mixiユーザー(id:5138718)

2019年11月14日00:51

104 view

11月14日の記念日、歴史上の主な出来事

まずは記念日。

「世界糖尿病デー」。糖尿病の全世界的脅威を認知するための国際デー。インスリンを発見したカナダのバンティング医師の誕生日。元々国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)が定めていた記念日でしたが、2006年12月20日、国連で「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が採択され、あわせて世界糖尿病デーが国連の記念日として認定されました。
「パチンコの日」。全国遊技業協同組合連合会(現 全日本遊技事業協同組合連合会)が1979(昭和54)年に制定。1966(昭和41)年のこの日、同会が通産省から正式に認可を受けました。「パチパチ」の語呂合せで8月8日にするという案もありましたが、8月は2月とともに「ニッパチ月」と呼ばれて客の数が減る月であるため、ボーナス期を控え客の増加が見込まれる11月を記念日としました。これはパチンコの業界紙の記者をしていた人からじきじきに聞いた話ですが、パチンコ店経営者の45%が在日韓国人、45%が在日朝鮮人、日本人はわずか10%だそうです。そういえばタレント、元歌手の林寛子も蒲田駅前のパチンコ屋の娘で(以下、略)。
「ウーマンリブの日」。1970(昭和45)年のこの日、東京・渋谷で女性解放運動を高めるための日本初のウーマンリブの大会が開催されました。
「いい石の日」。山梨県石材加工業協同組合が1999(平成11)年に制定。「いい(11)石(14)」の語呂合せと、石工職人が尊ぶ聖徳太子の命日であるこの日を「太子講」としていたことから。たんなる「石の日」は1月4日。
「いい樹脂の日」。中部日本プラスチック製品工業会が制定。「いい(11)じゅし(14)」の語呂合せ。
「盛人(せいじん)の日」。成人ではなく盛人。日本ベテランズ倶楽部が2001(平成13)年に制定。「いい(11)とし(14)」の語呂合せ。
「アンチエイジングの日」。NPO法人アンチエイジングネットワークが制定。「いい(11)とし(14)」の語呂合せ。
「県民の日 [埼玉県]」。埼玉県が1971(昭和46)年に制定。1871(明治4)年のこの日、廃藩置県によって埼玉県が誕生しました。1871(明治4)年に埼玉県と入間県が誕生し、1873(明治6)年に入間県は群馬県と合併して熊谷県となりましたが、1876(明治9)年に熊谷県の一部が埼玉県と合併して、現在の県域となりました。
県民の日 [大分県]」。「大分県あすをつくる県民運動推進協議会総会」で決議。1871年(明治4)のこの日、廃藩置県によって大分県という名称が初めて使われた。ちなみに私が大分県出身の女性からじかに聞いた話。「九州の女は強かばい。でもいちば強いのは大分の女じゃからねー」。
「亀井勝一郎忌」。評論家・亀井勝一郎の1966(昭和41)年の忌日。

次に歴史上の主な出来事。

1087年(応徳4年/寛治元年)、後三年の役が終結。藤原清衡・源義家の連合軍が、清原家衡・武衡が立籠る秋田の金沢柵を攻略。奥州藤原氏内部の抗争に源義家がつけ込んだかたちです。
1280年(弘安3年)、鎌倉で火災。鶴岡八幡宮が焼失。
1690年(元禄3年10月14日)、水戸藩の徳川光圀が隠居。
1860年、清とロシア帝国が北京条約に調印。
1888年、パリに生物学・医学研究を行う非営利民間研究機関、パスツール研究所を設立。
1889年、アメリカのジャーナリスト、ネリー・ブライが『80日間世界一周』に挑戦。72日6時間11分14秒で達成。
1897年、独軍が山東半島南西岸の膠州湾を占領。
1901年、カール・ラントシュタイナーがABO式血液型を発表。なお、この時点では血液型がA型、B型、C型(後にO型に改称)の3つであるとされました。この血液型分類は輸血には有効ですが、人間の性格や運命とは無関係です。
1910年、ユージン・バートン・イーリーが史上初の艦上からの飛行機の離陸に成功。
1918年、チェコスロバキアの国民議会が共和国宣言。
同じく1918年、武者小路実篤が宮崎県木城町に「新しき村」を建設。
1922年、イギリスのBBCがラジオ放送を開始。
1930年、濱口雄幸首相が東京駅で右翼青年に狙撃され重傷。「男子の本懐」が流行語に。翌年8月に死亡。
1940年、第二次大戦で、ドイツ空軍がイギリスのコヴェントリーを空襲。
1951年、天野貞祐文相が、教育勅語に代わる国民道徳の基本として「国民実践要領大綱」を発表。言論界や教育界から猛反発を受け27日に撤回。
1961年、通産省が、岡山県水島と山口県徳山に石油化学コンビナート第一号の設立を認可。
1968年、皇居新宮殿が落成。
1969年、アメリカの2番目の有人月宇宙船「アポロ12号」打上げ。
1970年、渋谷で女性解放運動を高める為の日本初のウーマンリブの大会が開催。
1971年、アメリカの火星探査機「マリナー9号」が火星に到達。史上初の地球以外の惑星軌道に乗った探査機となりました。
同じく1971年、渋谷暴動事件。中核派が渋谷で暴動を起こし、警官1人死亡。中核派は革マル派よりも狂暴でした。私が哲学科にいた時代、中核派の工作員が学生として潜り込んでいたので、私の自宅まで警視庁の警部が聞き込みに来たことがありました。
これも1971年。青函トンネルで北海道側の本トンネルの起工式。本格的な掘鑿を開始。
1973年、関門海峡をまたぐ関門橋が開通。全長1068m。
1983年、日本の3代目の南極観測船「しらせ」が初航海に出発。
1988年、青梅信用金庫の女子職員が9億7千万円を横領、愛人へ不正送金していたとして逮捕。私、かつて青梅信用金庫に口座を開いていたことがあります。
1989年、前年7月の潜水艦なだしお衝突事故でなだしおの艦長が衝突時の航海日誌の改竄をしていたことが判明。
1991年、カンボジアのシアヌーク元国王が13年間の亡命を終え首都プノンペンに戻りました。
1994年、英仏海峡下のユーロトンネルでユーロスターが営業運転を開始。

次は誕生日、そして忌日。

16 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930