mixiユーザー(id:486726)

日記一覧

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格祝賀会>参加希望の理由(その2)2014年度通訳案内士試験<合格祝賀会>に、合格者の皆様から、続々とお申込みを頂戴いたしております。お申込みくださいました皆様には、この場をかりまして御礼申し上げます。本

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(29)●[英語](旧生徒)(1)受験の動機大学で民俗学を学んでいたこともあって日本の歴史や文化が元々大好きでした。旅行業で働いていたこともあり、その中でも自分の好きなこの国の文化を海外の方にもっと

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(28)●[英語](メルマガ読者) (1) 受験の動機「特区通訳案内士」の資格について調べていたところ、偶然国家試験の通訳案内士試験で今年度からTOEIC得点840点以上で英語一次試験が免除されることを知った

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(27)●[英語](旧生徒、メルマガ読者)(1)受験の動機私は昔から日本文化が大好きで、華道、茶道、筝曲、学校のクラブは史学部、そして、現在は「お取り寄せグルメ」と息子の影響でライトノベルとそのアニ

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(26)●[英語](メルマガ読者・教材利用者)(1)受験の動機「語学系唯一の国家資格」という響きに惹かれたのですが、東京オリンピック開催の決定を受け、間接的にでも(大阪在住ですので)役立てることがあ

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(25)●[英語](旧生徒、セミナー生、メルマガ読者)(1)受験の動機旅行と英語が好きで地理や歴史にも興味があり体力に自信があったので年齢に関係なく働ける通訳ガイドの仕事をやりたいと思い受験しました

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格祝賀会>参加希望の理由先日、2014年度通訳案内士試験<合格祝賀会>申込みのご案内をさせていただきましたが、続々と、合格者の皆様からお申込みを頂戴いたしております。お申込みくださいました皆様には、この場

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格祝賀会>申込み方法2014年度通訳案内士試験<合格祝賀会>の申込み方法をご案内いたします。2014年度合格者の方、150名様を無料ご招待させていただきます!ホテルでの<合格祝賀会>終了後、ハロー通訳アカデミー

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格祝賀会>開催のお知らせ下記により、2014年度通訳案内士試験<合格祝賀会>を開催させていただきますので、ご案内申し上げます。申込み方法などの詳細については、近日中にお知らせいたします。━━━━━━━━━

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(24)●[英語](セミナー生、メルマガ読者)(1)受験の動機英語資格で唯一の国家資格であり、長年の英語学習者としての目標だったのに加え、学生時代から国際文化交流活動に従事しており、正しい知識に基づ

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(23)●[英語](メルマガ読者)(1)受験の動機今回初めて受験し何とか1回で合格出来ました。商社に勤務しているので、海外、国内のお客の接待、案内の経験があることと、語学力を活かすことが出来、特に、年

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(22)●[韓国語](メルマガ読者)(1)受験の動機2013年の2月に偶然、通訳案内士という国家資格があることを知る。→ネットで検索→ハローのサイトを見つける(独学を決意!!!)http://blog.goo.ne.jp/gu69

続きを読む

<通訳案内士(通訳ガイド)業界ニュース>九州観光推進機構と日本航空が、九州特区ガイドの育成やPRで連携することが、2月18日に発表されました。・関連報道ニュース(1)http://www.aviationwire.jp/archives/55897・関連報道ニュース(2)http://www.travelv

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(21)●[英語](メルマガ読者、教材利用者、特別講演会参加者)(1)受験の動機2004年度ドイツ語で合格した後は、特にガイドとして活動することも無く通訳案内業(当時の正式名称)免許は埃をかぶったままの

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(20)●【英語】(メルマガ読者)(1)受験の動機数年前からメルマガ読者でしたが、2020年東京五輪が決定したこと、おととし家族が長患いになる病気になったこと、さらにはTOEICの筆記試験免除も背中を押し、

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(19)●[英語](メルマガ読者、無料資料利用者、特別講演会受講生)(1)受験の動機まだ先のことですが将来退職したときに何か専門性をもってできる仕事はないかと考えておりました。10代のころから旅行、地

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(17)●[英語](メルマガ読者、無料セミナー受講)(1)受験の動機2014年3月TOEIC(L&R)990点を目指していたところ、語学ゼミ(サークル)仲間の同僚(本資格保持者)に、「今年から通訳案内士試験はTOEIC

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(16)●[英語](メルマガ読者)(1) 受験の動機 ・中学生から社会人になりたての頃(30〜35年前)までは、英語が大好きで相当に勉強し、英検1級、TOEIC935点を取り、さらに当時ありました通訳検定2級も取得しました。た

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験合格者<懇親パーティー>参加のご感想(2)2月14日、15日に開催された2014年度通訳案内士試験合格者<懇親パーティー>参加者の皆様のご感想(2)をご紹介させていただきます。ご感想をお寄せいただきました皆様には、この場

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(15)●[英語](セミナー参加者、メルマガ読者)(1)受験の動機受験の動機は立派なものではありません。たまたま、TOEICで通訳案内士試験の1次の免除を知ったからです。5年ほど前の840のスコアがあったのですが、2年以上経

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(14)●[英語](メルマガ読者)(1)受験の動機幼稚園児の頃、聞きなれないけど心地よい言葉で楽しそう!と夢中で見入ったTV番組「セサミストリート」が、英語への好奇心に灯をともしてくれました。小学校の卒業文集に「

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(13)●[英語](メルマガ読者)(1)受験の動機通訳案内士、通訳は以前からあこがれの職業でした。しかし安定した職業と子どもの養育ということで公務員を選択しました。職業としては英語教師をしていますが、英語の教授法

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験合格者<懇親パーティー>参加者のご感想2月14日、15日に開催された2014年度通訳案内士試験合格者<懇親パーティー>参加者の皆様のご感想をご紹介させていただきます。ご感想をお寄せいただきました皆様には、この場をか

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(12)●[英語](メルマガ読者)【1】受験の動機学生時代、外国で日本文化や日本語を教えることが夢で日本語講師を目指して海外で大学院まで行ったのですが夢叶わず、日本に戻って英会話講師の道に入りました。人に教える

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(11)●[英語](メルマガ読者)(1)受験の動機直接のきっかけは書店でふと手にした通訳案内士のテキストでした。以前から通訳案内士の資格については知っていましたが、テキストの中身を見て、内容が面白く、勉強するなら

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(10)●[英語](メルマガ読者)(1)受験の動機2014年6月のTOEIC試験で850点をとった。840点以上で通訳ガイド試験の英語1次試験が免除されることを知り、力試しに受けてみようと思った。週5日仕事をしており、勉強の時間が

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(9)●[英語](メルマガ読者)(1)受験の動機 もともと、英語を使う仕事に興味があり、20年前の学生時代、通訳案内士という資格があることを知りました。そして、おもむろに、ハローの「日本的事象英文説明300選」やGUIDE

続きを読む

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<有田参議院議員から合格者へ特別メッセージ>昨日(15日)、2014年度通訳案内士試験合格者<懇親パーティー>(二回目)が、ハロー通訳アカデミー<迎賓館>にて開催されました。合計73名の合格者参加者の皆様は、ゲストの

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(7)●[英語](メルマガ読者)(1)受験の動機30年前に英検1級を取って以来、英語があまり上達していないと実感していたので、二人の子供も自立して時間ができたため55歳にして通訳案内士試験を受けることにしました。(2)第

続きを読む

2014年度通訳案内士試験<合格体験記>(5)●[英語](メルマガ読者)(1)受験の動機2020年に東京オリンピック開催が決まり、海外から来る人たちへの「おもてなし」のお役に立てればと漠然と思っていたところ、偶々ネットでハローの教材が惜しみなく公開されてい

続きを読む