誤認をとき、寄り添って、理解し、共感できる良い機会かもしれません。
親は子供を、若者はお年寄りを、お互いの立場からみれたらいいなぁ、と思います。
そこには正解をみつけるのてはなく、共感で。

2年前、息子は大学に進学しました。
しかし、高校進学の時、経済的に大学進学は無理だから、せめて就職に有利になるやうに工業高校に入学させました。
親バカですが、高校ではとても優秀な成績を納めて、これなら就職も有利になるだろう、と思っていた矢先、進学したいと言いだしたのです。
井の中の蛙、大海を知らず。
今の成績は工業高校だからであって、普通科の学校の進学レベルからしたら、たいしたことはない、それに高卒のほうが雇う側は若い者のほうが教えやすいし、長く勤めてくれればと思う企業も多いから、大卒より良いところに就職できるぞ、と自営業の自分の立場、企業の立場から就職を勧めましたが、お金は全て自分が出す、経済的に迷惑はかけない、と言ったので、そこまでいうなら、後悔だけはするな、と念を押して進学を認めました。
まだ社会の仕組みもわからずに、知識さえあれば全てうまくいくと思い違いをしているのは、よくわかりましたが、それでも人様に迷惑がかかるわけではなし、むしろ自分で決めたこと、全ての責任を自分で負っうと言う気概に、親としては目頭が熱くなる思いでした。
意見は違っても、たとへそれが間違った選択だったとしても、自分で考え結論を出し責任を負うことは、もう立派な大人だと思いました。

今後、もし進学したことで後悔するようなことがあれば、お前は自分で考え行動をしたのだから、立派なことだと言ってやろうと思います。
というか既にすっかりオヤジより立派になっておりますが。

本日の東京の感染者 83人

100人は切ったが、先週の月曜日もぐっと下がったので、明日の数字が気になるところだ。

14 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する