mixiユーザー(id:496881)

2018年07月26日00:00

118 view

いやがらせでデマを拡散する愉快犯を擁護する気はないけど

>>数人がアカウントを変えて嫌がらせ目的でついたウソが
>>まるで事実のように広まっていく状況を変えたいと思い
>>
>>この動きが、少しでも、今のネットの状況を変えて
>>くれることを願っています
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5215819

本気?

それで、状況が変わるとは思えない。
もしも仮に訴訟の結果、プロバイダの情報提供や警察の捜査もあって加害者が特定され、ソースが不明なニュースの書き込みに対してリミッターがかかるようになったとする。
  ↓
結果としてネット情報の信ぴょう性は上がる。
  ↓
その結果、Web上のニュースの大半は信頼性の高いものとなり、その中に1%ほど悪意のフェイクニュースがあった場合「でもネットに書いてあったんだから多分事実だ」と鵜呑みにされ、広まる時代になる。


ダメ元で訴訟してみた結果、「嫌がらせや意図的な名誉棄損ではなく、単なる誤報、伝聞情報に近い」「紛失届、盗難届の出ているスマートフォンからの書き込みなので個人特定できない」とかまぁ、なんだかんだで無効。
  ↓
結果としてガセネタをネットで広めて逮捕されないらしい……的な話が広まる。
  ↓
その結果、現在と変わらず(あるいは現在以上に)プライバシーを侵害するような書き込みが行われ続ける。


事実婚の相手が浮気してると書き込まれて腹が立った。
泣き寝入りで黙ってるなんてシャクじゃないか。

そういう気持で訴えて「まぁ、やるだけのことはやったから」と途中から気分的に収まったとして、その気持ちはわからなくもない。
だが「頭に来たから訴えてやる」ではなく「状況を変えたい」という社会正義みたいな目的らしい。
私怨でも私憤でもなく、世のため人のため?
ネガティブな少数派の発想かしれないが、私のように「これで状況が変わるようには思えない」系統ないう人達からすると。

・本気で社会の改善を考えている……あまりに主観的で客観的な判断に欠け、「これが事実らしい」と思い込むと「きっと間違いないもの」として他人に語ってしまうタイプ。

・本気で社会の改善を考えているわけではない……第三者からなんとなく正しいことをやってるように見えれば良い。自分にメリットがあるなら他人を騙すことにも正当性を感じる。確信犯なウソつき。

下手するとこのどちらか……他人からは今回、提訴の匿名書き込みをした人と同類とみなされかねないと思う。
「訴訟によって状況が変わる」という不確かなことであっても、強烈な思い込みで語ってしまうか、平然と嘘をつけるのか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記