mixiユーザー(id:512618)

2020年11月24日13:41

56 view

時間の個体差

一応、知っている人は知っている私は、クリエイティブ系の人。
これまでのスキルと経験を活かし、政治系のお仕事や福祉のお仕事や児童、保育の分野、地域再生の関係等で仕事をしている人、ですね。

まあ、あの3年からは仕事の給与が減りまくるいわゆる低賃金カルテルに苦しめられているのは事実なんですが。

それでも、後進を育てるってのは義務というか責任としてでてくる。
同時に、細いことを自分以外ができれば楽と言う本音もある。
その流れの中で、とある愛国系SNSが瓦解する要因となった人達との付き合い、またその流れの一人との付き合いなんてのはあるんですわ。

そのSNS発起人関係から、ちょっと育ててほしいと言われた人物は複数いるにはいる次第なんですけれどね。
そのうちの一人は、まあマイミク関係でも知っている人はいると思う。

なんとかyoutuberの端くれ程度には育ったし、私もその人物に「1年目にどこぞには声を掛けられるようにしてやる」と言って実現したし、3年すりゃ一人でできるだろ、までは行った。
言ったし行った。

そういう箸にも棒にもかからない上にはた迷惑と思われている人間を育てる場合、または端くれだけど迷惑な奴レベルにする場合にはやっぱり時間と労力、同時にこちらの信用と言うのを担保にしないといけなくなるんだよな、と。

元々そういうことになった理由の1つが彼らを含む一段が、ネットTVを開設したいと言う話から来ている。
その際に、メインは当時ネット保守・愛国系界隈では人気の人だったりするんだけど、そこへの交渉、予算の確保、スタジオを利用する交渉等様々なことをやって「ネットTV局」の体裁を作る事から始めているので企画書から予算書、数回分の収支の流れやどういう形でやっていくかの話などはしててかなりバラエティに富んだ番組、TV局構成だったりはしたんですが、予算でビビったりして削ろうとするアホとかなw

予算は出す奴がいるといってたら相手に未確認だったバカとかなw

そんな状況で結構グダって消える(まあ、よくあると言えばある)事になってしまった中から楽な金儲けへ逃げた奴とか、ルサンチマン垂れ流しの奴とか。
で、残った複数名の中からそういう承認欲求的なのが強いのを数名育ててくれまいか、と。
実際、育てる事ができたら迷惑かけた人にも言い訳が成り立つ訳でして。

で、やってみるんだが、あれだよな。
成長時間の個体差や、得てきた時間による経験ってほんっと個人夫々千差万別だよな、と。
3年強関わって漸く端くれとしてやっていける様になったのもいれば、途中で楽な金儲け(まあ、バックに親のかねがあるとは言え)に走った奴、これなんかそういう親の金で成功した気になれたから厳しい状況から逃げただけで、しかもパクリ癖があってスタジオの構成までパクろうとしてしまった事実、ネトウヨなのにパクさんリさんかよ!と言うネタができるレベルw

こんな状況で私の時間が削られても、まあいろいろな柵があるしねえ、と言う感じだしね。
なので、やるべき事をやった今、別のところで動画制作者、編集者、サイト管理者を育てるみたいにしてんのよ。
そこそこ能力のある人が来ると言う前提で組んでと言われた予定。
予想は1年で、業務をできるだろうと思ったら、経験の違いはすごいねw
半年ほどで予定を終えやがったw

なので、今度はこっちの時間見誤りでトラブルというか色々わちゃわちゃしちゃったんだけど、やはり時間の個体差って実感しちゃうよ。
濃ゆい時間を過ごせば濃ゆい人に、薄い時間を過ごせば薄い人に、さらに言うならただ時間を過ごしただけの人はただそこに居るだけの人に…。
こういう部分を見ると、学校の一律な教育って無意味じゃん、飛び級くらいやっぱせんと、とか大学に必ず行けばとりあえず就職みたいなのもあかんよな、と言う話になるわけでねえ。

今、四十代、三十代を見ると、学校の教育改革なんてゆとり教育とか個性を育てる教育とか言う聴こえのいい言葉であまり変化無いような事をしてる改革ごっこだし、その年代は被害者だなーwみたいな気になったりするのです。

時間の個体差って概念が私の中で生まれてしまう原因はこの辺かもしれんね。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930