mixiユーザー(id:496881)

2015年09月04日08:28

1028 view

フィニッシュワークって

台紙の上にカットや見出し、文書を貼りつける。
いわば紙の上でアナログなDTP、カット&ペーストみたいな作業で印刷原稿を仕上げるものだったのだけど。
(紙に手描きのマンガ原稿なんかでコマを切り貼りするのと作業的に似てるので、こちらもそう呼んで良いかも?)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=3598028
>>お父さんは「製本のフィニッシュワークと裏表紙以外は、セリフの打ち込みなどほぼ次女一人でやり遂げました」とコメント

この感じからすると、「仕上げ仕事」みたいな意味で使ってるよね。
小中学生の発言なら誤用なのか、若年層ではそういう言い方に転じつつあるのか? と思うところなのだけど、この子のお父さんがマンガ家ということで出版関係の現場にいる人。さらにインタビュアーも「フィニッシュワークって原稿とか版下みたいなものに対して使う言葉じゃないですか?」と訂正を求めなかったわけだから、いつの間にか「フィニッシュワーク」という言葉90年代とは既に別の意味で一般に使われてるのかしれないな……と思いました。

ググるとこんなのが上位なんで、印刷出版の業界用語として定着はしていないようだけど。
http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/hu/finishwork.html
http://www.pdc-ok.jp/glossary/design/ha/finished_work.html
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/190029/m0u/
https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-615565

でも、ネット上のニュースやコラムで使われてれば、読んだ人からは「フィニッシュワークって本を製本したり化粧断ちしたりPP加工したりすることを言うのだろうな」と認知されてしまう。web記事って、そのくらいの影響力はもっているだろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記