mixiユーザー(id:4855000)

日記一覧

千村の里のホタル
2016年06月27日06:48

23日は雨足が強い中の撮影だったので、リベンジとなった。「千村の里」に、ホタルの探索に出向いて9年ほどになるが、「生き物の里(市指定2号)」のエリアにいまだかって入り込んでいなかった。エリア的には、奥行80メートル、幅20メートルほどの湿地帯

続きを読む

千村の里のホタル
2016年06月25日04:08

今夜は20時頃から小雨が降り出し、21時半頃には本降りとなった。まずは、小野板金さん周辺のエリアで40頭ほどが乱舞していた。次ぎに向かったのは、「遊歩道奥」のエリア。 本降りの雨でも、ホタルは元気良く40頭ほどが乱舞してくれた。直行便でご覧

続きを読む

神奈川県の屋根と呼ばれる「丹沢山塊」の麓の秦野盆地は、四方を山に囲まれている為、標高差の関係から花の開花時期が多少差が有ります。弘法山/権現山の紫陽花(あじさい)が見頃になったとの情報から取材に出向きました。直行便でご覧頂けます。http://www.v

続きを読む

昨年(2015−07−10)は、仁王門前のアジサイは見頃を遥かに過ぎていたので、リベンジ撮影です。仁王門より最乗寺の境内までの3キロメートルの間に、約1万株のアジサイが植樹されているのですが、標高差もあるので、2回の取材が必要です。直行便で

続きを読む

せせらぎの郷の花菖蒲
2016年06月21日14:20

神奈川県内の花菖蒲の名所は、10ヶ所ほど取材しているが、「せせらぎの郷」は初めて知った。県道711号のすぐそばの休耕田を活用したもので、900平方メートルの敷地に20種類ほどの花菖蒲を植えています。地元の有志の方々の手作りの花園です。西には

続きを読む

最近の「ホタルの光跡撮影」は周囲の情景を取り込む事を目指しています。-----------------------今回のテーマは、「池の上を飛ぶホタルの撮影」です。-----------------------今年の傾向はどのほたる観賞地も一週間ほど早かったので、「寄のほたる」も早かろ

続きを読む

雨がシトシト降る中、「風の吊り橋」と紫陽花のコラボ撮影に行って来ました。神奈川県西部のアジサイの名所は、「開成町のあじさい」と「秦野戸川公園のアジサイ」ですが、開成町(約5000株)の見頃は6月上旬〜中旬、一方、秦野戸川公園(6000株)の

続きを読む

こども自然公園のホタル
2016年06月13日02:57

3日前に続き、横浜市で見れるホタルの生息地の取材です。都会に有りがちな、東京・横浜の一極集中の発展に伴い、横浜の山間部も戦後の住宅事情から、自然破壊の渦に巻き込まれていますが、「江戸時代の産物」の溜池を中心に、60ヘクタールもの広大な公園が

続きを読む

四季の森公園のホタル
2016年06月10日05:07

公園の公式ページに因ると、6月6日の時点で、210頭ゲンジボタルが発生しているとの事。昨年から東京都のホタルを訪ねているが、今回は横浜のホタルもターゲットにいれた。確かに、「上の池」から沢の上流100メートルほどの範囲や「上の池の左手」(北

続きを読む

夏蝋梅の花を見た時、『夏椿(別名「しゃらの木」の花』かなと・・・、しかし、枝に掛かっている名札を見ると、「夏蝋梅」と書いてありました。そこで、『花』と『葉っぱ』について比較してみました。 葉っぱや実を見て見ると、「ロウバイ」に似ています。ネ

続きを読む

「明月院」の紫陽花
2016年06月06日04:41

明月院のベストアングルは何と言っても「山門前の擦り減った石階段とブルーの紫陽花のコラボ」です。明月院のアジサイは、日本古来の「姫アジサイ」です。アジサイが植えられたのは戦後になってからのこと。その「アジサイ」が増え今では数千株とか、現在では

続きを読む

明月院の花菖蒲
2016年06月05日05:33

明月院のベストアングルは何と言っても「畳の座敷と丸窓の中の風景」です。そして、本堂後庭園にある「花菖蒲」と「モミジ」を間近に見ることです。明月院は「青いあじさい」が有名ですが、花菖蒲も800株植えられていて、なかなかの風情が有ります。見頃は

続きを読む

鎌倉の明月院の風物詩
2016年06月02日23:26

期間限定の事も有り、入山料の他に拝観料とそれぞれ500円掛かるが、初めて入った庭園のハナショウブ、まさに今が見頃でした。

続きを読む

鎌倉の明月院の風物詩
2016年06月02日23:13

ブルーの紫陽花で覆われるのはあと一週間ほどすると良いかも。でも、その時は大混雑ですが・・・

続きを読む