mixiユーザー(id:5138718)

2019年08月19日02:04

95 view

8月19日の記念日、歴史上の主な出来事

データが飛んでしまいましたので、一から書き直し。テンション、下がるなあ…。

では記念日。

「バイクの日」。総務庁交通対策本部が1989年に制定。「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合せ。バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するための日。
「俳句の日」。正岡子規研究家の坪内稔典らが提唱し、1991年に制定。「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せ。夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日。
「義秀忌」。小説家・中山義秀(ぎしゅう)の1969年の忌日。

次は歴史上の主な出来事。

紀元前43年、オクタウィアヌス(後の初代ローマ皇帝アウグストゥス)がローマに入城。元老院に自らを執政官に選出するよう強要しました。
745年(天宝4載7月18日)、唐の楊太真が玄宗皇帝の貴妃(楊貴妃)になりました。
866年(貞観8年)、藤原良房が摂政に就任。初の皇族以外の摂政。
1227年(嘉禄3年7月6日)、延暦寺の訴えで、浄土宗などの専修念仏を禁止。
1281年 (弘安4年7月27日)、元寇による弘安の役における鷹島沖海戦。 平戸島から太宰府目指して進軍する元軍と日本軍による海戦。
1574年(天正2年8月3日)、越前一向一揆。越前と近江の国境、木目峠を守護していた樋口直房が一揆勢力と独断で講和し退陣。越前国全域が一揆衆の勢力下になりました。
1792年 - アメリカ独立戦争中のケンタッキーで最後に行われた戦い(ブルーリックスの戦い)が行われました。戦いが行われたのは、ヨークタウンでチャールズ・コーンウォリスが降伏した10ヵ月後であり、実質的には東部における独立戦争が終わっていました。現在のケンタッキー州ロバートソン郡のリッキング川に隣接する丘で、50名のイギリス軍レンジャーズと300名のインディアンが待ち伏せを掛け、182名のケンタッキー民兵隊を崩壊させました。独立戦争中のケンタッキーでは最大の敗北となりました。
1807年(文化4年)、富岡八幡祭の人出で隅田川にかかる永代橋が崩落。死者1500人以上。
1832年(天保3年)、鼠小僧次郎吉が鈴ヶ森刑場で処刑されました。
1839年、ルイ・マンデ・ダゲールが世界初の実用的カメラ「ダゲレオタイプ」をフランス科学アカデミーに報告。
1858年(安政5年7月11日)、日露修好通商条約締結。
1863年(文久2年)、七卿落ち。鎖国破約攘夷派の孝明天皇、佐幕派の中川宮朝彦親王・会津藩、および幕政改革派・開国攘夷派の薩摩藩が武力をもって、長州藩の計画した攘夷親征計画に対抗する目的で三条実美ら尊王攘夷派の公家および長州藩を孝明朝廷、平安京から追放したカウンタークーデター「8月18日の政変」で三條実美ら公卿7人が長州へ向かいました。
1868年、江戸幕府海軍副総裁・榎本武揚が幕府全艦隊8隻を率いて江戸から箱館(函館)に向けて出航。
1917年、第一次世界大戦中にイタリアとオーストリアの間で発生した戦い、第十一次イゾンツォの戦いが始まります。10度目の攻勢から数ヵ月後、ルイージ・カドルナ参謀総長は戦争決着を望んで、イソンゾ戦線最大の攻勢計画を発動しました。戦いにはこれは全軍の70%に相当する歩兵600大隊と5200門もの大戦力が投入され、トルミーノ占領を最終目標としていた。アドリア海沿岸部を進むイタリア陸軍の大軍はイソンゾ川で幾つかの渡河作戦に成功して新たな橋頭堡を築きました。
1929年、ドイツの飛行船「LZ 127」(ツェッペリン伯号)が世界一周飛行の途中で日本に到着し、霞ヶ浦航空隊基地に着陸。
1934年、ナチスのアドルフ・ヒトラーをドイツの「Führer(指導者)」とすることが、国民投票の圧倒的多数(89.93%)で承認されました。
1940年、新協劇団・新築地劇団が大弾圧を受け、団員や後援会関係者が検挙、劇団が解散させられました。
1942年、第二次世界大戦におけるディエップの戦いが行われました。連合軍のフランスへの奇襲上陸作戦。正式な作戦名は「ジュビリー作戦」。不充分な兵力と作戦のため最初から勝算は薄かった上、事前に作戦実行の秘密がドイツ側に漏れていたため、連合軍は大損害を受け、完全な失敗に終わりました。
1944年、第二次世界大戦におけるヨーロッパ戦線のうち、ドイツおよびその西方に位置するフランス、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、デンマークなどにおける、イギリス・フランス・アメリカ合衆国などの西側諸国と、ナチス・ドイツをはじめとする枢軸国の間で行われた一連の戦闘を指す西部戦線が行われました。ドイツはフランスから撤退し、パリの解放が始まります。
同じく1944年、御前会議で「今度採るべき戦争指導大綱」「世界情勢判断」を決定。
1945年、第二次世界大戦における日本の降伏。陸軍参謀次長河邊虎四郎中将ら日本国政府全権が木更津飛行場より伊江島を経由してフィリピンマニラ市庁に到着し、連合国軍南西太平洋方面軍総参謀長サザランド陸軍中将と降伏交渉を行いました(翌日帰国)。
これも1945年。ハノイでベトナム人民が蜂起。23日にバオダイ帝が退位を宣言。
1946年、全日本産業別労働組合会議(産別会議)結成。
1948年、第3次東宝争議。砧撮影所に立てこもる組合員2,500人に対し、東京地裁が撮影所明渡しの仮処分を執行。米軍の戦車7台・飛行機3機などが投入され、組合員は撤退。
1953年、アジャックス作戦。CIAの工作によって、イランの油田国有化を主導していた首相モサッデグが辞任、亡命していたモハンマド・レザー・パフラヴィーがシャーの座に復帰。
1960年、冷戦下でのU-2撃墜事件。アメリカの偵察機U-2を操縦していたパイロットフランシス・ゲーリー・パワーズがソ連に対する諜報活動の廉により懲役3年、強制労働7年の判決を受けました。
これも1960年。ソ連で有人宇宙船試験機スプートニク5号打ち上げ。2匹の犬ほか多数の動植物を搭載。
1963年、日本の映画会社大手5社が映画のテレビ放映制限を撤廃。
1965年、佐藤栄作が、日本の首相として戦後はじめて沖縄を訪問。デモ隊に囲まれ米軍基地に宿泊。
1970年、操縦室に乱入したピストルを持った男(当時24歳)によりハイジャックされた全日空アカシア便ハイジャック事件。「よど号ハイジャック事件」を機に施行された「ハイジャック防止法」が初めて適用された事件です。
1972年、東大宇宙航空研究所が宇宙観測衛星「でんぱ」を打上げ。
1980年、新宿西口バス放火事件。6人が死亡、14人が重軽傷。この何年か前、都内の私立高校に通っていた私は新宿に出るとき、この路線バスを利用していたものです。
1985年、宇宙科学研究所がハレー彗星探査機「すいせい」を打ち上げ。
1989年、ハンガリーで大量の東ドイツ市民がオーストリアに越境する汎ヨーロッパ・ピクニックが起きました。
1991年、ソ連の崩壊。ソ連8月クーデター。守旧派がゴルバチョフ大統領を軟禁し一時政権を掌握しますが、ボリス・エリツィンロシア大統領の抵抗により失敗。

出来事はここまでてす。
次は誕生日と忌日。
15 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031